ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの 支援級を自ら選ぶ親と、普通級をゴリ押しする親。何なんだこの差は…。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加






450: 名無しの心子知らず 2013/03/20 11:07:44 ID:qiju/Ccc

障害児の親のほとんどは「重度=特支」「中度、軽度=支援級」
で納得するんだけど、ごく一部の勘違い親(ごり押し親)に
すごいのがいるからなあ。
重度の自閉で、他害が激しく、人の痛みが理解出来なくて
「思いつきで」他の子を道路に突き飛ばして車に接触させて病院送り
にさせた程の子がいるんだけど、その子の親は
「知的障害はないんだから普通級当然!」
だってさ…
もうその子の学区の保護者達は震えあがってて、引っ越ししようかと
考えてる人もいた。



450: 名無しの心子知らず 2013/03/20 11:07:44 ID:qiju/Ccc

うちの子は今度六年だから、一年間気をつければなんとかなるかも
しれないけど、新入生の子達とかガクブルもんだと思う。

知的障害がなく、自閉も軽度ですごくおとなしい子の親が
「それでも普通級に行くと他の生徒さんに迷惑かかるかもしれないから」
と支援級選んでるのに…なんだこの差はと思った。


452: 名無しの心子知らず 2013/03/20 16:46:01 ID:Sk24lUPe

>「思いつきで」他の子を道路に突き飛ばして車に接触させて病院送り

そう、奴ら思いつきで他害する。
あの魚の腐ったような目(アスペ・アイ)に映り、
興味を持たれたらたいへん。


501: 名無しの心子知らず 2013/03/28 17:51:29 ID:V4hizsq0

>>450
自閉度が重い子や他害やパニックひどい子の親ほど
普通級ごり押ししたりするよね
うちの近くにも普通幼稚園は無理でゆくゆくは
支援学校と言われてる子いるけど
意地でも幼稚園入れるもんだから迷惑かけまくって転々としてた
とうとう絶対断られることがない公立に行ってまた迷惑かけるまくり
支援学校勧められたけど普通小学校の普通級にごり押しだとか
オムツも取れてないのに…

しゃべってますから!って言うけど会話成り立ってないじゃない
何か聞いても「うん」と答えることすらしないし挨拶も出来ない
こだわり強いから少しでも何か違うと大暴れで
先生総動員で押さえつけなきゃいけないし
集団行動出来ないどころか意味すらわかっていないし
自分がケガさせて泣いてる子見て笑いながら叫びながら
さらに踏みつけてゾッとする
母親は「ごめんねって言いな!」って言うだけ
「ごめんねーごめんねーごめんねーごめんねーごめんねーごめんねー」
ってさらに殴る蹴る
感情の大部分欠落してるんだと思う
でも弱い子にしかやらないという小賢しさ
引っ越しで校区かわって本当に良かった
心から思う


504: 名無しの心子知らず 2013/03/29 09:22:14 ID:alXZMts3

>引っ越しで校区かわって本当に良かった
>心から思う

良かったね。

発達ってみんなから非難されても自分ではわからない障害だからね。
でもそれに負けずに子も親もそういう態度(はっきり言えば排除する態度)
を取りつづけなければいけないと思う。
でも発達は気づかない。。。
やっぱり脳の障害なんだよね。


505: 名無しの心子知らず 2013/03/29 11:01:03 ID:HTwQUves

>>504
ありがとう
本当に本当に良かった

近所の人みんな言ってる
どこに引っ越すのか色々候補をあちこちふれ回ってたから
うちだけじゃなくみんなビクビクしてた
いくつもの校区のママ達が頭を痛めて悩んでた
そんな事もわからず物件探ししてたから近所で会うと
「まさかこの辺で!?」って


非難されてもわからないんよね
親もそうだから仕方ない
それで「私達親子は皆さんに支えてもらって幸せ(ウフ)」とか
迷惑かけてるなんてこれっぽっちも気づいてない
だから平気で何の気も使わず普通幼稚園、普通小学校、
普通級、普通の習い事、行事やイベント参加
もちろん迷惑かけない程度の子なら構わないし
親がきちんと見てるなら良いけど
付き添うわけでもなく放置、投げっぱなし
情報交換という名の井戸端会議中に子供はパニック、
他外、大暴れ、暴言、唾吐きやりたい放題

「ごめんねは!」
「ひぃひぃひぃ〜ごめんねごめんねごめんねごめんねごめんね〜
言った言った言ったからOKごめんね言ったらオッケッケー」
「はぁ良かった謝ったし〜」
それは謝った事にならない
謝るの意味をわかっていない
そんなんで普通小学校の普通級は無理
常識ある親なら保育園も幼稚園も無理
考えたらわかるはず
食べたくない給食を(ほぼ毎回)頭からかぶるような子を
なぜ普通級に入れるのよ


506: 名無しの心子知らず 2013/03/29 13:03:03 ID:j/6ekGvF

>>505
すごい子だね…
重度の発達かな?池沼はいってない?怖すぎる


509: 名無しの心子知らず 2013/03/29 23:31:31 ID:OD2V7I3y

>>505
それは発達じゃなく完全無欠の知的障害じゃないかなぁ…


512: 名無しの心子知らず 2013/03/30 10:30:20 ID:md+9voDf

>>506
>>509
中度の知的障害もあるみたいです
でも字が読めるとか歌を歌えるからとかで親は認めず
見るからに重度の自閉症なんだけど
最近はあんまり自閉症とは診断しないみたいで
「発達障害の一種かな」なんて言われたもんだから
まだその疑いがあるだけよーなんてすごい勘違いしてる
治ると思ってるし
早生まれだから遅れてるだけだって言ってた
もう6歳なのに修正月齢で言うし誕生日も出産予定日にやってるんだって
仲良しママ達も変で男の子ならそんなもんよーとか言ってる
大怪我してからじゃ遅いと思うけどね


515: 名無しの心子知らず 2013/03/30 17:45:37 ID:9D2IKWeM

>>505のガイジは発達でしょ。
ただの池沼と違い、発達は奇想天外な抜け道や
言い訳を持ち出すのだけは高機能。
親が丸投げ大好きというのも発達の目印。


527: 名無しの心子知らず 2013/04/01 08:26:10 ID:o7hL2BxG

普通級ゴリ押し派って、敵認定した相手を
レイシスト呼ばわりするのが何でか好きだよね。
見掛ける度にレイシストって言葉の意味を確認し直したくなってしまう。
で、自分の記憶は間違ってなかった、と安心するんだけどさ。

何だろうね、覚えたての「カッコイイ言葉」を使ってみたくなるのかね?


528: 名無しの心子知らず 2013/04/01 09:00:36 ID:Pz/Wxfv6

まあたまには相手の言い分も読んでみようと
障○者の教○権を実現する会というところが出してる
「障○児が普通学級に入ったら読む本」というのを
図書館で借りて読んでみた

教師や親が書いた作文集みたいな物だけど、特に親がひどい
ことある毎に「権利がある」とか、こどものためじゃあないんだ
申し訳ないけどわかり合えない


530: 名無しの心子知らず 2013/04/01 09:46:14 ID:8E3E5ubr

じつは普通級ゴリ押し派がいちばん、発達障害者を否定してる。


531: 名無しの心子知らず 2013/04/01 09:58:21 ID:44Ups4dn

実際ゴリ押ししてる親はともかく
知的なければ基本的に普通級判定しか出ないもんじゃないの?
支援校なんて尚更枠は狭いよ
パニックひどくて机並べられないレベルじゃなければ
支援級にもいけないのが現実じゃないのかなあ


532: 名無しの心子知らず 2013/04/01 10:56:47 ID:jRhbilZj

>>531
逆だよ
問題があると特別支援を薦められるけど
それに応じる義務はない

なにも手続きをしなければ普通級に進むシステムになっているのだ


533: 名無しの心子知らず 2013/04/01 10:57:46 ID:/WswCyxd

「レイシスト」は人種差別主義者のこと。
如何にもアスペらしい間違いだなw


537: 名無しの心子知らず 2013/04/01 14:00:20 ID:QYyPKC8Q

>>533 割と昔から排外主義者の意も含まれてるよ 残念でした


534: 名無しの心子知らず 2013/04/01 11:23:00 ID:K9Kz54bb

今の解釈では、

>「外見的な特徴」に限らず、「文化的、民族的、遺伝子的、
地理的、歴史的、言語的、宗教的、
>または、社会的な由来・親近性」による分類の全般を指す概念である。

って事らしいから、まぁ全くの間違いではないけど、馴染まないよね
少なくとも上記の意味を知っていて使っているとは思えないw


535: 名無しの心子知らず 2013/04/01 12:07:43 ID:kWtjSgHs

知的障害のための支援級だけじゃなくて情緒級とかもあるし
それがないなら学校は普通級にするしかなくても
外部の療育施設に通って訓練しつつ
学校側にもほかの保護者にも発達障害であることを告げて
理解を求めるのではなく、ご迷惑をお掛けしたら言ってください、
と下手に出るべきだよ

ゴリ押し親て適切な療育もせず、認めず、告知せず、
自分の都合のよい時だけ障害者気取りで
理解を求めるという言葉でごまかしながら他人の許容を強引に引き出し
他人に迷惑をかけた時にも聞かない、わびない、改めないのが問題


538: 名無しの心子知らず 2013/04/01 15:05:00 ID:xYO0kFJA

個人的には他害とパニックがなくて集団行動できる子ならば
勉強が出来なくて成績が悪くても全然こちらは困らないから構わない。
他害とパニックがひどいのに限ってごり押しするという。
そして世話係りを見つけてロックオン。だから嫌われる。


540: 名無しの心子知らず 2013/04/01 15:41:00 ID:xYO0kFJA

他害ひどいパニックがひどい他人の子を迷惑がらないで
可愛いと思えってこと?それがごり押しなんだってばw


541: 名無しの心子知らず 2013/04/01 15:55:14 ID:m3sYZdKU

本人にとって、どの選択が幸せになるか
被害者のほうがよくわかってるし 勉強してる


561: 名無しの心子知らず 2013/04/01 21:35:32 ID:QN1+pixR

仕事で高校生になった障害児とかかわったけど
軽度な障害児を
小中学校は普通学級にゴリ押しで入れたとして、
高校は底辺校に入れたとしても
高校でたらもう先は無い。

人生は学校出てからの方が長いし、親だってそろそろ疲れてくる
学校にいる間に職業訓練受けないで、
何もできないままで高校出ささせてその後どうするんだろう?

障碍者の職業訓練所だって、基本的な躾ができてない子ははじかれるよ
お客様状態でお世話係つけてもらって普通学級行く意味が分からない


562: 名無しの心子知らず 2013/04/01 21:55:54 ID:T8hIbqLg

>>561
私が知っている子二人(普通学級だが発達君)

一人はドカタになり、親方に叱り飛ばされながら働いてるらしい

もう一人は工事現場の旗振りで、
先日は救急車を止めたらしいと伝え聞いた。
救急車を止めた方は、唯一マトモだった母親が中学の頃に亡くなり
マジキチな父親と、家の前を通ると
警察を呼ぶと叫ぶ姉の3人で今も仲良く暮らしている。


563: 名無しの心子知らず 2013/04/01 21:58:15 ID:wyx/La3c

自閉重度で知的中度でも普通級に
ごり押ししてきたら受け入れるしかないのが公立
それをよーくよーくわかってやってるわけ
特別児童手当までもらって何にも無い日は
デイサービスに丸投げしてるのに普通級希望って…
勝手にも程がある
母親はお世話係探しばっかりしてる
人に迷惑かけるのを何とも思っていない
他害とパニックがひどくコミュニケーションとれない子の親ほどごり押しきつい

小学校どころか幼稚園だって通ってはいけないレベルの迷惑さ


565: 名無しの心子知らず 2013/04/01 23:16:12 ID:znV+eifT

>>563
お母さんもアスペルガーとか、池沼な障害もってるんだろうね
だから他人に迷惑かかっても気づかない、わからないんだよね
さらに、自分が生きていくのだけでいっぱいいっぱいだから
他人に押し付けるのに必死
なんで子供生んだんだろ?
あ、池沼だからか…ループするなあ


567: 名無しの心子知らず 2013/04/02 01:16:20 ID:WHh44gti

>>565
ケガさせてても「あらーごめんね〜悪いでしょーうちの子(エヘ)」みたいな感じ
一応「謝りな!ごめんは!?」みたいには言うけど
他害パニック児は謝るって何なのか何故なのかなんて考えてないから
「謝りな!ごめんアヘヘヘ〜」って口で真似てるだけでなんのことやらわかってない
それでも「えらいわね、謝るなんてすこい成長だわ〜伸びたわ〜」とか
ケガさせられた方はとんでもなく気分悪い
でもそれも親子揃ってわかってない何かトラブルあったり得なこと
(丸投げできるチャンスとか)あれば発達障害を全面に出すくせに
知的障害中度はひたすら隠す意味不明
春から同じクラスの親子さんたちお気の毒

何が何でも自分にプラスに考えるわけたから
被害受けた方がどんな気持ちだろうがお構いなしだから
そうとう歯がゆいだろうと思う









http://www.logsoku.com/r/baby/1361747736/



__________________________________________


おわり



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング