ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『ダンダリン 労働基準監督官』コミュの【第7話 2013.11.13水 22:25-23:25『働くことの壁とは…ダンダ化できない指導係』】★グラチャンバレー試合延長のため25分遅れです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
能力はあるのに毎日判で押したような生活を送るだけの
「THE公務員」だった南三条(松坂桃李)。

しかし、指導係として凛(竹内結子)と行動を共にするうちに、
「ダンダ化」しているのではないかと
土手山(北村一輝)や瑠璃子(トリンドル玲奈)ら同僚は心配する。

そんなある日、ある男性が労働基準監督署にやってきた。
会社からの帰宅途中に転落死した父・英夫(大高洋夫)に
労災保険が認められるか相談したいというのだ。
南三条は労災は必ず下りると言い切るが、
その姿に凛は一抹の不安を覚えていた。

その直後、凛の不安は的中。英夫は帰宅途中に私用で
寄り道をしていたのだ。労災が下りなかったことを
謝罪するために恵子の自宅を訪れた南三条は、
英夫が頭痛を訴えていたことを知り、
「労働災害」の可能性を疑う凛とともに英夫が勤めていた
「竹光製作所」へ。そこで英夫が死亡する直前に
社内で頭を打っていたこと、

しかし社長の竹光(長谷川初範)が英夫に
病院に行くことすら許さなかったことにブチ切れてしまう。
英夫の死因が勤務中に頭を打ったことに
あるのではないかと思い当った南三条は、
遺体を解剖して調査するべきだと提案。
署長の真鍋(佐野史郎)は猛反対するが、
凛たちに説得されて土手山は解剖を許可。
前例のない解剖を遺族に熱心に進める南三条が、
私情に流されているだけなのではないかと疑う凛。

同じ頃、土手山も南三条が信念もないままに
凛の真似をして傷つく結果にならないかと心配していた。

コメント(1)

今までと違う方法で戦ってみて、
大敗したら心折れちゃいますよね(´;ω;`)

ミナミくん頑張ってー!
素敵な仲間に囲まれてるんだから\(^o^)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『ダンダリン 労働基準監督官』 更新情報

『ダンダリン 労働基準監督官』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング