ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

烈車戦隊トッキュウジャーコミュの【感想トピ】第32話2014.10.12放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014/10/12 05:20

第32話
「第32駅 決意」

脚本 小林靖子
監督 中澤祥次郎
危険・警告まだTV見てない方は以下閲覧注意
《あらすじ》
http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=101&community_id=6164262&bbs_id=75763470

テレ朝公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/tqg/
東映サイト
http://www.toei.co.jp/tv/toqger/
《関連トピック》
はじめまして
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=74930190
こんなトッキュウジャーは嫌だ2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=76316619
みんなの列車コーナーを語るトピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=76069546
子供達の世界観・イマジネーション
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76817049


《情報》
シアターGロッソ(10月4日〜1月4日第4弾公演)
【Gロッソ】抽選結果報告・情報・Q&A・語り場【ネタバレ禁止トピック】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=75688608
【チケット譲る専用】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=75716093
【チケット交換専用】トッキュウジャー関連
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=75592551
【全国版】ヒーローショー情報
10月11日(土)公演一覧
http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=227&community_id=6164262&bbs_id=75769997
10月12日(日)公演一覧
http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=228&community_id=6164262&bbs_id=75769997
10月13日(月)公演一覧
http://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=229&community_id=6164262&bbs_id=75769997

放送前は↓以下のトピックへ書き込み下さい
【ネタバレあり】最新情報・雑談など
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74930217
【ネタバレしない】雑談・情報など
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=74930206
予想トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=74930407
放送後はコメント欄に感想をお書き下さい

コメント(71)

>>[29] 一人目はテイオー変身前の砲撃であっさりやられてましたよ。
ターミナルの発進。
すごい既視感。

でも、ロボットはカッコよかったな☆
サブタイトル通り、5人はこのままシャドーラインと闘う「決意」を決めたわけですね
自分たちがどんな状況に置かれようと、それを背負い、故郷へ帰る決意をするってのは古い例ですが「ギンガマン」や「タイムレンジャー」でもあったので小林さんらしいなぁと
幼少期の自分達の影とハイタッチするシーンで泣きました…特に踏切りでのライトの演出はニクいよ!


ちなみに余談かつTwitterでもつぶやいたことなんですが、今日のテレ朝データ放送で台風情報を見ようとしたら間違えて星座占いのコーナーに行ってしまい、挙句の果てに自分の星座運勢にビビりました…
一体、今日は朝からどんだけ蟹座を泣かせるつもりなんだと。
事実を知った超重たい場面で自動ドアに挟まれそうになる明くん。
ワゴンさんやチケットくんたち新しいメンバーでトッキュウジャー2を結成させるばっかりでハナから頭数に入れてない明くん(笑)!!!
明くんなりに重大な決意を語っているのに、もしかしてあまり相手にされていない!?
なんか最近の明くんの扱いがホントにかわいそう(笑)。

しかしそんな所が大好き(笑)

ライトはもし自分の母親に自分だとわかってもらえなかったら泣いちゃうかもと言っていたけど。
もしも自分がライトたちの親なら自分の子がどんな姿形をしていても、ちょっとした仕草とか口癖とかで絶対に気づくと思う。
だから「心配しないで友達一緒にやるべきことを果たしなさい」って言ってあげたいな。
>>[035]

トカッチはメガネを上げるしぐさでわかりそう…
ヒカリはけん玉とか…
今日のトッキュウジャーの録画してなかった。ハイパーレッシャーテイオーの誕生の瞬間をなまで見たかった。
「自分でやらなきゃ、勝利のイマジネーションは絶対に見えない」
物語の大きな節目にふさわしい名作でした。自分たちが本当は子供で、このまま
戦い続ければ、子供には戻れず、家族やさまざまな絆を失ってしまう。というこ
とを背負う決意をしたライトたち。私も、踏切のシーンでうるうるきました。
 ターミナルが列車化しましたが、チケット君単独行動してましたね。
これも謎?
 シャドーライン側では、モルク侯爵がノア夫人の行動の陰にあるものに気付き
はじめたようです。「きらきら光る、お空の星よ」ラストのゼットが不気味でも
あり切なくもあり。
 ちなみに今日の明くんは「俺には派手な死に場所だ」
今日のお笑いポイントはライトの真顔での
「オカズか…」
だけでしたね(笑( ̄^ ̄゜))

泣けました…
皆さんもおっしゃってるように、踏切でのライトとライト(子ども)のハイタッチのシーンにグッときました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
これって、どこのフラッシュマン?(爆) ある意味凱武の要素も含まれてますねウインク
ターミナルって、トリプルチェンジャーだっだのねwww
俺、思うんだ。
大人になっても、どんな姿になっても…見つけてくれるのが…母親なんだと。

みんなのために、1人だろうが突っ走っていくアキラ…ホント、みんなが大好きなんだな。
みんなのためなら、1人だろうが構わない。
で、腹を括ってきたライトに…無駄なことは聞かず…「そうか…」…格好良かった。
で、みんなも遅れて必ず行く!

ゴーバスターズの陣さんやないが……ホント、こういう熱い展開…俺、大好きだ。
>>[36]
大人な姿ってだけだし、子供の頃の面影も残っているだろうから、なおさらですね。
ライトが珍しく後ろ向きな発言しているので、親という立場で自分に置き換えたら、とても悲しくてもどかしい気持ちになりました。
あと…Z……もキラキラ星を知ってる。
いったいどういうことだ…
あと、来週から…衣替えみたいっすね(^w^)
仕事のため 録画をセットして出かけたのですが、皆様がいう踏切のシーンで止められていました(T . T)

見ていないのになんですが、
ゼットの紫は虹の紫、シャドーライン 最期の皇帝という意味の『Z』なのかな?と 最近思っていました。
(T . T)見たかったぁ!早レンタルになーれー!
今日は仕事で今見終わりましたが、ハイタッチのシーンはやっぱりグッときますね。今週は泣きのトッキュウジャーだなー。
>>[46]
どなたかも仰っていましたが、Zは実は人間の子供でライト達と割と近しい人物なのかもしれないなと思いました…(隠れ(笑)幼馴染かクラスメイト、あとは神楽の弟(大基でしたっけ)かなぁとか…?)
で、テイオーに乗り込んだ1号の周りにバツ印の空きが…。って事は三位一体になって、「超超ハイパートッキュウビルドテイオー」とかいうネーミングでクリスマス商品になるのか!?www
>>[50]
疑問形なので解答して良いですか?
ぶっちゃけ合体はします。トッキュウレインボーという最終形態に。
ただ、帝王ベースに各列車ーの先頭車両が引っ付く形なので、完全合体とは言い難い物の様ですが…
やっぱり最後のシーンのZのセリフ気になりますね!

先週の回でもZは「ライト!てめぇ、何時から俺に説教できる程偉くなった!」の台詞から考えて、闇の皇帝Zはライトのお兄さん⁉︎もしくは父親の説まで考えちゃいました!
ライトたちを見ていると、どこかハラハラしてほっとけなくて、次第に我が子を心配する親心が芽生えていた感じだけど、本当に子供だったとは…個人的な説明もつきました(笑)。

でもやっぱり一番中身が子供っぽいのは明くんだと思う。
強がってるけど、5人に置いてかれたくなくて必死にくいついていこうとして…本当は人一倍寂しがりやなのかもしれない。
今日の5連結ショット、同時に攻撃したときなにげに明のユウドウブレイカーがあとから発射させたのにトップを陣取っているし(笑)

しかしダイニングセットブラザースにはよーやくトッキュウジャーの一人として認められてよかったね(笑)




>>[51]
お答えありがとうございます!
なるほど…、最終的?にはそうなるんですね。しかもあっさりした名前でwww
>>[052]
ですから写真は載せてないですよ。あく迄質問の答えのみです。
ひっさびさの感想コメントや(゚▽゚*)

あぁ、、、
泣いてしまいました(T_T)号泣に近く(T_T)

ライトの決意、
子供の姿とのハイタッチのシーンがもう、
なんとも言えない切なさでした…。
家族に分かってもらえなくても………
そんな場合ではない!と、、、
また今からもっかい見ます(T_T)
感動しすぎの感想でした。
最後のゼットですが、
みなさんの感想を読んでいて思っている事は同じなんやなぁーと(゚-゚)

ライト達の仲間に入りたいと願う、クラスで一番おとなしいクラスメイトとか……

色々想像しちゃいますね!!
来週凄い楽しみです(^^)
私はZさんは
担任の先生??とか思ったり.*・゚ .゚・*.
あー、なんか切ないなぁ。。。
>>[31]

朝見ていたのですが、録画を見返したら「おかずか」って確かに言ってました
チェアシャドーの声、シュリケンジャーなんすね。(笑)

もしかしたら…

終盤に、ライトたちが強制的に本来の姿(幼少期の姿)に戻され、絶体絶命の危機を迎える展開があるかもしれませんね。



どう切り抜けるかが、見せ場になるのでしょうけど…

今回のエピソードを見て、そう感じてしまいました。
トッキュウジャー痛?・・・(笑
案内板が 6-10サポートレッシャーラインになってる。こんな細かいところまで。

今週は泣いてしまった。ターミナルで子役たちが別れに来る場面でウルウル。
踏切のシーンも良かった。子供に戻ることに別れを告げたんですね。
>>[22]

「自分のこと分かってもらえなかったら、泣くかな」

私もこのセリフ、ちょっと来ました。
ただ、単純に泣けたんでなくて、勝手に最後を予想。

大人のライトが両親に会って、予想外にライトだとわかる。
『なんで僕だってわかるの?』
『当たり前でしょ? ライトを産んだお母さんだもん』
『あれ、分かってもらえたけど、おかしいな』(ここでライト、涙ボロボロ)

こんなだと思います。カグラとか号泣だろうし、クールなヒカリも、さすがに泣くだろうし。
ラスト、楽しみです。(まだ半年あるか...)
もしライト達が解散を受け入れてたら、次のトッキュウジャー候補を探して、その次の人達が使えなくなったら、また次の人達?使い捨てか…レインボーラインって結構ブラック企業だな…
トッキュウジャー2、来年のVシネでやりそうな気がしますねw
やはり涙回だったですね。
朝バタバタしながらちらみした、踏切シーンが印象的で、夜見返して得心しました。

Zは亡くなった同級生とかまでは、エグすぎるよなと思いながら見てました。

閑話
最近、キラキラ星を口ずさんでいることはないですか?
皇帝Zのきらきら星が歌っている伏線って間違いなくZはライト達と同じ人間で何かしらの意図でシャドーライン側であの女侯爵に育てられた?って言うかライト達の誰かの身内かもう一人の友達って考えられないですかね〜?身内だったらトカッチの兄ちゃんだけど。
ニンニンジャーの最中に流れる『東映特撮FC』のCMを見てさっそく入会。見逃していた 32話を見ました。
実際の放送から一年経過…
一年前のこの時期、トッキュウジャーのみんなは もうこんな決断をしていたんですね(T_T)
またもや涙ボロボロ…やはり トッキュウジャーは特別です。
踏切で、子供姿のライトとタッチするシーンは 結末を知っている今 見ても、背中をポンって叩いて送り出したい気持ちと、ギュッと引き留めたい気持ちが湧くし、
ためらっていた他のメンバーも トッキュウジャーを続けると決意した後の攻撃が、子供の自分を振り切っているようにも思えて。
ターミナルがロボ化して、敵のダイニングブラザーズが『かっこいい!』って言ったのには笑っちゃった。

また見まーす!

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

烈車戦隊トッキュウジャー 更新情報

烈車戦隊トッキュウジャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。