ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】 産経調査、「次の首相は?」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
河野22・4%、石破16・1%、小泉進次郎13・2%。安倍6.4%、菅3.9%。菅氏の不支持が急増。約一年前見れば、菅氏の位置はほぼ同様。安倍辞任で、一時マスコミが「庶民派」と持ち上げたバブルがはじけた状況。自民どう対応?
2021-02-23 08:153


・菅内閣支持率が低迷。30%台で、ほぼ何があっても自民党支持という層の所まで来ている。
・そもそも菅氏の支持は高くない。昨年安倍首相の辞任に伴い、二階幹事長幹事長、安倍首相グループ、麻生財務相が支持表明を行い、マスコミが「庶民派首相」と煽る以前は、首相に推す声は低かった。今、再度低い支持率に戻った。
・河野氏に関しては、従来三番手位であったが、安倍・菅政権批判の裏返しとして支持が高まったものと言えよう。
A-1 事実関係 「】次の首相、ワクチン期待の河野太郎氏が首位 石破氏、小泉氏続く、2021.2.22産経」
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、次の首相にふさわしい政治家を尋ねたところ、河野太郎行政改革担当相が22・4%の支持を集め、トップ。自民党の石破茂元幹事長が16・1%、小泉進次郎環境相が13・2%。
 河野氏は、新型コロナウイルスのワクチン担当相に起用され、期待が高まったとみられる。河野氏は、年代別では40代が25・3%、50代が24・6%と中年層の支持が高かった。自民党支持層でも河野氏は、27・7%と首位。2位は小泉氏の14・9%で、13・7%の石破氏を逆転。
菅首相は4・6%、次期党総裁選への出馬を公言する自民党の岸田前政調会長は3・9%。河野氏と同じく新型コロナ対応を担う西村康稔経済再生担当相は0・8%に低迷。立憲民主党の枝野幸男代表は3・8%。

コメント(1)

自民党内のたらいまわしはゴメンだ。はやく政権交代を実現してもらいたい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング