ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネットワークオーディオ推進会!コミュの18.AV、ホームシアター、サラウンド、ルームチューニング,について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Audio Visualやホームシアターについてのトピを作成しました。私も幅3mのスクリーンとサンヨーのプロジェクタを8年前にサッカーワールドカップに向けて構築しました。でもサラウンドはやっていません、2チャンネルのメインシステムをスクリーンの後ろから鳴らしています。今は話題の4Kあるいは8Kがあるそうで、音質も画質もハイレゾの時代かもしれませんね。ピュアオーディオとの同居をどう解決するかとか、いろいろ皆さんの有益な情報をどうぞ!

ルームチューニング、ルームコンディショニング、ルームアコースティックなどもコチラで扱います!

コメント(280)

皆さんへ

DV-220Vの電源ケーブルをZAC-2に交換しました。映像はエバの破です。

映像は、交換前よりやや白っぽいですが黒が潰れずに細部まで見えるようになりました。音に関しては前後左右が拡がった感じです。

大きな変化ではありませんが、DVDプレーヤーでも電源ケーブルを交換するメリットはあると思います。
皆さん、SONYのHDMIケーブル DLC-HE15XFが、 価格と品質のバランスが良いという日記です。私も買って見ようかな?

http://www.audiostyle.net/archives/hdmi-dlc-he10xf.html
>>[244]

おはようございます。
DVDからKIKOはAIMですが、KIKOからTVまではDLC-10FXを使用しています。
かないまるさんも推薦されていますが、値段の割にしっかりした造りでなかなかいいですよ。
なお、KIKOのLAN端子のLEDは設定で消しています。
>>[245]

KIKOがHDMI入力あるの知りませんでした。SACDをKIKOのDACで聴けるということでしょうか?あ、No!ですね、Linn はDSDやりませんからね。

下のようなもので、HDMI をSPDIF に変換すれば、SACDをDSDとして、N-70Aに入力できるということになるのかも?SPDIF はDSDムリでしょうか?HDMI自体がDSDはムリ?疑問ばかり増えてしまいます・・・。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-HDMI%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-HDMI%E5%88%87%E6%9B%BF%E5%99%A8-%E5%85%89%E3%80%81%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%87%BA%E5%8A%9B%E4%BB%98%E3%81%8D-400-SW015/dp/B009GQRCUK/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1441500533&sr=8-4&keywords=HDMI+%E5%90%8C%E8%BB%B8%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+%E5%A4%89%E6%8F%9B
続き・・・

HDMI 自体がDSDをサポートしていませんね。やはり、SACDプレーヤからDSD信号をN-70Aに送り込むのは不可能なのでしょうか?SACDも活性化して、全体として盛り上がり良いことだと思うのですが。

https://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI
>>[246]

おはようございます。
KIKOには入力として、HDMIが3、デジタル同軸とTOS及びアナログが各1あります。
KIKOなどのDSMは、HDMIを映像と音声に分離して音声にはロックを与えてアップサンプリング等KIKOのDACを使い、分離した映像はTVに送るというものです。
KIKOのDACを使うため、残念ながらDSDは再生できません。
http://linn.jp/support/dsm-music/
ただ、TVの映像はないですが、DV-220VでCDが聴けます。DV-220Vは個体がヤワなためかリッピングに比べて音像が膨みますが音質はいいですし、映画もなかなかで2CHですがソフトにより横から音が聴こえることがあります。
>>[247]

高額CDプレーヤーを作っているメーカーは果たしていつまでSACDプレーヤーを作り続けるのでしょう。高額CDプレーヤーはSACDが高速回転するため、メカ的にお金がかかっているとのこと。

アキュフェーズのDP-410のようなSACDに対応しない高級プレーヤーが増えるのではないでしょうか。

DP-410
http://www.accuphase.co.jp/model/dp-410.html
Apple TV興味のある方、

新しいApple TVの情報です!
http://www.phileweb.com/news/d-av/201510/23/37602.html

OS積んで、siri がリモコンから操作できるみたいです。そこまで機能が必要なものなのか・・・疑問。
続き・・・

良く考えてみたら、Apple TVの大きな欠点は、You Tube の検索で入力を画面上のアルファベットで行う必要があり、コレがメチャ面倒な点だった。siri で音声入力はこの欠点を大きくカバーしている。ので〜、スゴク興味がわいてきた。お値段も、安いほうの32GBで良さそうなので18,400円は安いかもしれない。

http://www.apple.com/jp/tv/

一つ問題があり、出力から光デジタルが無くなってしまった点。ピュアオーディオに繋げないじゃん。恐らくアップルとしては、基本テレビだけで良い、あるいはAVアンプということか。今までのも売るようで、なんか8,200円と安くなった気がする。

http://www.apple.com/jp/tv/compare/

接続を考えるに、当然テレビで、音声はテレビからアナログRCAからアンプか、テレビの光でDAC接続ということか。USB-Cというポートを持っているのでUSB-DACができるのか・・・わからん。それと、今までのでもLANポートがあったんだなあーっと。定位置にあるものだから、速い有線で繋ぐべきだった・・・最低限ターミネーターを挿すべきだった・・・。

新しいApple TV 買っちゃおうかなー、でも急ぐ理由はないか・・・。Apple Music も対応しているそうで、iPad 操作より何が良いのか・・・Apple Music 無料期間が過ぎて使えない状態だけど。
続き・・・

アップルも準備不足だな。設定ガイドとか、アップルのサイトにもないし・・・サポートが落ち着いてから購入を検討します。

https://support.apple.com/ja_JP/manuals/appletv
続き・・・

ココにオーディオ・フォーマットがありました。珍しくアップルがWAVをサポートしていますが、FLACがない・・・。どういう風に使うのかも良く分からないが・・・。
http://www.apple.com/jp/tv/specs/

>HE-AAC(V1)、AAC(16〜320Kbps)、保護されたAAC(iOS 4.3から購入)、MP3(16〜320Kbps)、MP3 VBR、Audible(フォーマット2、3、4)、Apple Lossless、AIFF、WAV、 Dolby Digital 5.1、Dolby Digital Plus 7.1
Apple TVに興味のある方、

やっぱ買いたくなりました!

でも、32GBでも18,400円+税で19,872円もするではありませんか。古いのは7千円くらいでは売れますけど。ヨドバシならポイント換算で、約19,000円ですね。ケチだポイント5%とは。

もうちっと安く手に入らないかなー。別にアプリとか不要なので32GBで良いのですが。欲しいのは音声入力機能だけなんで。



なんか金遣い荒いですかねえ・・・すでにSSD1TBの追加注文したし、SACDプレーヤー買おうとしたり・・・。
こんばんわ初めまして!
これから買い換えたいと思うので参加しました。
>>[255]

こんにちは、はじめまして!すみません、コメント書きこもうとして、今3104-FEETさんのコメント発見してしまいました・・・。無視していたわけではありませんので、きっとApple TV のことですね。お話ししましょう!!!




実は、新しいApple TV で残念だったことは、光デジタル出力が無くなっていることでした。そうなると、オーディオに音を持ってくる方法は、映像・音声共にHDMI で新Apple TVから繋がれているテレビの光出力を取って、DACで変換となります。わざわざデジタル情報を、ノイズの多そうなテレビを通すことで音質劣化があるはずなので、これがイヤでした。

が、これもどの程度の劣化か、テストする必要があると思いました。あまりシビアな音質を求めているわけではなく、You Tube や歌番組、それと自然ドキュメンタリーの効果音などの音質が許容値以下では困るというものでした。ですので、テスト方法は、不可逆圧縮のインターネットラジオを音減として選びました。曲はLinn Classical 。





で結果ですが、意外や意外。テレビを通した光出力の音質は、そう劣化していません。テレビは大したものではなく、32インチの東芝のLEDに切り替わる前のものを4万弱で買ったものです。これなら、新Apple TVにして、入力が手間取らないのは良いと思いました。購入方向へ、進みましたよ〜!
続き・・・

と書いた後、別の音減で確認中に、やっぱメチャ劣化してました。




なぜだろう?今回はYou Tube の音源ですね。やっぱり、新Apple TV の購入は慎重にならざるを得ないか・・・。理屈的に、テレビの中をHDMIや光で引きまわして、悪くならないわけないからなあ・・・。
続き・・・

わかりました。いわゆるサ行的な音が、思いっきりテレビを通すとつぶれています。高域成分が少ない音減だとわかりにくい・・・っていいわけですがな。

やはり、試聴は試聴曲でない場合は相当気を付けないと基本まで間違えちゃいますね!
>>[258]
すいません、私もコメント遅くなりました。
わざわざ説明文を書いて頂いてホントに申し訳ないんですが、実はホームシアターの買い替えをしようと思ってました(汗)
>/>[259] 3104-FEETさん

いえいえ、Apple TVについては、どちらにしても投稿する予定でしたので、気にしないでください。




ホームシアターの買い替えとのこと、プロジェクタ、スクリーン、レコーダーどの辺りでしょう?私が以前から興味あるのは、ホームシアターの「音声の繋ぎ方」です。




プロジェクタは後ろにあるので、その傍にDVDレコーダがあります。でこの音声を、前面のオーディオアンプに持ち込むのに、アナログRCAケーブルを15mも引き回しています。それほど悪い音ではないのですが、何かもっとスマートで良い方法はないものかと以前から思っていました。

LANは両方のそばにありますが、例えばサッカー中継とかは生なのでサーバーにあるわけではないので、DLNAは使えません。(そもそもDVDレコーダはDLNA対応していないほど古い・・・。)




むしろ映像をプロジェクタに無線で飛ばす方が合理的な気もします。最近は大画面テレビがあるから、プロジェクタを使う人は少ないのかな・・・。こんなの見つけました。

フルHDの映像と音声をワイヤレスで送信!
http://www.logitec.co.jp/products/dispad/ldewhdi202tr/

※ 送信機の方が小さいけど、5Vの給電が必要ですね。それと、テレビ放送の著作権がクリアできるのか、ちょっとわかりませんでした。音声フォーマットで驚きは、96/24までのハイレゾOKとのこと。


18,100円で、アマゾンでも評判良さそうですね。液晶プロジェクタで使っている人もいます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-LDE-WHDI202TR/dp/B007XZ9NA8/ref=pd_sim_23_6?ie=UTF8&dpID=41rBy-PEdWL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR160%2C160_&refRID=1S56Q3A9DQCSERN7V60M




話はそれますが、Mac mini によるPCオーディオを遠隔操作するのに便利かもしれません。キーボードと、マウスを無線にして、画像をこれで手元に戻すということです。
アンプとスピーカー一式をYAMAHAで買い換えます!
アンプはRX-A1050で、スピーカーは500シリーズです!
長野に売ってるとこがないのもありますが、直接店員さんの話とか聞きたかったので、名古屋のビックカメラに行って先日購入手続きをしてきました。
>>[261]

それはそれは、楽しみですね!

買い替えのきっかけは何でしょうか?AVの場合は映像の規格の進歩・改変が速く、それに対応すると買い替えが必須になってしまいますよね。ですので、AVアンプの中古を上手く利用して、ピュア・オーディオに持ち込むと、安くて良いアンプが手に入ると聞いたことがあります。

また、若者のオーディオ離れが深刻ですが、テレビは日常的に見るものなので、そこを突破口にしてオーディオを復活させるという手もあると思いました。スピーカーから出る音の良さを体感する機会としてですね。

YAMAHAは価格帯としての音質に対する期待を裏切らない会社と思っています。他の会社より、製品開発を長い目で行っていると思います。先日、2008年製のCD-S1000 を中古で入手しましたが、まだ現役機種なんですよ。7年間も発売から経っているのに。なので、故障しても部品がないことはなく、まだまだ安心です。新製品の多いネットプレーヤでさえ、未だにNP-S2000 のままですよね。それで、値崩れもせず、若干地味ですが定評を得ていると思います。
>>[262]
最近の最新音声フォーマットを体感したくて、買い換える事にしました。
スピーカーは会社がバラバラで、更にノイズがひどかったので、買い替えは必須でした(汗)
そういえば、HDMIケーブルはAIMいいと思いますよ
近接はリファレンスで、遠目はレーザーでつないだり

ちょっと高価ですけど

http://www.aim-ele.co.jp/avd/products/flr.html
http://www.aim-ele.co.jp/avd/products/laser.html

店舗が持て余してるので、もの凄く割引いてくれます
>>[264]

ビデオフォーマットではなく、音声フォーマットとのこと、ハイレゾのことでしょうか?

それとも、ビデオファイルに入っている音声フォーマットが、良くなっているということでしょうか?導入は予想通りか、それ以上の結果だと良いのですが・・・。

※ 一応、このコミュでは宛てなを付けることにしています。独り言は、荒れる原因になりますので。特にない場合でも、「皆さん、xxxx」とかでお願いしま〜す。
>>[265]

こんにちは!実はですね、私もHDMIケーブル昨日買いました!

Apple TVの電源ケーブルを純正から、audio technica AT-PC500 に一応変えてみましたら音が良くなったと思います。が、HDMI ケーブルが今までのが太すぎて干渉するため、プラグ部分の細いのにしました。その時、短いのでいろいろ探したので、AIMのは高いな〜でもフラットは良いのかな〜、などと思いました。雑誌付録のUSBケーブルでもAIMは良かったですね、フラットで。

自分としては、音声は光で繋いでおり、映像は拘りませんので、買ったのはエレコムで851円・・・スミマセン。でも、最新の規格でイーサネット対応だそうで、意味はわかっておりません・・・。

映像用にHDMIの無線というのは考えております。



※ 宛名ルールありまして、266番の※をご覧くださいませ。
>>[268]
>>[264] 3104-FEETさん

最近、Apple TV のYou Tubeで朝一番は、Hawaii の環境ビデオを付けています。

で、オーディオの音が変だな、っと思って調べると、どうもテレビを付けっぱなしている時の音質劣化が大きいように思います。まだ、しっかりとは確認できていないのですが・・・。テレビはLEDになる前の32インチの安いものです。AV系電源はタップは分けていますが、同じ壁コンセントカバー内に繋がっています。テレビやApple TV からは光デジタルでオーディオですね。

QNAPのNASと、NetGear のハブの12Vのトランス電源を、電子ノイズまき散らしを避けるためにAVのタップに繋いでいるのが、かえって良くないのかな???

皆さんはどうですか?対策はどうされていますか?
部屋作りに興味のある方、

繊維素材では低域対策にはならない!
http://www.phileweb.com/review/column/201512/15/448.html

みたいな内容が、ちょっとおもしろかったですね。ウチはそもそもリビングで、できることがあまりなく、成り行きに任せており・・・あまりこの領域は興味ないのですが・・・。

それと、吸音したらつまらなくなりそうな気がするのは、私の知識と経験が足りないだけでしょうか?
>>[270]

我が家は部屋の4隅で総額1万円弱の定在波(低域)吸収対策です。
低域がブーブーいわなくなりました。

雪洞はダイソー
アンクはホームセンターの丸棒

>>[272]

この手のものの欠点は見ためのようですね・・・。

定在波(低域)というものの問題(低域がブーブー)が良く分かっていません。もう少し具体的に、どのような問題をどこで感じたら改善の余地があるのでしょうか?

低音のキレが悪いという感じでしょうかね?反射を続けてずっと鳴り続けるとか・・・。


あ、もしかして、私は長いリビングのオーディオと反対側の隅のデスクで聴いていることが多いので(今もそう)、定在波の中にいるのかな?
ワイヤレスHDMIに興味のある方、

やっぱコレ買いました!
http://www.logitec.co.jp/products/dispad/ldewhdi202tr/

注文したばかりですが、映画を見るためです。ある映画を見に行くか家族で話をしていて、その映画の監督の前作なら、DVD借りれば見れるとかいうことになり、さらに調べると、なんと300円でApple TVですぐに見れることがわかりました。

Apple AVは最近は毎朝使っていて、You Tubeでハワイの環境ビデオを流しています。



でも、安い32インチのテレビなので映画を家族で見るにはしょぼい。普段はサッカー観戦くらいにしか使わないプロジェクタへ、Apple TV の出力をHDMIで飛ばすために買いました。

これのポイントは、送信機が小さいのですが、Apple TVにはデカイ。特に音質のために、一応電源ケーブルを交換している私のところでは・・・。なお且つ、5VのDCを供給してあげなくてはならない、という点もあります。5VDCはCNP-1 というのがありまして、ここから供給できるのですが、HDMI の細いプラグの延長ケーブルというものが存在しない。

んでもって、解決策は、コレ、写真右です。Apple TVをコレに一旦繋ぎ、その出力をテレビか、プロジェクタへのワイヤレスHDMIかに切替えます。52mm角で小さいですね。うまくいくと良いのですが。
http://www.amazon.co.jp/dp/B010B4L968/ref=pe_492632_159100282_TE_item
続き・・・

中古出品待ちをしようと思ったのですが、価格コムでココが安い(17,400円)ことがわかり、なお且つ今ならなんだか10%分のTポイント(Yahoo!プレミアムのみ)が付くようなので、買っちゃいました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/y-kojima/4135709.html?sc_e=afvc_shp_2801420

セレクターはアマゾン。2,500円弱ですね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B010B4L968/ref=pe_492632_159100282_TE_item
ワイヤレスHDMIに興味のある方、

これは大成功でした!なんも問題ありません。

これで、家族そろって、自宅のApple TVで映画を300円で見れますね。映画館で、一人ずつお金を払うのはバカバカしくなりました。Apple は凄いし、Logitec も良い仕事をしました。おまけに、TENDAKというヤツも、入れておりましょう。気をつけなくてはいけないのは、送信機が馬鹿でかい消しゴムくらいあるということです。でも、TENDAKなら、隣に普通のHDMIケーブルも刺さりましたから切り替え出来ます。

で、上のセットは超おススメとなります。あ〜、リビングの写したくないものを避けて、変なアングルですね〜。左にリーフ・アクアリウムのブルー・ライトがあります・・・。
皆さん、

上記、ワイヤレスHDMIの出品が珍しく出ました。同じ出品者から2台ありますね。8,000円〜、興味のある方はどうぞ。

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=LDE-WHDI202TR&oq=&auccat=0&tab_ex=commerce&istatus=2&slider=0
アップルTVユーザーの方、

Apple TV専用のiOS操作アプリ「Apple TV Remote」登場
http://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201608/02/663.html

使ってみたいです!あの銀色のリモコンは、スティーブ・ジョブスが良く許したと思っています。

今、iPad にインストールしました・・・が、動きません。ダメアプリ???iPad ではダメ???それかな。
皆さん、

実は、ホームシアター用に使っていた、DVDレコーダのTOSHIBA RD-X6 のHDDが悲鳴を上げて、故障しました・・・。

サッカーの試合と、たまに映画を家族で見る用なので、使用頻度は低いです。で、あまりお金をかけたくありませんでした。でも、考えてみると、シアター構築時には一応画質にも拘って、上記機種を買ったことも思い出しました。




結果的にですが、SONY BDZ-X95 というBDレコーダを中古で買いました。ある程度、画質音質にソニーが拘ったものらしく・・・。それと、出品者さんがジャンクを集めて直しているようで、1TBの比較的新しい、WD Blue に入れ替えてありました。

オリンピック、男子サッカーの第2試合は、母のところにあったソニーの安物BDレコーダだったのですが、昨日入れ替えて、第3試合はこのBDZ-X95 で見ました。CDで音質比較をしたのですが、アナログ出力でも安物よりはずっと良く、同軸デジタル出力もあるので、これを利用してN-70A に繋いであります。

やっぱ、画質もずっと良い感じですね。2万円で、これは良い買い物を良い方からしました。




その出品者の方によると、TOSHIBA RD-X6 もHDDの入れ替えで簡単に直るそうで、時間があったらやろうかと思います。とりあえずは、単なるプロジェクタの台と化しております。




置き場所ですが、BDZ-X95 はオーディオ・ラックに入れ、出力が二つあるので、一つはテレビに、もう一つはロジテックの無線のHDMI送信機(子機)につなげられるようにしてあります。これで、プロジェクタの上にある親機に飛ばしました。サッカーを見ましたが、2時間まったく問題ありませんでした。

ロジテックHDMI送信機
http://www.logitec.co.jp/products/dispad/ldewhdi202tr/
皆さん、

最近、上のSONY BDZ-X95 でテレビを見ると、やたらと音が良いことに気が付きました。テレビ放送なのに、低音もしっかり出るし、効果音や音楽なども美しい。

調べると、定価20万円のもので、1TBに換装してあるから、X100 と考えると、27万とか。私の持っている一番定価の高いオーディオ機器のような・・・。2008年登場だから、古いわけでもないし。AV機器は中古狙いが大正解ですね。

今日はサッカー代表戦、対サウジアラビアを見ます!

ログインすると、残り242件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネットワークオーディオ推進会! 更新情報

ネットワークオーディオ推進会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。