ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【色平哲郎氏のご紹介】 やってはいけないこと すぐわかる手引(クイック・レファレンス・ガイド)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すぐわかる手引(クイック・レファレンス・ガイド)
・・・
やってはいけないこと
・自殺の報道記事を目立つように配置しないこと。また報道を過度に繰り返さないこと
・自殺をセンセーショナルに表現する言葉、よくある普通のこととみなす言葉を使わないこと、
 自殺を前向きな問題解決策の一つであるかのように紹介しないこと
・自殺に用いた手段について明確に表現しないこと
・自殺が発生した現場や場所の詳細を伝えないこと
・センセーショナルな見出しを使わないこと
・写真、ビデオ映像、デジタルメディアへのリンクなどは用いないこと
自殺対策を推進するためにメディア関係者に知ってもらいたい基礎知識(2017年版)
https://bit.ly/32zEYjN
メディア関係者に向けた自殺対策推進のための手引き
世界保健機関(WHO)により、作成された自殺対策に関するガイドラインの中のひとつに「メディア関係者に向けた自殺対策推進のための手引き」があります。この手引きでは、メディア関係者が自殺関連報道をする際の「やるべきこと」、「やってはいけないこと」などがまとめられています。(厚生労働省)
==

コメント(2)

苦しみを逃れる→自殺、若い人にはなりやすい。苦しむ原因、推測でなく具体的に。
>>[1]

同感です。
具体的に、そのリアリズムが肝心ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング