ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】人と飯食いに行くときってさ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628748220/

コメントに続きません
でははじまり

━━

1 :名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:03:40 ID:wOob主 
飯自体を楽しむより話とか雰囲気楽しむもんだよな


2: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:04:00 ID:6jA8 
せやで


3: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:04:44 ID:wOob主 
>>2
君もそうなの?


5: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:05:03 ID:VEgH 
だから逆に言うと気の合わない奴と飯食いに行くくらいなら1人飯の方が遥かに有意義


6: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:06:11 ID:wOob主 
>>5
これは確かにある
ワイは上司と飯行くの好きで後輩と行くの好きじゃないからなるべく後者は避けたい


7: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:06:12 ID:4bPy 
お酒弱いから最初の一品だけしか美味しくない(T_T)


8: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:06:26 ID:wOob主 
>>7
酒あんまり頼まなきゃええやん


10: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:06:55 ID:4bPy 
>>8
1杯でもきつい


12: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:07:13 ID:wOob主 
>>10
じゃあ飲まなきゃいいじゃん


15: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:07:49 ID:4bPy 
>>12
居酒屋来といて開始早々お茶と白飯か許される雰囲気じゃないわ


25: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:13:12 ID:gNpi 
>>15
酒無理なら周りが常識人なら飲ませないわ
ソフドリでOKやで


16: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:08:17 ID:wOob主 
>>15
まあ安いチャーンだったらあんまり飯も上手くないしな
ワイは飲めない人のために飯も上手いところ誘うけど


17: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:08:43 ID:udWm 
>>16
チャーンは草


18: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:08:57 ID:4bPy 
チャーハンかと思ったわ


19: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:09:03 ID:NGqA 
おつかれチャーン


9: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:06:38 ID:puCY 
彼女と行く時は飯を楽しめる


11: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:07:01 ID:wOob主 
>>9
そこも半々だわ
まあでもお互い食うの好きだったから楽し目はした


13: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:07:35 ID:puCY 
>>11
付き合いの長さとか関係性によるわな


14: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:07:43 ID:74TM 
美味いからここいこうやとかならんの?


20: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:09:07 ID:wOob主 
>>14
なるけど飯をちゃんと食う時って喋りたくないじゃんあんまり


24: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:12:54 ID:74TM 
>>20
「これうめー」くらいで終わってから本格的に喋るときはもう一軒行ったりせん?


26: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:14:19 ID:wOob主 
>>24
ワイ性格がうんこ以上に破綻してるから、おいしね、くらいでも許されへんのよ


29: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:21:23 ID:2zwG 
>>26
こっわ


30: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:22:02 ID:wOob主 
>>29
別に内内で思ってるだけで外には出さへんよ


31: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:22:33 ID:2zwG 
>>30
出してたらヤバすぎる


32: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:23:26 ID:wOob主 
>>31
そらそうやろ
でも人間そんなもんやろ


33: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:23:50 ID:74TM 
>>26
マ?
家庭のしつけ厳しかったん?


35: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:26:30 ID:wOob主 
>>33
そんなことないけど、アレなのかは知らんが飯のときは飯に集中したいんよね
もちろん他の人と食うのが楽しくないわけではないよ


40: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:30:14 ID:74TM 
>>35
はえー
ワイ寿司屋とか天ぷら屋とか職人と会話したいタイプだから色んな人がおるんやな
こっちの勉強にもなるし


41: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:31:14 ID:7sV7 
>>40
気さくに大将に話しかけてる人見ると羨ましい気持ちになるわ


42: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:31:19 ID:wOob主 
>>40
単にコミュ障だから高い寿司やで何話していいかが分からんとかもあるけどな


43: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:34:59 ID:74TM 
>>42
関西風・関東風とかオススメのネタとか話は尽きないで
旬のものとか流行とかもあるし


44: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:35:54 ID:wOob主 
>>43
原理より食った時でうまさを判断したいからうんちく云々より食いたいんやろうな
そういう話は好きだけど食った後にやりたい


22: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:10:23 ID:wOob主 
といってもコロってからあんまり人と飯食ってないんですけどね
旅行とか入ってるけど飯はアカンと思うわ


23: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:12:20 ID:2zwG 
どっちも大事


27: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:16:11 ID:wsXu 
ワイお酒飲めないから何人かが居酒屋よりもレストランを提案してくれるんやけど
一人の発達障害のゴリ押しでだいたいいつも居酒屋になる


28: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:17:23 ID:wOob主 
お酒飲めない人割と多いんやな


34: 名無しさん@おーぷん:21/08/12(木)15:24:31 ID:7sV7 
他愛もないこと話しながら食うから飯がうまいんよな

━━

おしまい。

コメント(1)

母の影響で食事中はわりとよく喋る。
「黙って食べても美味くもなんともない」とよく言っていたわ。
だから酒が入ると知らない人と話に花が咲く。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング