ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガンダム Gのレコンギスタコミュの#9「メガファウナ南へ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 宇宙からの驚異の話をグシオンから聞いたベルリは、真相を確かめるため、メガファウナでキャピタル・テリトリィに行こうと提案する。
 新たな部下バララを得たマスクは、テーブル台地に現れたメガファウナを発見。G-セルフとの遭遇戦に入るが…。

脚本:富野由悠季
絵コンテ:斧谷 稔
演出:遠藤広隆
作画監督:[キャラ] 高谷浩利 [メカ] 伊藤一樹

コメント(17)

ガンダムは昔からガンプラを売る為に制作されているというのが暗黙の了解なんで
古い機体はすぐあぼんですよwwwwwww
大佐…。元々、悪人面だと思ってましたが、やはり悪いヤツでしたねw

よもやのポンコツ姫様によるエルフ・ブルック撃墜!
緊急事態かベルとアイーダが呼び出され、スコード教会に残る四人それぞれの思惑ありげな表情点描で次週へ!
バナナ! バナナ!

って、こいつ (マスク) 何言っているんだ?
と、こちらが困惑している隙にモンテーロがお亡くなりになるとは。
ハッパさんが操縦してくれよ!(死亡フラグ)

バナナじゃなくてバララってバッフ・クラン人みたいな名前ですね。
世界観の違いそうな人だなぁ。
マスクがコックピットから飛びだしたのはハッチ破損で放り出されたのかな?
と考えたのですが、これがZガンダムやVガンダムだったら助かったと思わせて
爆風に巻き込まれて確実に死んでいましたよ (笑)。


ケルベス教官殿は目の前のG-セルフがデレさんを倒したことを知らないのか?
キャピタル・ガードとキャピタル・アーミィの連携の悪さを表しているのか?
(そもそも目撃者が遺っていないのか)
2話からしきりにノレドに話しかける教皇。
今回も真っ先にノレドに話しかけています…
クンタラに対し慈愛を示しているのかと勝手に解釈していましたが改めて2話を確認して学校の前でノレドに話しかけた後、立ち去り際に
「まさかあんな若い娘が……」
という様な事を呟いています。
リアルタイムの時、これは傍らにいたラライヤに対しての台詞だと思っていましたが、もしかしてこれはミスリードで、ノレドにも何か秘密がある事を2話の時点で既に示唆されていた?
モンテーロ…まさか無人で放り出されてエフラグにやられるとは…

クリムが知ったら発狂するんじゃなかろうか…


アイーダもだいぶ柔らかくなったしマスクも撃退したしで少しずつ成長してるみたいですね


しかし今回さらっと出たのが「ベルリは養子」!

これが今後どのように絡むのか楽しみです


エアクッションでの顔芸は前回から引き続きマスク先輩がやってましたが面白い演出だと思います


それにしてもモンテーロ…

追悼…(泣)
トワサンガの場所、Gレコのツイッターの公式資料で月にあるっぽいってようやく理解しました。『永遠山河』ってこと?

月でトワサンガ勢とドンパチした後和解して、最後の敵はやはりクンパだな。Gガンのウルべ、ダブルオーのアレハンドロと被るし。どっちかっていうとウルべポジション。 思想が一人だけ真っ黒過ぎる(笑
杖ついて弱そうに見せるのも逆に怪しい(笑 杖をついて歩くのは過去の戦闘によるものかな?
ベルリの母ちゃん撃って本性現しそうだ。
BS11で再見して、つくづくちゃんと見てなかったんだなーとあせあせ(飛び散る汗)

ベルリは養子だって、この回でちゃんと言ってたんですね。
クンパさん「地球人は絶滅していい動物だ」なんて、明らかに別の所から来た人のセリフですし。
>>[16]
ファミリーネーム(ナグ)が同じなんですよね、あの二人。
まあ洗礼名とか何か他の理由があるのかもしれませんし教皇のフルネームも番組中に出されていないので特に意味はないかも。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガンダム Gのレコンギスタ 更新情報

ガンダム Gのレコンギスタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。