ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【体験・思い出】結婚にあたり、住宅費の為に彼氏にお財布の管理を任せたらえらい事になった

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532966349/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その23

コメントに続きません
でははじまり

ーー

25 :名無しさん@おーぷん :2018/08/04(土)17:44:09 ID:9uE(主)
彼氏と5年同棲している。

お互い良い歳だしってことで、この度めでたく婚約して来年入籍することになった。

入籍するキッカケになったのは、冷やかし程度に行った分譲住宅の説明会。
彼氏は結婚にも家を持つことにもメリットを感じない人で、だから

「結婚しないし家も持たない。ずっと賃貸マンションに住んで老後は介護付き住宅に入居したらいい」
「介護付き住宅に入るなら、家なんて足枷にしかならないから要らない」

てずっと話していた。

しかし、住宅説明会に参加して彼なりにメリットを見出したようで、3回目の日に条件通りの土地を契約。
その帰り道でプロポーズを受け、翌週の日曜にご両親にご挨拶と住宅購入の報告を済ませた。
無事に住宅ローンの審査に通った後

「新居の初期費用(家具家電引越し代)は今から引越し日までに貯まったお金を当てよう」

て彼が言い出した。
私達はお互いに独身貴族で、湯水のようにお金を使っていた。
家計簿をつけていないどころか、何にいくら使ったのかさえ分かってないレベル。
特に彼の方が酷くて、月収50万円あるのに毎月残るのは数万円……。
私がお財布を握っても、彼はカードを使ってしまうから私がお金の管理をするのは難しい……。

ということで、彼がお財布を握ることになった。
私はお給料が入ったら、お小遣いの3万円を残して全額貯蓄用の私の口座へ移すだけの簡単なお仕事担当。
彼は全てのお金を把握する為、引越し日まで食事も担当すると言い出し、買い物から支度まで全てやってくれる。

外食する回数は極端に減ったけど、彼が作ってくれるから私は特に変わらないけど、
食費は推定15万円から4万円になった。

更に衝動買いすることがかなり減り、毎月30〜50万円貯蓄出来ている。


たった半年前まで貯金らしい貯金がない同棲カップル(結婚予定なし)だったのに、
今は貯金200万円弱の同棲カップル(婚約中)。

そのことに気付いて、個人的にめっちゃ衝撃受けた。


26 :名無しさん@おーぷん :2018/08/04(土)19:25:42 ID:KWD
>>25
彼氏に貯金使い果たされるオチを期待してしまったスマン


27 :25 :2018/08/04(土)21:47:00 ID:9uE(主)
>>26
やっぱり他人事は不幸話の方が好きよねw

私も他人事ならそっちを期待しちゃうwww


28 :名無しさん@おーぷん :2018/08/04(土)23:45:21 ID:Jcr
ごめん、オチは彼が財布を握ったけど使い込み捲ってて借金も発覚した。
って流れを無意識に想像してた どうやら毒され過ぎていたようだ お陰で浄化された気分だよwおめでとう


29 :名無しさん@おーぷん :2018/08/05(日)01:27:24 ID:HGk
スレ民の期待を裏切る意味で衝撃かなるほど

ーー

おしまい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング