ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【色平哲郎氏のご紹介】 オリバー・ストーン「絶対に見て欲しい。あらゆる人に、全世界の人に」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画監督オリバー・ストーンは「絶対に見て欲しい。
世界中の人に見て欲しい映画です。
なぜなら優れた映画であり、優れたストーリーであり詩的だ。
そして、この映画は現代戦争の真の恐ろしさを思い出させてくれます。
記憶は常に忘却との闘いです。
常に人は思い出したくないものには背を向けるのです。
だから、この素晴らしい映画を見て欲しいと伝えています。
あらゆる人に、全世界の人に」と2019年8月10日23時NHKEテレ放送のETV特集「忘れられた『ひろしま』~8万8千人が演じた”あの日”」で語った。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ひろしま
  1953年制作 

==

以下、映像、58分59秒  

https://www.dailymotion.com/video/x7fxc8n

ETV特集「忘れられた“ひろしま”〜8万8千人が演じた“あの日”〜」

原爆投下から8年後。広島で空前絶後の映画が製作された。タイトルは「ひろしま」。
撮影に参加した人の数は8万8千人。日本映画史上、最大級のスケールを誇る。原爆投下直後の広島で何があったのか?被爆者たちが自ら演じて再現している。この映画は、ベルリン映画祭で入賞。国際的な評価を受けた。しかし今、この映画の存在はほとんど知られていない。いったいなぜか?そこには、時代に翻弄された映画の知られざる事情があった。

コメント(1)

1958年当時、上映禁止になった映画を、今こそ、世界の人々に、見てもらいたいですね。
私も、詩集「原爆の子」は当時よく覚えています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング