ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【体験・思い出】爺さんに小4で麻雀教わった

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1025269753

コメントに続きません
でははじまり

ーー

660: 大人の名無しさん 02/12/11 16:04 ID:ahnM84sa(主)
ガキのころ喘息持ちで体の弱かった俺は、いつも家の中にいることが多かった。

学校では将棋が流行っていたのだが、俺はなぜか爺さんに麻雀を教わった。
始めに役を教わり、点数と符計算は4年生のときに教わった。

小学校を出るころには爺さんに連れられて雀荘に行き、顔見知りの地元のおじさんとも打つようになった。

中学に入ると、同級生もちらほら麻雀を覚え始めてるのだが、
爺さんと仲間達仕込みの俺はアドバンテージが5年以上あったので、
ほとんど負けたことがなく、はっきり言って飽きた。

高校に入るとバイクの方が面白くなって、麻雀なんかほとんど打たなくなった。

そしてその頃爺さんも死んだ。


去年爺さんの法事で従兄弟たちが集まって、誰が言い出したか突然麻雀をやることになった。
爺さんの部屋で十年以上握ってない牌の箱を開けたら、
ふたの内側に宇宙戦艦ヤマトのシールが貼ってあって、その上に俺の名前が書いてあった。

七対子という言葉の響き、
自5、右6、トイ7といったサイコロの目の読み方、 
消毒液臭いおしぼりを持ってきた子供好きの雀荘のおばさん、
気心の知れた地元のおじさん相手に 

「こんなに負けたのかぁ」

と嬉しそうに泣きまねをした爺さんの顔、いろんなものがグルグル回った。 
思えば俺はずっとずっと爺さんと一緒にいたんだな、と思うと少しだけ涙が出た。 

年端もいかない孫に麻雀教えるなんてDQNジジイにもほどがあるけど、 
とりあえず俺は相手がプロでもない限り絶対誰にも負けない。今でもだ。 


662: 大人の名無しさん 02/12/11 21:21 ID:l+oiq29t
お爺さんやお婆さんと一緒に遊べることができるなんていいな〜 
>>660さんは幸せ者だね。 


661: 大人の名無しさん 02/12/11 16:19 ID:zo/cT4c2
いいお爺さんだね。麻雀する時はいつもお爺さんのこと思い出すね。

ーー

おしまい。

コメント(2)

両親に連れられ雀荘で一人遊びしてた幼少時代。
教わってたら面白かったかなあとちと思う。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング