ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】 コロナ・ウイルス経済打撃:

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国内・海外旅行の金額は前年同月比69%減、百貨店売上3月前半3割減、三越伊勢丹は38%減、自動車販2月新車の台数も去年の同月比10%減、中小企業の資金繰り相談が急増各地に設けられた相談窓口には5万件。公演中止は死活問題
2020-03-19 07:406


A-1:旅行会社・航空会社「3月 国内・海外旅行扱い金額 前年比69%減の予測」(18日東京新聞)

日本旅行業協会は十七日、新型コロナウイルス感染症の影響により、主要業者が三月に取り扱う国内・海外旅行の金額は前年同月比69%減の千四百四十一億円になるとの予測をまとめた。国内の航空会社でつくる定期航空協会も二〜四月の減収が約三千億円に膨らむとの見通しを明らかにした。いずれも関係者が自民党部会で説明し、経営支援を求めた。旅行業協会は旅行業者や代理店が加入。四月も同規模の減収が予想されるという。

 約二百四十のホテルが加盟する日本ホテル協会によると、二月の客室稼働率は前年同月比16ポイント減の58%、三月は44ポイント減の32%に低下。部会では「悲惨な状況」と訴えた。宴会部門もキャンセルが急増、売り上げが大幅に減っている。

 定期航空協会は二月末時点で三カ月間の減収を約一千億円としていたが、十三日時点で三倍に増えた。国際線の運休・減便が拡大、国内線も急激に減便の動きが広がっているため。三月の予約客数は国際線が前年の40%、国内線も55%の水準で低迷している。

A-2:デパート「コロナ痛撃、百貨店売上3割減…中国客消え免税品売上高9割減も」(03/16、読売)

新型コロナウイルスの感染拡大で、百貨店の売上高が大きく落ち込んでいる。大丸松坂屋百貨店と三越伊勢丹、高島屋が16日発表した3月前半の速報値は、前年同期比で3割以上の減少だった。訪日客の免税品売上高が激減した。大丸松坂屋は43%減、三越伊勢丹は38%減、高島屋は33%減だった。2月の減少率12〜22%から大きく悪化した。高島屋では婦人服が5割減、化粧品などの婦人雑貨が4割減という。中でも、百貨店の売り上げを支えてきた中国人観光客の消費減が大きい。免税品売上高は、公表している大丸松坂屋と高島屋で9割減だった。さらに、政府が2月下旬に、多数の観客が集まるようなイベントの中止や延期を要請したことを受けて、百貨店でも催事を中止する動きが相次ぎ、客足が遠のいた。営業時間の短縮や、消毒で臨時休業するなどの影響も出て、売り上げの減少に拍車をかけている

A-3自動車販売

また、先月国内で販売された新車の台数も去年の同じ月と比べ10%の大幅な減少となりました。(NHK。3月16日)

A-4 中小企業の資金繰り(NHK。3月16日)中小企業の資金繰りに関する相談が急増していて各地に設けられた相談窓口には5万件に近い相談が寄せられています。

A-5[公演中止は「死活問題」 新型肺炎での自粛・延期でエンタメ業界に打撃 (3月9日産経)

コメント(4)

今年の、日本経済、いや世界の経済は、どうなるのだろうか?
大恐慌以来の、デプレッション、だい不況になるのでは?
>>[1]

大恐慌なみになりそうですね。
グローバルな戦争がおきないよう願っています。

レオナルドさん
すーちゃんさん

「イイネ」を有難うございます。
有難うございます。土日、法事で不在にして多忙でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング