ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【料理】祇園で料理屋さんをしている友達の家で感動した賄い豚汁【作り方】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(ソース)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1164632805/
「おいしい豚汁の作り方」より

コメント1まで続きます
でははじまり

──

328: ぱくぱく名無しさん2008/10/01(水) 20:42:05 ID:nCyH+SeJO

【割烹の賄い豚汁】

 味噌は、田舎味噌と白味噌を合わせ、酒でほぐした酒粕と混ぜて寝かした物を使う。
 ゴボウ、大根、里芋、人参、油揚は必須。


 野菜は、ごま油で炒めて味を出す(里芋は炒めない)。

 豚バラ肉を、厚めのスライスで使う場合は、酒と醤油、生姜汁で軽く下味をつけて、炒めてから煮込むと味が馴染む。

 ニンニクを、隠し味にする場合はすりおろした物を、炒め終わる寸前に入れて、焦げ付かせないようにする。

 分量の、熱い昆布出汁を足し、煮たったら、火を止め合わせ味噌を入れて暫くおく。

 再び、食べる前に温め、ネギを散らして食べて下さい。
 一気によそう場合、大根葉や人参葉を細かく切った物を、温める時に散らしてもいいよ

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング