ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

烈車戦隊トッキュウジャーコミュの【感想トピ】第45話2015.01.25放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2015/01/25 04:34

第45話
「第45駅 君が去ったホーム」

脚本 小林靖子
監督 渡辺勝也
危険・警告まだTV見てない方は以下閲覧注意
《あらすじ》
http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=140&community_id=6164262&bbs_id=75763470

テレ朝公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/tqg/
東映サイト
http://www.toei.co.jp/tv/toqger/
《関連トピック》
こんなトッキュウジャーは嫌だ2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=76316619
みんなの列車コーナーを語るトピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=76069546
子供達の世界観・イマジネーション
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76817049
ロケ地情報・ロケ地巡りレポート報告
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=77167964
【ネタバレあり感想トピ】劇場版4作目2015年1月17日公開
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=77245200
【ネタバレありVシネマ】帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー(仮)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=77654207

《情報》
シアターGロッソ(第5弾公演1月24日(土)〜3月8日(日)迄開催中)
【Gロッソ】抽選結果報告・情報・Q&A・語り場【ネタバレ禁止トピック】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=75688608
【チケット譲る専用】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=75716093
【チケット交換専用】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=75592551
【チケット求む専用】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=75716127

【全国版】ヒーローショー情報
1月24日(土)25日(日)公演一覧
http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=266&community_id=6164262&bbs_id=75769997

【FLT】抽選結果報告・情報・Q&A・語り場
2015年3月14日(土)〜4月26日(日)公演
1月25日(日)10:00〜一般発売
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=77181447

≪告知≫次期戦隊
手裏剣戦隊ニンニンジャー
※2015年1月24日(土)25日(日)開催のプレミア発表会情報はこちらへ↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6219764

放送前は↓以下のトピックへ書き込み下さい
【ネタバレあり】最新情報・雑談など
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74930217
【ネタバレしない】雑談・情報など
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=74930206
予想トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=74930407
放送後はコメント欄に感想をお書き下さい

コメント(68)

結構感動的なシーンが多くてウルウルしてたら…

ライト!チケット君に何してくれてんだ!!www

涙が吹っ飛んだわ!!www
しかし、改めて思う…君達、10歳前後にしては難しい言葉知り過ぎなのでは?と…特にヒカリとミオとトカッチ。優柔不断とか自業自得とか…
本当に朝から涙ちょちょぎれでした。
最終回みんな幸せになってほしい!
ゼットも。
グリッタちゃんも(生きてるて信じてます☆)。
ネロ男爵も(笑)。

今回の終盤は、前作のような"敗北回"が無い(?)代わりに切なく…
道を行く者が"涙を飲んで振り払わざるを得ない"

別れの言葉なき別れになりそうな展開。

だが、まだどこかに接点あるだろう。



それとグリッタがあのまま消えるとは思えない。



にしても、昴が浜駅のロケ地…
あそこ、多分静岡県の伊豆。
伊豆急行線の伊豆北川(いずほっかわ)駅ですよね!?

トッキュウジャーの初期メンバーは、トカッチ以外みんな静岡県出身!?
なんて、現実と架空をゴッチャにしてみた(笑)
感動的なんだけど、どこかに似たシーンがあるなと思ったら、同じ靖子さんの未来戦隊タイムレンジャーの『未来への帰還』の回の竜也がユウリ達四人を無理矢理30世紀の未来に返して、竜也一人で背負い戦う回とそっくりで(笑) 

来週の予告編観るとミオが『私達、本当に四人だっけ?』 

ってシーンも、タイムレンジャーで未来に帰ったユウリ達が『このままじゃいられない、帰りましょう、竜也がいる20世紀に』 

のシーンにも酷似していますよね(笑) 

この回で泣ける人は多分タイムレンジャー見たらもっとボロ泣きかもですねあせあせ(笑)
フラッシュマンを思い出した自分は間違いなくオッサンですありがとうございますorz
これ子供向けだよな・・・切ねぇ・・・
チケット君・・・遠隔操作できたのか???あせあせ
今、この世に2号3号4号5号が存在してない事がつらい・・・
今日の45話は、本当に切なかった。
もう朝から泣いた。涙…涙だよ!

でもあと2話どうなるのかexclamation
どうかトッキュージャーのみんなと、ゼット、グリッターもあのまま消えたとは思えないし、みんながハッピーになれる結末を祈ります☆
>>[38]
『超新星フラッシュマン』が放映していた当時、高3でしたありがとうございますorz
>>[43]

トッキュウジャーやシンケンジャーが好きで感動したならオススメしますよ 

当時観たファンは皆さんボロ泣きした方々が沢山いました。

しかし、トッキュウジャーの小さいお友路線のストーリーではないので、1話からシッカリ観てください。 

トッキュウジャーと同じく1話から伏せんが張られてますので 

タイムレンジャーは1話1話骨太な作りになってますので後半の怒濤のストーリー展開は靖子さんの作品では一番の作りです。 
作者本人によると、この後大どんでん返しはない、と明言しているそうですが、なんかさらに起こりそうな気配がプンプンしているのは気のせいでしょうか(^^;)
>>[47]

いえいえ顔(笑)全然です電球

同じ靖子さんの作品ならば是非タイムレンジャーは観て欲しい作品です。

僕は放送当時、最終三部作と言われる三話分は毎朝正座して観ながらボロ泣きしましたから(笑)

感動の連発でした。顔(笑)


トッキュウジャーも好きなんですが未だに自分の中ではタイムレンジャーが殿堂入りの作品です。
もう、11ヶ月の娘をひざにのせて見てましたが、号泣です!(T0T)去年の2月にボロ泣きするなんて想像もしてなかったろうに!(・・;)子どもの皆をおさえてる時の明君、きっと切なかっただろうな、、、。
ライトの気持ちも、
やっと仲間を見つけられた
明くんも


あー。切ない、。。
ライトの気持ちも、
やっと仲間を見つけられた
明くんも


あー。切ない、。。
『闇の1号』とは言っても、真っ黒じゃなく、ラメ入りっぽいから、星みたいで何か意味があるのかと思ったら…そうでもないのかな。
>>[052]
初コメです。私もこのシーンやばかったので思わず書き込みしてしまいました。
3歳の息子がみんなを置いてホームを走り去る列車を見て「なんで置いてっちゃうの?」と悲しげで、その後このシーン見て「あっ良かった!みんな乗ってたわーい(嬉しい顔)」と心から安心した瞬間消えていき、「あ…消えちゃった…」としょげてました。
私は息子を膝に乗せ、泣いてるのバレないように必死でした…
2回みましたが、やっぱり2回泣きました(T_T)
これは大人向けになってきたような、切ない展開ですねぇ…
(´;ω;`)
来週は絶対!!!!!
6人が揃うシーンを期待しております!!
6人で、ゼットもグリッタちゃんも、
誰も死なずに最終回をむかえられますように。。。
志尊くんがブログで言っていた、
『このシーンはきつかった』
の意味が痛いくらいわかりましたー(T_T)
早く来週になってー(>_<)
>>[56]
コメありがとうございます。
このシーンがグッときてしまったのが、ヒカリの位置。ご飯時、一人ポツンと食べてるイメージが強く、窓際であんなニコニコした顔初めて見た気がしましたね。それを含め4人を見てたら何とも言えない気持ちになりました…。
>>[57]
コメありがとうございます。
このシーンはヤバいですね…。
>>[56]
我が家もなんです〜いつものように席に座っている4人を見て「なんだ、いるじゃん(ほっ)」っとしたのも束の間、「あれ、消えちゃった…」と呟いてて、ああ、子どもながらお友達がいなくなったら寂しいってわかるんだなあ、と泣き顔
ホームのシーンで私、号泣だったので息子「なんで泣いてるの?」と若干引き気味、というか私が泣いてるほうに興味津々でしたが(苦笑)
放送の後、何回も見せられてまた泣く母でした・・・あせあせ

しかし、初めて息子が出会った戦隊ヒーローがトッキュウジャーで嬉しい・・・母も楽しませてもらいました。終わるのが寂しいよ〜涙
ライト以外の四人の記憶が無くなった時、必死にライトが駆け回って思い出させようとした話の逆で四人がライトを助け出しすのでは?
だって「絶対五人で助け合う」だからそう信じる
最終回を3週間かけて放送してくれてる感じですね。この段階でこれだけ泣くのだから最終回はどうなってしまうだろう?(笑
今、地元の局で45話を観ています。7時からケーブルテレビのを録画してあった、46話を観てから リアルタイムで最終回を観ます
同じ脚本家さんやから仕方ないかもですが、四人との別れのシーン、14年前のタイムレンジャーのレッドに無理矢理未来へ帰還させられる四人のシーンとダブりました(^_^;)
が、これはこれで、ちょっと感動しました。

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

烈車戦隊トッキュウジャー 更新情報

烈車戦隊トッキュウジャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。