ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】 日本のベトナム人労働者数44.4万人、中国(41.9万)抜き国籍別1位に。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
技能実習:21万8600人, ◇資格外活動:13万 (うち留学12万), 製造業15万◇サービス業(宿泊業・飲食サービス業以外):6万, 2012年:2万, 2014年:6万人、◇2015年:11万◇2016年:17万
2021-02-03 07:323


外国人労働者の問題はさしたる論議もなく、急速に上昇している。特にベトナム人が増えている。技能労働という形が最も多い。ベトナムからの労働者が中国を抜いたことが特に注目されれる。
日本のベトナム人労働者数44.4万人、中国(41.9万)抜き国籍別1位に(出典:VIETJO、02/01)
・厚生労働省は、2020年10月末現在の外国人雇用届出状況を公表。日本におけるベトナム人労働者数は前年比+10.6%増の44万3998人、全体の25.7%、国籍別で中国を抜いてトップ。増加率も最も高かった。
・ベトナム人労働者数は、◇2012年:2万6828人、◇2013年:3万7537人、◇2014年:6万1168人、◇2015年:11万0013人、◇2016年:17万2018人、◇2017年:24万0259人、◇2018年:31万6840人、◇2019年:40万1326人と増加の一途。
・全国における外国人労働者数は、前年同期比+4.0%増の172万4328人で、2007年に届出が義務化されて以降の過去最高を更新したが、増加率は前年の+13.6%増から大幅に低下。外国人労働者を雇用する事業所数は同+10.2%増の26万7243か所で過去最高を更新。
・国籍別に見ると、ベトナムに次いで中国が41万9431人(全体の24.3%)で2位。続いて、◇フィリピン:18万4750人(同10.7%)、◇ブラジル:13万1112人(同7.6%)、◇ネパール:9万9628人(同5.8%)など。
・ベトナム人労働者数を在留資格別に見ると、◇技能実習:21万8600人(ベトナム人労働者数全体の49.2%)、◇資格外活動:13万6781人(同30.8%)(うち留学12万7512人)、◇専門的・技術的分野の在留資格:6万2155人(同14.0%)(うち技術・人文知識・国際業務5万4288人)、◇身分に基づく在留資格:1万6057人(同3.6%)(うち永住者7256人、日本人の配偶者など3844人、定住者3506人、永住者の配偶者など1451人)、◇特定活動:1万0403人、◇不明:2人。
・産業別では、◇製造業:15万9923人(ベトナム人労働者数全体の36.0%)、◇サービス業(宿泊業・飲食サービス業以外):6万3498人(同14.3%)、◇建設業:5万7862人(同13.0%)、◇宿泊業・飲食サービス業:5万3270人(同12.0%)、◇卸売業・小売業:5万0130人(同11.3%)、◇医療・福祉:7349人(同1.7%)、◇情報通信業:4790人(同1.1%)、◇教育・学習支援業:1626人(同0.4%)。

コメント(2)

要するに、ベトナム人労働者を、3Kなどの低賃金労働に使っているということですね。日本人もモラルも落ちたもの。使用者(経営者)も労働者も両方反省すべき。
>>[1]

フランスやアメリカの帝国主義と闘いぬいたベトナム民族。
道義ある誇りを札束で貶める日本「海洋軍事国家」志向主義。
落ちぶれた日の本です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング