ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セフィロト〜時の世界樹〜コミュの◆イベント関連

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(18)

昨日から始まった「CLOCK ZERO」のイベント皆さんいかがですか?
4色の石を選んでキャラの高感度上げていくのですが、勘が働かないよ〜!
でもリーフと赤石が手に入りやすくなってますね。
それは嬉しいんだけど、赤石ガチャ、ぜんぜんレアが出なくなってる気が・・・(-_-;)
5ステージ進むごとに魔神?との戦闘があるけど、今のところ相手は弱いです。
そして、フレンドが魔神を倒すといつのまにか赤石が増えてます。

イベントページの下の「つぶやきをもっと見る」ってボタンを押して初めて気付きました。なんかこのゲームってすごく判りづらい場所に大事な情報があったりしますね!

今回は攻Pはあまり減らないけど体力がすぐ無くなっちゃって、これはアイテム課金しろって事ですかね? ヤだけど・・・
前回のワンドのイベントでは魔神と闘うのが多くて、パワフルなフレンドにたくさん助けてもらいましたが、今回はあまり戦わないので攻Pは減らないけど、体力がすぐなくなっちゃいますね。
赤石がたまるのが早いので、ガチャでレアを出すのを目指そうかな?
キャラを強化するのに魂のカードが欲しいのに、それを入手するには通常の探検をして、魔神と闘わないといけないですね!

それにしてもCZキャラ好きなのでカードが嬉しい!
放浪者が好きなのに、どうも気が合わないみたいで、なかなか好感度が上がらないよ。
今のイベントも明日が最終日ですね。
今回も500位以内に入ればいいかな?って感じです。
今回はほとんど魔神と戦わず、ひたすら探索&4択で好感度を上げるって感じでしたね。
リーフがたまったので、このイベントが終わったらキャラの強化にいそしみます。
朝比奈天馬というキャラ(レア+)に魂5個注ぎこんだら攻撃力が3000⇒9000に上がってビックリした。今レベル50の内35なので、マックスいくつまで上がるかちょっと楽しみです。
ランキング報酬のレアの魂が貰えたらマックスまで強化してみたいな。
今アムネシアのイベントやってますね!
アムネシア好きなので、思わず課金してしまった!
Sレア2枚GET!!!

しかし、今回のイベントはやりずらいぃぃ〜!
勧誘5人とか無理!気難しいお客様も手強過ぎる!
フレンド協力もしずらいです。
アムネシア終わって今は「二世の契」イベですね!
アムネシアはけっこう厳しいイベントで正直あまり楽しくなかった。

でもキャラが好きなので一生懸命やってしまいました。
なので、次のイベントは少しのんびりやろうと思っていたら、
初っ端に3枚300円のガチャをしたら、なんと12倍キャラが手に入ってしまい、
順位も60位ぐらいになっちゃったので、今回ものんびりじゃなくなってしまいました。
12倍キャラをレベルマックスまで育てたら、魔神が出ても一人で倒せる場合が多いので、攻P減らない!
攻P減らないからほとんどフレンド協力申請してないです。
逆に申請された魔神を倒し続けても、攻撃の露や雫が手に入るし、
デイリーミッションで攻P回復できるので、攻P余ってます。

どんどん倒したいところだけど、逆に体力が無くて、
探索にあまり行けません。
今回のイベは魔神を倒す度に「精鋭の絆」という魂っぽいアイテムが手に入り、それをキャラに捧げると、そのキャラがパートナーになるのですが、「精鋭の絆」は基本レアなので、売却すると4000リーフ。レア+だと6000リーフにもなるし、普通のキャラを強化するのにも使えるので、なんだかもったいなくて、捧げないでいたのですが、
最終的に順位に影響するみたいなので、一応2人だけgetしました。

今回のイベで強化の魂やリーフがたくさん手に入って嬉しい!
それと強いスロウスを倒したら、スロウスSレアが手に入りました。
けっこう嬉しいかも?
またもやアムネシアイベントですね〜!
今回は前回のアムネイベと違って割と楽です。
なにしろ前回のアムネイベは5人のお客様集めて戦うとか、全部体力使うので、体力アイテム使いまくりでしたし、わがままなお客様とか超強くて倒せない!
けっこうストレス溜まりました。

今回はパートナーを強化する必要がまったくないし、精神的に楽です。
ただ4択が当たらないよ〜!
もう順位とか狙えないからのんびりやります。
ちなみにシンのレア+カード(冥土の羊の制服姿)に萌え〜♪
今日はなんだかレストランデーだったみたいでホントにレストラン多かったですよ!

朝っぱらから映画?とかこんな夜中にショッピング?とか夜レストランは太るし・・・とか雑念が湧くし・・・

まだ前回の4択の4色の石の方が当たったな〜!
もう10回連続ハズレだったりすると順位どんどん下がるし凹む〜!

今回のイベントは赤石がいっぱい出るけど、だいたい泉が40人切るぐらいになると残りはレア+とSレアしか残ってなくて、そこまでいくと、
300個ぐらい赤石でガチャってもぜんぜんレア出ないからね〜!

1回目1人70ジュエル、1回目3人300ジュエル、あたりまで、前半でさりげなくガチャってたりして、

残りが、2回目一人150ジュエル、3回目1人250ジュエル、2回目3人で500ジュエル、3回目3人で700ジュエル、あと3000ジュエルで11人、5000ジュエルで20人。

これで泉をすくいきれるのがハッキリすると精神が決壊して諭吉を一人帰還させちゃったりするのだ!(ハイ!経験者です)

気を付けよ〜!(苦笑)
相変わらずポチポチやってます。
なんだろう・・・案外抜けられないわ!コレ・・・

最近攻撃デッキの作り方がちょっと判ってきたかも・・・?
フレンドさんに教えてもらってデッキの最後に防御力最強のを2枚置いてます。
攻Pマックスの時攻撃力1.5倍っていうのも意識して、
マックスになるまでちょっと待ったりね!

それで、最強の魔神(今だと金グリード)に全力で攻撃するのがマイブーム!
強い魔神を倒すとご褒美はたいしたことないけど、順位がグンと上がるんだよね。
自分が出会った魔神も強いのだけは申請するフレンドを選んでいます。

しかし・・・最近ガチャ運がめちゃめちゃ悪い・・・
前は12倍キャラとかけっこう簡単に手に入ったような気が・・・

今回のイベントは60位までに入るとSR貰えるみたい・・・
でも強いキャラがいないので今回も無理かな・・・?
一度貰ってみたいな〜SR・・・
今回初めてSR貰える順位に入れました!(*^^)v

だんだんこのゲームの課金誘導の罠も、抜けられなくなる罠も・・・いろいろ判ってきた。
・・・って罠ばかりじゃなくてもちろん楽しいんですけどね!

フレンドさんにたくさん助けていただきました。
今回知ったのは、60位以内ぐらいに入るには、デイリーミッションで得られる範囲内で魔神を倒しても無理。アイテムを使ってそれ以上に魔神を倒さないとSRラインには入れないということかな?

今まではガチャ以外では課金しなかったけど、今回は順位上げる為に
攻撃の霧を2回くらい買いました。
おまけにデッキが付くのは便利でしたね!
金のグリードを一人で倒すとかなりポイント稼げましたし、ご褒美に攻撃の霧を3個とか5個とか貰えたので、実際にはほとんど課金はしていませんでした。
最後の最後に12倍キャラが2枚手に入ったのも強くなれた要因でした。

それと、基本的にイベントだけを楽しむ為のゲームと言っても過言ではないので、
デッキの中心は必然的にボーナスパートナーになるので、今まで入手したキャラを生かせないのが不満でしたが、防御キャラこそ今までのパートナーを生かせますね!
SRではなくむしろレア+を4回進化させて最大70レベルまで育てたヤツが最強になります。

それからデッキは10人までしか並べられないことがはっきり判ったので、
無理にコストの低いコスト率の高いキャラを育てる必要もないです。

今私の最大攻Pが230ぐらいで、10人並べる場合一人平均23なので、丁度いいくらいです。
最大攻Pの時攻撃力が1.5倍になるので、あまり最大攻Pが多いとマックスになるまでの時間がかかってしまうから。
今後は体力の方だけ増やしていこうかなと思います。

こんにちわ!

昨日終わったイベでSR圏内の順位に入れました!
今回もボーナスパートナーは12倍キャラとか貰えませんでしたが、
前回で貰ったSRも居たし、レア+を進化させずに育てて、
防御キャラも下から4枚15000ぐらいのがガッツリいたので、攻撃デッキがかなり強化できて、シグルスレベル1なら全力1回半ぐらいで倒せました。

もう最近強敵魔神倒すのが快感です。
その為に攻撃の霧とか雫とか使いまくりました。
ガチャにはほとんど課金せず、アイテムをけっこう買ってしまった!

順位上げる為には強敵魔神を倒すのが一番手っ取り早いですね!

今夜からまた新イベ始まります。

でもイベントが切れ目無く続くのは正直疲れるな〜!
週休2日ぐらいイベ無曜日が欲しいくらいです。
皆さま、お久しぶりです♪
いつの間にかお仲間増えてました〜!よろしくです\(^o^)/

さて、年末年始怒涛の薄桜鬼イベでどっと疲れがたまり、4拓イベは久々にまったりしました。乙女ゲーも進めたいしね!

で、またまたアムネイベ!しかも討伐系始まっちゃいました。( -.-) =зフウー

も〜なんというか・・・やっぱり討伐イベはほっとけなくなっちゃいます。
初日はデッキ作りにアワアワしちゃって、いつもそんな感じです。

今回こそは課金少なめでいきたいけど、どこまで理性が持つか・・・

前回のプリンセスアーサーは未プレイだけど、プレイしたフレさんによるとなかなか面白いらしいですね!
私も購入だけはしてみた・・・けどまだ積みゲーがいっぱいあります。

今は最近購入したPSvitaのオトメイトパックにバンドルされてる薄桜鬼やってます。
乙女ゲーの代表ゲーだと思うんですが、まだ私未プレイだったの・・・
これでやっと皆に追いつけるような気がしてます。

セフィの方は薄桜鬼で欲しいカードがあったけど、結局散財を控えて諦めました。
このネット全盛でたかが画像なのに、欲しくなるとか思わかったです。

最近セフィロパヒュームの偉大さに気づいてしまい、アイテムについ課金してしまいます。問題は順位報酬で貰えるSRが欲しいカードかどうかですね!

まったりするなら200位以内に入ればレア+が5枚貰えるのでそれでもいいかな〜?とか・・・

皆さま楽しんでますか?
こんばんわ!
アムネシアイベももうすぐ終わりますね。
今回も、ちょっとのんびりしてます。

それにしても今回はパートナーの強化に魂を一気に消費してしまいました。
それとガチャ運が悪くて、強いカードがなかなか出てくれませんでした。
だからあまり本気で頑張れなかったかも?

しかし今回のイベのポイントは運がいいとラストのカードが手に入る事ですね!
私はSRが1枚とレア+が5枚ぐらい貰えました。

でも超強いフレさんの中にはなんとSRを5回進化させた方がいらっしゃいます。
レベル85のSRって初めて見たわ!
そりゃあもう最強でした。

SRを5回進化させられるチャンスなんてまず普通は無いですよね!
私まで興奮してしまいました。

これからはSRが貰えるチャンスがあるイベはなるべく頑張って
私もSRを最大進化させてみたい・・・!

それとプレミアムガチャ券が今ちょっと楽しみになってます。
131枚?集めればあの美麗なSSRが貰えるって考えていいのだろうか?
こんにちわ!

昨日からまた新イベ始まりましたね〜!
今回のディアラバは人気あるみたい・・・未プレイですけど絵が綺麗!

そして最初のガチャで12倍さんが出てくれちゃいました。
最近思うのですが、新イベ始まって泉をすくう時、赤石で一度も救わずに
70ジュエルと300ジュエルを課金すると12倍が出る可能性が高いように思うのは
気のせいかな?

最近始めた頃のフレさんが皆強くなってレベルが上がって来たので、
強敵魔神が出ると嬉々として倒してくれます。
自分で倒さなくても、フレさん達の働きのお陰で順位上がっちゃいます(^_^;)
フレさん居ないとイベント進みません。ホント感謝です。

それと、前々回のイベで魂がすっからかんになりましたが、前回イベでまたかなりたまって一安心です。
こんにちわ!

今回のイベ美味しいですわね〜!(#^.^#)
一日6回の救出タイムは極力まじめに参加しております。
だって〜なかなか今までなかったですよね!
アイテムざくざく!プレミアムガチャ券もざくざく・・・

アイテムにかなり課金してた時期もあったので、アイテム貰えるのはホント有り難い。
プレミアムガチャ券も今回のイベで随分集まりました。
薄桜鬼のSSR2枚がどうしても欲しい〜!
150枚になったらガチャろうとたくらみ中です。

ちなみにこのステキイベは3月12日13:30まで。
ハイ!真面目にアイテムgetにいそしみます\(^o^)/
皆さまご無沙汰してます。
放置してしまってすみません(~_~;)

セフィは続けてますよ〜!まったりと・・・

最近やっとセフィの呪縛から解放されたと言うか、放置してても平気になりました。
その代わり順位はひどいですけど・・・

もうSR順位にはこだわらなくなりました。
前回は1950位ぐらいで・・・ってこれはひど過ぎるけど・・・

で、今回順位報酬でもらったボーナスパートナーはレア1枚だけ・・・
でもねでもね!
最初の泉のガチャで370円課金で12倍ボナパ2種類get!
それに中間でミニ泉のガチャで170円課金でなんと15倍ボナパのSRが出ちゃってビックリ!
まあこんなことはセフィ始めてから初めてですけどね!

そんなんで、今回は強いデッキが組めたので、さすがに100位以内は狙いたいと思ってます。
システムも最初の頃に比べて随分使いやすくなりましたね!
>>[17]

イベントは少しでも参加しとくとお得ですよ〜‼o(^_-)O

今回のイベは皆が倒した魔神の数でレアパートナーや赤石貰えますからね‼︎
最初の頃は攻P最低の一枚で全部の魔神に一回だけ攻撃して魂集めたりしてました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セフィロト〜時の世界樹〜 更新情報

セフィロト〜時の世界樹〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。