ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

烈車戦隊トッキュウジャーコミュの【ネタバレあり感想トピ】劇場版4作目2015年1月17日公開

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014/11/01 21:55

劇場版「烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE」
公開: 2015年1月17日(土)

YouTube映画予告15秒画像
http://youtube.com/watch?v=tksWwSw7V0c

YouTube映画予告1分15秒画像
http://www.youtube.com/watch?v=IEHhUx5X5_s


ローチケ
http://l-tike.com/d1/AA02G03F1.do?DBNID=3&ALCD=1&PGCD=232819

テレマガ2月号予告編
http://youtube.com/watch?v=9aLKb8KmtHo

公式サイト
http://tqg-vs-kyoryu.jp/

映画.com
http://eiga.com/movie/81461/

《あらすじ》
http://tqg-vs-kyoryu.jp/story.html

脚本 小林靖子
監督 渡辺勝也

《出演》
志尊淳・馬渕誉
平牧仁・永瀬圭志朗
梨里杏・石井薫子
横浜流星・山崎光
森高愛・清水らら

長濱慎・大口兼悟・福原遥・関根勤

竜星涼・斉藤秀翼・金城大和・塩野瑛久・今野鮎莉・丸山敦史

《声優》
山口勝平 ・堀江由衣 ・鳥海浩輔 ・福山潤 ・久川綾 ・鈴木れい子・てらそままさき ・小野坂昌也 ・森川智之 ・戸松遥 ・折笠愛 ・木下あゆ美 ・出合正幸 ・飯豊まりえ ・山下真司 ・天野ひろゆき

《関連トピック》
劇場版1作目2014年1月18日公開
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=75568143
劇場版2作目2014年3月29日公開
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=76023905
【ネタバレあり感想トピ】劇場版3作目2014年7月19日公開
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=76026854


《関連トピック》
【舞台挨拶・イベント情報レポート】トッキュウジャー出演者
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=75941953


※公開前は情報トピックとして公開後は感想トピックとして活用下さい

コメント(90)

対立部分が何だかゴーゴーファイブVSギンガマンのゴーゴー側が技がまったく通じなくてギンガマン側だけアースの力で敵を倒せる的な展開に似てた気がする。マトイ兄さんとリョウマがあの場に割り込んできそうな空気を感じました。ラストの写真撮影の雰囲気はタイムレンジャーVSゴーゴーファイブのラストシーンの写真撮るところ思い出しました。というかVSシリーズ始まってから20年なのか。
今週のトッキュウと来週の予告の感じ(公式のあらすじ読むと)だと子供のままだったらの辺りのシーンの重みが・ ・・。来週の放送みてから映画みたら複雑な気持ちになりそう。この映画の時系列どの辺だろう?
>>[53]
お母様が御健在な所と、ザラムさんがウッチーにドリルを貸せる所を見ると、シュバルツ様にドリル奪われる前辺りかと…?
2歳の息子と映画見てきました〜

私も息子もキョウリュウジャーの知識は無しですが楽しめました(^^)
一回見ただけでキョウリュウジャーにどハマりした息子は、手をガブリンチョの形にしてポーズして遊んでます。
あとは『チックタック、チックタック、ボーンボーン』が気に入った様で、頭を左右に振りながらずっと言ってます(笑)

子どもトッキュウジャーも可愛かったですハート
>>[056]
御教示ありがとうございます。大人の方なんですね。通りでキレがある訳ですね。(苦笑)
そうなると逆に2・5号がロープで足引っ掛けて倒したシーンの後での無邪気な「イェ〜イ!」のハイタッチの所は、見事に子供演じてられましたよね。(笑)
>>[56]
ノア夫人て喜多川さんも入ってたんですか?
VSシリーズ序盤にある、戦隊同士の大きな対立もなく、お互いの属性を活かしたまとまりのある話だったと思います(^^)v

しかし明君、かなり母性本能に溢れた男だったんですね(笑)
今日2回目見に行きました、映画。
キョウリュウピンク、トッキュウ3号&5号の協力プレイがよかったです〜(あと、一人残されたキョウリュウブラックも)
今日初めて見に行きました。
楽しかった!!
キョウリュウジャーの勢揃いとシャドー含めたトッキュウジャーの勢揃い。
懐かしいシャドー怪人達。
みんながたくさんいっぱいいて、嬉しくて幸せで、泣きそうになっちゃいました。
あぁ、見れて良かったなぁ〜〜。
あと、ライト達の思いと成長、キングの懐の広さ、キュートなキャンデリラ達。
また、みんなに会いたいぞ〜〜!!
トッキュウジャーがもうすぐ終わっちゃうと思うと、悲しくなってしまって映画を見に行ったのですが、元気になれました!!
やっと観れました。
上の方に時間軸の話がありますが、ノア健在かつレインボー登場後なので、シュバルツに
ドリル返してもらってからクリスマス三部作に入る前のどこかになりますね。
その関係でシュバルツが登場しなかったのは残念か。

バトル、ドラマ、ギャグがバランス良く組み合わさった良作でした。
変身前の絡みがいつものVSに比べると少ないなぁという印象ではありましたが。
子供トッキュウジャーは驚きましたね。同じ電車ヒーローの電王でもミニ電王がありましたが
あれをリスペクトしたんでしょうかw
しかも登場期間が結構長い。あれならその分だけ本編の収録にも時間割ける利点もあります。

シャドー幹部勢の参戦で両戦隊の数がピッタリ合うのはよく考えたモンです。
ロボ戦の装備交換でも、烈車の数とガーディアンズ獣電池の数が同じでうまいこと
噛み合ってるんですよねぇ。
意外と共通点多かったんですな、この二作品。

あとニンニンジャーはあれだ。
あんな事ができるならロボいらないじゃないか!w
観てきました。ニンニンジャーはやはり忍者でないw
>>[66]
こっちも安かったです、料金。
でも映画の日じゃなくてファーストデーでしたので……。
>>[68]
いえ、月最初の日だからファーストデーなんです。
映画の日はこれから調べます〜。
2/1(日)4才の息子と一緒にみてきました。
Gロッソでヒーローショーみて以降、暗いところが怖くなったみたいで「恐いよぉ〜。もうおわる?」と半べそかきながらも、一生懸命みていました。
キョウリュウジャーはみていなかったのですが、お話はよくまとまっていたのでは…と思いました。
ライト(大)がキングと話している場面は、なんか幼さを感じてしまい、最後の戦闘シーンでは泣きそうになってしまいました。
明くんの「いないなーい明」には爆笑してしまいました(笑)
ファーストデーでも映画の日でもなく
最初から、1200円です
今年に限らず
VSシリーズが劇場公開になった
ゴーオンジャーVSゲキレンジャー
からずーっと1200円です
息子とみてきました!
面白かったです!息子より私の方が笑っていました(。ノωノ)
息子はGロッソで号泣してから映画も出てくるんじゃないかと始まるまでビクビクしてましたが楽しんでいたのでよかったです。
キョウリュウジャーをみたことがない為わからないこともありましたが楽しめました(≧▽≦)
ノア夫人がいてシュバルツがいないのはなんでだろう?と息子も話していたのでそこは気になりました(´▽`)
トッキュウジャーVSキョウリュウジャー、観て来ました。

ネロ男爵の名乗りには、思わず声を出して笑っちゃいました。


今さらですがこの映画を観て、トッキュウジャーの実体はこどもだということを忘れかけてたことに気付きましたね。

普通なら秘密基地で遊んだ後は、家に帰ってただいまが言えただろうに。

昴が浜でのシーンは胸にきました。


「これが遠足なら、家に帰るまでが遠足だ。」

ライトの言葉通り、こどもの姿で昴が浜のそれぞれの家に、ただいまが言えるように

この長い長い「遠足」が無事に終わるまで、しっかり見届けなくてはと思います。
『家に帰るまでが遠足』どこかで聞いたと思ったら、ニンニンジャーで霞が言ってましたね(*^^*)

ネロ男爵のノリノリ名乗り、笑いました〜!
最後の顔出し名乗り、トカッチの『夢の共演です』にうんうんうなずいちゃいました。

言いながら作品だー(*^^*)
来年1月10日午前7時〜午前8時
テレビ朝日系列で放送されます
追記

2016年1月10日(日)あさ7時〜8時は、『烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャーTHE MOVIE』(2015年公開)を地上波初放送!
http://www.tv-asahi.co.jp/ninnin/contents/News/0025/
今、東映チャンネルで放送が始まりました
放送時間が1時間
上映時間が、1時間以上
CM入ることを考えたら、ノーカットとちゃうな
映画みましたーノ
全然なかったです、子供トッキュウジャーのバトルシーン泣き顔
CS放送が観れる皆さん
今月、東映チャンネルで
トッキュウジャーVSキョウリュウジャー
行って帰ってきた
ファイナルライブ
ギャラクシーラインSOS
放送されてます
そちらをどうぞ
これから申し込みます、東映チャンネル。
カットし過ぎ いくらなんでもあれは酷すぎる 時刻が入ってる段階で十分なんだから、ノーカットで放送しなきゃ、良さがわからない

ログインすると、残り63件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

烈車戦隊トッキュウジャー 更新情報

烈車戦隊トッキュウジャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。