ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】 米国のコロナ感染、3カ月ぶり高水準

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 16日の新規感染者数は7万9000人を超え、4月半ば以来の高水準 インドネシアや英国を上回り、世界最多に。コロナワクチン接種率の低い地域でデルタ変異株の流行が拡大。インドネシアの16日の新規感染者は5万4000人。
2021-07-18 07:582


A-1 事実関係「米国のコロナ感染、3カ月ぶり高水準 マスク義務化広がる
16日は世界最多に」
米国で新型コロナウイルスの感染が急増している。16日の新規感染者数は7万9000人を超え、4月半ば以来の高水準となった。感染力が強いインド型(デルタ型)の拡大が続いており、西部カリフォルニア州などで再びマスクの着用を義務づける動きが広がっている。
米国の16日の新規感染者数はインドネシアや英国を上回り、世界最多となった。同日の世界の新規感染(約60万人)の13%を占めた。
A-2 事実関係 ブルムバーグ:新型コロナ】米新規感染7.4万人と3カ月ぶり水準、英国も5万人突破7月17日 9:33 JST
 16日夕方時点の米新規感染者数は前日までの7日間平均の3倍近い
インドネシアの16日の新規感染者は5万4000人でブラジルを上回る
米国の新型コロナウイルス新規感染者数が16日に7万4000人を上回り、このままいけば4月半ば以降で最多となりそうだ。コロナワクチン接種率の低い地域でデルタ変異株の流行が拡大し、新規感染者が再び急増している。
 ジョンズ・ホプキンズ大学とブルームバーグが集計したデータによると、新規感染者数は米東部時間夕方時点で7万4018人と、前日(2万7956人)および前日までの7日間平均(2万6262人)の3倍近くに達した。
 米疾病対策センター(CDC)のワレンスキー所長はこれより先、ワクチン接種率が低い地域で「未接種者のパンデミック」が発生し、死者と入院患者が再び増加していると警告した。CDCによれば、新規感染者数の7日間平均は前週比70%、入院は36%、死者は26%増えた。少なくとも1回のワクチン接種を終えた米国民は全体の約55%にとどまり、政府の働き掛けにもかかわらず接種ペースは落ちている。
 英国でも16日公表された新規感染者数が6カ月ぶりに5万人を突破。デルタ変異株がその大部分を占める。
 デルタ株が猛威を振るうインドネシアでは15日の新規感染者が過去最多の5万6757人を記録した。16日も5万4000人とブラジル(4万5500人強)を上回り、世界で最も深刻な感染拡大ペースとなっている。
 タイ当局が17日発表した新規感染者数は1万82人と初めて1万人を突破し、死者も 141人で最多となった。
 ジョンズ・ホプキンズ大のデータによると、全世界の感染者数は1億8950万人、死者数は407万人をそれぞれ上回った。ブルームバーグのワクチントラッカーによれば、新型コロナワクチンは約35億7000万回分を超える接種が行われた。
A-3 事実関係
 ニューヨークタイムズ紙
 7月16日 感染者数30,702
 ワクチン接種
           最低一回以上  完全接種(二回)
      全人口    56%      48%
      18歳以上  68%      59%

コメント(1)

こんなパンデミックの中での五輪、狂気の沙汰ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング