ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】歩きスマホは危険です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55

コメントに続きません
でははじまり

ーー

726: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/18(水)21:50:54 ID:7P.q9.L1(主)
今日の帰り、駅の階段を下りていると
前を歩いていた男の頭が急にガクッと下がった。

思わず視線を送ると、男の片手にはスマホ。
スマホ見ながら歩いてて踏み外したのか?
おいおいこんな帰宅時間帯の混みまくってる階段であぶねーなー……

と思ってたら、なんとその男はまたスマホを見ながら階段を下り始めてスレタイ。

ついさっき踏み外したのにまたやるって、学習能力とか危機管理能力が0なのか?
自分が階段から落ちて怪我しようが死のうが他人を巻き込んで怪我させようが殺そうがかまわないほどのなにかがそのスマホにはあるのか?
多分そこまで考えてないんだろうな。なんにも考えないで生きてるからそんなことが出来ちゃうんだろうな 。
人混みや危険な場所で歩きスマホするような馬鹿が怪我したり死ぬときは、どうか誰も巻き込まず一人でやってくれと願ってやまない。


728: ■忍【LV1,ライオンヘッド,IT】:20/03/18(水)22:40:07 ID:dP.q9.L1
>>726
あなたが怪我しなくて本当に良かったです。
歩きスマホはもう中毒のようなモンなんでしょうな。
鉄道会社は「歩きスマホ禁止」のポスターを作ったりしていますが、それで本当に中毒者の心に響くと思っているのか甚だ疑問。

自分も何度かぶつかられて怖い思いをしたので、例えば階段に少しの傾斜をつけるとか、塗装で工夫するとか、何か策を講じてくれるとありがたいと思います。

確かに鉄道会社に歩きスマホ中毒者による事故の責任を負わせるのは可哀想といえば可哀想なんですが、今のところ国と鉄道会社くらいしか効果的な対策が取れる事業体がないような気がして、もどかしく思います。


732: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)07:49:05 ID:sI.ut.L1
歩きスマホは、歩きスマホすることが恥ずかしくなるような蔑称をつけてやれば、少しは減るんじゃないかと思う
珍走団を生み出したおまえらならできるよ


733: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)07:57:47 ID:1S.e9.L1
>>732
珍歩でええやろ


734: ↓名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)08:15:49 ID:si.e9.L1
>>733
言えねえよwww


735: 名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)08:25:26 ID:E9.hs.L1
>>733
そのセンス嫌いじゃないwwwww


737: 名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)11:37:15 ID:AU.sy.L1
>>732
駅のポスターなどを歩きスマホしてる人は見ない(見れない?)と思うけど、駅側が
「対策はしたんですよぉ」
という言い訳のためだと思う。
何もなければ
「禁止って書いてなかったもん。悪くないもん」
という歩き団がわいてくる予感


743: 名無しさん@おーぷん:20/03/19(木)14:28:13 ID:H5.4c.L3
>>732
歩きスマホ最初の一文字「あ」
最後の一文字「ホ」

二つ合わせて「あほ」

ーー

おしまい。

コメント(1)

歩きスマホに自信ニキは輩にわざと肩ぶつけられイチャモン付けられてボッコボコにされると被害者ヅラするんやろなぁ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング