ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

烈車戦隊トッキュウジャーコミュの【夢ドーム】情報・Q&A・語り場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月21日06:32

2年に1度開催のスーパー戦隊と仮面ライダーの役者さんがキャラクターショー後にトーク出演するイベントです


テレビキャラクター夢ドーム

2015年1月1日(木)〜1月6日(火)

ナゴヤドーム(愛知県名古屋市)

【トッキュウジャー出演者(予定)】

1月2日(金)
トッキュウ3号/ミオ役 梨里杏(りりあ) トッキュウ6号/虹野明役 長濱慎(ながはましん)

1月3日(土)
トッキュウ1号/ライト役 志尊淳(しそんじゅん) トッキュウ4号/ヒカリ役 横浜流星(よこはまりゅうせい)

1月4日(日)
トッキュウ2号/トカッチ役 平牧仁(ひらまきじん) トッキュウ5号/カグラ役 森高愛(もりたかあい)


http://www.tv-aichi.co.jp/yumedome/2015/


※知る限りでは2003年よりナゴヤドームと京セラドーム(大阪ドーム)と交互に開催していましたが現在はナゴヤドームのみ開催となりました

コメント(12)

【トッキュウジャー出演者(予定)】

1月2日(金)
トッキュウ3号/ミオ役 梨里杏(りりあ) トッキュウ6号/虹野明役 長濱慎(ながはましん)

1月3日(土)
トッキュウ1号/ライト役 志尊淳(しそんじゅん) トッキュウ4号/ヒカリ役 横浜流星(よこはまりゅうせい)

1月4日(日)
トッキュウ2号/トカッチ役 平牧仁(ひらまきじん) トッキュウ5号/カグラ役 森高愛(もりたかあい)
※過去の夢ドームの内容を記載しますので変更がありましたらごめんなさい。

1日3公演

入場チケット発売はサークルKサンクスにて販売。開催中も販売していますので当日券もナゴヤドームにて販売しますがサークルKサンクスで買う方が安いのでナゴヤドーム近くにサークルKありますのでそちらで購入をおすすめします。

トークショーを間近で見たい方は入場チケット+別途観覧席料をサークルKサンクスにて買う必要があります。席は各回入れ替え制で各回観覧席チケットが必要になります。(現在はまだ発売日未定です)

無料エリアは会場後ろの席は観覧席料必要のない長椅子がありますが当日朝から並ばないと席はゲット出来ません。両サイド座り席用意されていますのでレジャーシート持参をおすすめします。無料エリアは席入れ替えしません。

朝ナゴヤドームに並ぶ方は寒さ予防にレジャーシートやひざ掛けを用意する事をおすすめします。イオン名古屋ドーム店が見える場所が入り口になり列は左回りに並びます。朝9時30分頃から少しずつ入場していきますが開演朝10時迄はドーム内の階段手間で待機となります





入場券・ヒーローショー特別指定席券サークルKサンクスで販売中です

http://www.tv-aichi.co.jp/yumedome/2015/ticket/
>>[5] へ

キャラトークショーはテレビで過去一回も放送しません

会場に行った方しかトークやショーの内容は知る事は出来ません

テレビ愛知主催は他にもポケモンショーなど昔から開催していたから前回はポケモンのさとし役の松本梨香さんが生歌ミニライブやったりしています

本来はメーテレじゃないのって疑問に思いますが子供が喜ぶものは放送局関係なく開催しています

質問させて下さい。
初めて行くのですが、ショーの指定席は取ったのは良いのですがショー意外に何が行われたりするのでしょうか?
プレイ券とは??ゲームか何かやるチケットの事でしょうか?
後食事する所とか弁当持参のが良いとかこれ持って行った方が良いよ、とかありましたらぜひ教えて下さい。
>>[008]へ

戦隊&ライダーショー以外に別のステージ(スタンド席なので椅子に必ず座れます)で今回は妖怪ウォッチショーがあります。戦隊&ライダーショーとは時間ずらしてやってくれますので両方見れます
例年はポケモンショーやプリキュアショーですが変更や追加あったりするかもしれませんので詳しくはHPで再度確認して下さい

プレイ券とは子供が遊べるゲームの事です。やりたい物があるか見てから会場で購入された方が得策だと思います

他にはUFOキャッチャーがあったりおもちゃが当たるくじがあったりと毎回少し違いはありますが何らかの事はしています

食事する所はナゴヤドームのスタンド席を一部開放してくれますので弁当持参でも良し会場内には食べ物を販売している場所もありラーメンや焼きそばやジュースなど売られると思いますしスタンド席最上階にはナゴヤドームが店舗としているお店が4件ぐらいありますのできしめんや丼物など食べるには困りません

会場は一度入場すると再入場出来ませんので最低限水筒やペットボトル1本ぐらいの飲み物を用意された方が良いと思います

指定席を取られたとの事なので特に必要はないと思いますがもしもう一度ショーを見たいと思った時の為に一般席用に座る為にレジャーシート1枚あると便利ですよ。会場入る前にもイオンが見える場所から左回りに列が出来ますがその時にもレジャーシートがあれば座って待っていられます。並ぶ際には風が強い事が多いのと気温が0〜5℃ぐらいと寒いので防寒の為にカイロや手袋や耳当てやマフラーなど各自用意されるといいですが特に有効なのはひざ掛け毛布があると大変重宝します

こんな感じで宜しいですか
>>[9]

大変参考になりました。
プレイ券は中で考えた方が得策なんですね!
またサイトを気にしながら行く準備をしたいと思います。
ありがとうございます!!
>>[010]へ

サイト見たら食べ物の持ち込み禁止されてました

でも手荷物検査とかないからね皆さんお弁当食べてる風景見てるからな〜
>>[11]

サイトに書かれてましたか…見落としてました。すみません。でも食べてる方もいらっしゃってたんですね。
ドームで食べ物買って欲しい主催者側もわかりますし、おにぎりくらい持って何か買って食べても良さそうかなぁ〜なんて思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

烈車戦隊トッキュウジャー 更新情報

烈車戦隊トッキュウジャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。