ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】 基軸通貨ドルと距離を置く動きが強まっている。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界の外貨準備のドル比率はピークの87%から59%に。物の輸出入ではこの50年で米国は13%から11%に低下し、中国は1%から13%に。問題は米国自身。コロナ下で財政赤字は史上最悪の3兆ドル、
2021-08-03 07:5011


1:全世界における米国GDP比率は通常、次のようにみられている。
1991 2001 2011 2016 2021
         26.5 25.2 24.4 24.3 21.9
 ただし、購買力平価ベースでみると低く、一位は中国で $22,526,502,000,000(
 2019年推定.)、米国$20,524,945,000,000( 201年推定)である(資料:CIA)。
2:. 世界の貿易額ランキングチャートというのをみると、
   中国   4,622,443 百万US$
    アメリカ 4,278,371
      ドイツ  2,846,370
3;こうした中で、次第に外貨準備でドル離れの動きが進みつつある。8月3日日経は、「通貨漂流、派遣不在の不安再び」「外貨準備 米ドル87%→59%」「「外貨準備はドルからの分離が進む」の標題で報道した。
・基軸通貨ドルと距離を置く動きが強まっている。
・ロシアは7月、1カ月がかりのドル売却作戦を完了した。政府系ファンド「国民福祉基金」で35%を占めていた米ドルをゼロにし、中国・人民元とユーロをそれぞれ15%から30%、35%から40%に増やした。
・中国も外貨準備のドル依存を20年間で8割から6割に下げ、米制裁に直面するイラン産原油の輸入を「2020年4月にほぼ人民元建てにした」(中国共産党関係者)。
・世界の外貨準備のドル比率はピークの87%(1970年代)から59%になった。
・問題は米国自身にある。コロナ下で財政赤字は史上最悪の3兆ドル、経常収支の赤字は12年ぶりの高水準に達した。足元のインフレは5%に達した。
現在は米景気の相対的な強さがドルを支えるが、潜在的な下落不安がくすぶる。
・中国の台頭も不安に拍車がかかる。すでに貿易では中国が米国を抜いた。物の輸出入ではこの50年で米国は13%から11%に低下し、中国は1%から13%になった。
・ヨーロは外貨準備で二割を占めるようになった。

コメント(1)

はっきりしている、米国覇権の衰退と、中国の台頭。先読みのできる諸国は、着々と手を打っている。わが日本国は???対米追随のままでいいのか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング