ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妖怪ウォッチコミュの京都府☆妖怪ウォッチ情報2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(1000)

イオン福知山
零式、白ウォッチどちらも売ってますよ。
クリスマスラッピングされてるのもいくつか(*^-^*)
まだ零式10以上はあると思うのでお探しの方お早めに☆
福知山周辺でキャラデコお探しの方いらっしゃいますか?

当方主人と重複予約になってしまいまして…
もしお探しの方メッセージ下さい。
京都はどこか2弾のガシャないですかね?
>>[962]

とんでもないです
お役にたてて良かったです。

京ファミの大垣書店は
コロコロだけでした。
ファンブックは予約の方のみと
ポップしてありました。
やはり子供さんの多い場所はないのかもしれませんね
京田辺のアルプラにコロコロとファンブック普通に売ってましたよ。お探しの方はどーぞ。
あと、大久保に出来たしまむらに絆創膏、復刻版のメダルありましたよ〜
需要ないかもですが…

ゼスト御池に、ファンブックとコロコロコミック1月号、大量に積んであります!店員さんが奥からどんどん出しておられるので、在庫かなり余裕あるかと。
イオン桂川 妖怪ウォッチ零式、白ウォッチどちらも売ってますよ。
真打ちもありました。
>>[970]

ありがとうございます!

また入るかもしれないので覗きにいってみます!
需要ないかもですが、桂川今朝も白とゼロ式あります。メダルはありません。ゲラポは1以外あります。
>>[972]
ゲラポは1以外あったとのことですが、増刊号(メダルポケット・シールセット)もありました?
>>[973]

最初にみたときはいくつかありましたが、いま見たらなくなってました。
モール内のダックテイルていう雑貨やさんにメダル、復刻版1とZ2が1限でありました。
>>[974]
情報ありがとうございました。増刊号がなかなか見つからないです。
城陽アルプラザ、おみくじ稼働中ですが、残り2〜3です。メダルz2、4章、一人3限。ゲラポ4章、5章、増刊、零2、トランプ、白ウォッチありました。6章ガチャも6台稼働中です。
桂川イオンゲームのレジにて真打のソフト在庫あるようです。
お昼に6弾ガシャありました。イオンモールハナ
桂に2弾ってどこだったのだろうか・・・
第六弾のガチャ
おみくじ神社稼働

イトーヨーカドー六地蔵
京都イオントイザらスにDX妖怪ウォッチ、零式、妖怪メダルZ2ありました(*Ü*)ノ"☆
イトーヨーカドー六地蔵店

3階子供服売り場のレジで
零式3個
第4章上限なし10箱
コロコロコミック1月号山積み
第六弾ガチャ5個ほぼ満タン1個半分
回数制限なし

おみくじ神社
一時間半前で7人位並んでました

レジでは妖怪ウォッチ関連商品2000円買うとポスターorマグネットもらえます
新大吉メダル交換希望します。
出)影オロチ QR未使用
求)犬神 QR未使用
こちら住みは京都市内です。直接交換出来る方宜しくお願いします☆彡
キャラデコ妖怪ウォッチがまだ在庫あった!

http://www.tabemall.com/fs/iscfood/5012/590792

あと39個!
久御山イオン、映画入場者の特典メダル(ダークニャン)25日頃までの入場分は確保しているとの事でした!
セブンイレブンメダルケース03入荷中♪コンプ終了しました!
>>[990]
スミマセン、メダルケース買おうか迷ってるので教えてください。
新しいメダルありましたか?
零vol.1 と2の再販ですか?
>>[992]

横からすいません!
僕は買ってないのですが、仰ってるように零1と零2の混合ですね!新しいメダルは入ってないそうです!
大阪トピの方が載せてくれていますよ。
>>[992] イニエスタシャビさんの書いてる通りですので、お持ちの場合は買ってももったいないだけです。私は持ってないのがあったので買いました。
>>[993]
>>[994]ゆうさん
そうですか、ありがとうございますm(__)m
ゲラポステッカーは魅力的ですが、今回は見送って、その分いち番くじに挑戦します!!
Tジョイ京都に問いあわせしたら、23日まではダークにゃんメダル、あるそうです。

先にtomoさんが書かれてましたが、久御山は25日あたりとかかれてたんで少し少なめなのかもしれませんが、、。

日曜にいくつもりなんで一安心です。
久御山イオンシネマにもガチャ2弾3台ありました!

ログインすると、残り969件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妖怪ウォッチ 更新情報

妖怪ウォッチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。