ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国家安全保障会議・安全保障会議コミュの歴史

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1954年(昭和29年)7月1日: 内閣に国防会議を設置することを規定した 防衛庁 設置法 が施行される。ただし、第43条において「国防会議の構成その他国防会 議に関し必要な事項は、別に法律で定める。」とされ、即時には発足せず 1956年(昭和31年)7月2日:「国防会議の構成等に関する法律」が施行され 内閣に 国防会議 が実際に設置される。併せて 総理府 に国防会議事務局を設置 1957年(昭和32年)8月1日: 内閣の国防会議とは別に総理府に設置されていた 国防会議事務局が、内閣法等の一部を改正する法律(昭和32年法律第158号)に より、国防会議直属の事務局へ移管される 1986年(昭和61年)7月1日: 国防会議が廃止され、安全保障会議設置法に基づ いて 安全保障会議 が設置される


首相官邸機能強化の一環として、安全保障問題担当の 内閣総理大臣補佐官( 小 池百合子)とともに、 日本版NSC(JNSC)のたたき台である 国家安全保障に関す る官邸機能強化会議(議長: 安倍晋三 首相、議長代理: 小池百合子 首相補佐官)を設置した を設置した 安倍内閣 は、 第166回国会 に、安全保障会議設置法等の一部を改正す る法律案(安保会議設置法改正案)を 衆議院 に提出した この改正案は、「安全保障会議」の名称を「国家安全保障会議」に改め、形骸化 している審議事項を国家安全保障に関する事項にまで拡充し、同会議に専門会 議を置くことができるようにし、同会議に事務局を設置すること等を内容とし ている。ただし、民主党などの野党が参議院で過半数を制していることや、これ を推進していた安倍首相の退陣と政策観が異なる 福田康夫 の首相就任により
法案の成立の見込みは不透明となっていた 結局、2007年12月24日、政府は安保会議設置法改正案の廃案によりJNSCの創 を断念し、構想自体を白紙とする方針を決めた。今後は政府の既存組織を活用 して機能強化をめざすとされる。そして、 第168回国会 において審議未了によ 廃案となった

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国家安全保障会議・安全保障会議 更新情報

国家安全保障会議・安全保障会議のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。