ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【料理】牛スジ大根煮込んで一晩放置。今日食べたらめちゃうま。【作り方】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(ソース)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1258041289/
「一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 46日目」より

コメントに続きません
でははじまり

――

275: ぱくぱく名無しさん2009/11/21(土) 20:22:34 ID:uSzeqkAy0(主)
昨日の夜、牛スジ大根煮込んで一晩。
今日食べたらめちゃうま。
初牛スジだったけど、これほどうまくできるとは思わなかった。
ブリアラを煮付けたけどこれもまた最高。
酒がすすみすぎる。


283: ぱくぱく名無しさん2009/11/22(日) 12:46:21 ID:kW88KhGk0
>>275
牛スジは圧力鍋で煮たの?


284: ぱくぱく名無しさん2009/11/22(日) ん2009/11/22(日) 14:28:57 ID:sIylpbxAO
牛すじのレシピkwsk


285: ぱくぱく名無しさん2009/11/22(日) 20:13:14 ID:ZEyRHd5U0(主)
>>283
いえいえ、弱火でコトコト2時間すこし。
金曜だったのでラピュタ見ながらw


>>284
ネットで調べて参考にしました。

10分×2回湯でこぼし、ねぎとしょうがを入れて2時間弱火。

その間に大根を2cm輪切りで面取り隠し包丁、米のとぎ汁で下湯で。

ねぎしょうがを取り除き、砂糖大匙2と大根投下。
あまってた人参とこんにゃくも入れました。

10分ほどして、しょうゆで味付け。隠し味で味噌小さじ1。

さらに15分にてみりんを入れて少し煮て火を止める。

辛味がほしかったので鷹のつめ1を入れてそのまま一晩。

朝もう一度火を通して、夜まで放置。

途中、あくを取ったり少しだけ面倒みたけど、基本放置でいけた。
臭みもなく、スジはほろほろ、大根は中まで味がしみてました。

今日夕食前に見たらゼラチンで固まってプルプルしてた。
ご飯に乗せてかっ込みました。


289: ぱくぱく名無しさん2009/11/23(月) 01:38:00 ID:CBvlw7Sj0
>>285
うまそー
俺も暇があったら今度作ってみるべ


291: ぱくぱく名無しさん2009/11/23(月) 10:05:28 ID:soga65E50
>>285
むちゃくちゃ旨そうだ。文才を感じる。

――

おしまい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング