ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【不思議・心霊】神様の祠を作った話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295590250/
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?256

コメントに続きません
でははじまり

━━


 『神様の祠を作った話』
 

445 :1:2011/02/22(火) 20:36:05.45 ID:vyOtTP1u0
以下、祖父の体験談。 

〜〜〜〜 

小学校6年生の頃、夏休みに友達と二人で川遊びを始めた。 
川遊びは危険なので、学校では厳しく禁止を呼び掛けていたが、 
当時土手は、綺麗に整備されて無く木で覆われていて、隠れて遊ぶ事が出来た。 

その時、遊びの一環で、土手の木々の陰に川石で『神様の祠』を作った。

川石で壁と天井を作って土で固定して、子供の膝くらいまでの小さな祠を組み立てた。 
その中に適当な流木の破片を置いて、御神体に見立てた。 
冗談で、野苺や花を供えたり、願掛けの真似事をして遊んだ。 
ごっこ遊びとはいえ、手を合わせて目を瞑ると、神妙な気分になったものだった。 

川で遊んで3週間経ったころ、同級生の告げ口で川遊びが学校にバレた。 
友達と共に、親と同伴で学校に呼び出され猛烈に怒られた。 
さらに、夏休み期間、家の畑仕事などの手伝いが終わった後、
毎日学校に来て、校長が指定した本の書き写しをする、という罰も与えられた。 
勿論、もう川に行く訳にはいかない。


446 :2:2011/02/22(火) 20:37:38.97 ID:vyOtTP1u0
川に行かなくなって1週間程経った時、一緒に罰を受けてる友人が言った。 

「あの俺達の神様、俺たちが行かないから怒ってる」

と。 
友人曰く、川通いをやめてから、夢に棒きれの様に痩せ細った男が毎日現れる。 
そして、酷い地元なまりの口調で、

「もう知らないふりはできないぞ、川に来い」
「腕が惜しいか足が惜しいか」

と繰り返し言ってくる。

「あれはきっと、あの祠に居る神様だ」との事だった。 
眠れない事と、ずっと腹を下している、という事も言っていた。 

俺は「きっと神様の祟りだ」と『神様』に恐怖を感じ、家族に相談した。 
父と母は、「くだらない…」と聞き流したが、
祖母は、「また川に行きたいからそういう話作るんだろ。この不良共!」と激怒。 

次の日祖母は、その日の罰を終えた俺と友人を連れて川原に行き、
俺たちの目の前で『神様の祠』を破壊し、

「ほらこれでもう神様いない!川の遊びはお終いな!」 

と、俺と友人の頭を一発ずつ殴った。 


447 :3:2011/02/22(火) 20:39:17.99 ID:vyOtTP1u0
その日の夜、俺の夢にボロを着た骸骨の様な男が現れた。 
顔の肉は殆ど無く、骨の形がはっきり浮き出ていた。窪んだ眼窩に目玉は無い。 
前屈みに胡坐をかいて座っている。
その骸骨は、酷い地元なまりの口調でこう言った。 

「子を喰らってまで生き永らえようとしたが叶わず、野に骸を晒したるは無念。もう片方の童には唾をかけた。いつでも喰えるぞ」

当時、その言葉の意味は分からなかったが、言葉自体は今も忘れられない。 
俺が骸骨男の夢を見たのは、その一度きりだった。 

後から知ったが、周囲一帯は、歴史的な大飢饉で深刻な被害がでた土地だった。 
自分が見た夢の事は、友人には言わなかった。 

その後、友人の家族は家業に失敗し、抵当に当てていた家を競売に出され、 
周囲にろくに挨拶もしないまま、ひっそりと他所へ移った。 
だから、友人の安否は分からない。

〜〜〜〜

という祖父から聞いた話。


  (了)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング