ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】 PGF生命の調査「還暦の人の貯蓄額25%が百万円未満

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1000万円以下が55.8%、2000万円以下が69.7%」、金融庁報告書で収入月21万、支出26万、二十年千三百万円、三十年間二千万円穴埋めの要。国民7割が実施出来ない。
2019-06-18 09:102

A-1事実関係1

 還暦の貯蓄額、2千万円にはとても届かず。4人に1人が100万円未満―。プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命保険(PGF生命)は16日までに、今年60歳となる男女2千人を対象にしたアンケートの結果を公表した。例年行っている調査だが、「95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要」と試算した金融庁金融審議会の報告書問題が物議を醸す中で話題となりそうだ。

(共同通信)

A-2 事実関係2「2019年の還暦人(かんれきびと)に関する調査」(PGF生命)

全回答者(2,000名)、現段階の貯蓄金額(配偶者がいる場合は夫婦2人分)、「100万円未満」(24.7%)が4人に1人。
 100万円未満」(24.7%)

「100〜300万円未満」(11.3%)、

 300−500万円未満(6.3%)

「500〜1,000万円未満」(11.1%)、

「1,000〜1,500万円未満」(10.4%)、

「3,000〜5,000万円未満」(8.7%)

「1億円以上」(8.1%)

平均額は2,956万円。

昨年の調査結果と比較すると、「100万円未満」は2018年20.6%→2019年24.7%と、4.1ポイント上昇。

B:評価

・先ず、100万円以下が24.7%、300万円以下が 36.0%、500万円以下が44.7%、1000万円以下が55.8%となっている。2000万円以下が69.7%である。

・麻生金融担当相は十一日の閣議後記者会見で、公的年金以外に夫婦で老後に二千万円の蓄えが必要と試算した金融庁の金融審議会の報告書を受け取らない意向を示した。報告書は金融審の総会を経て麻生氏に手渡されることになっており、事実上の撤回。自民党は早い幕引きで夏の参院選への悪影響を回避する狙いがある。金融庁は報告書の修正などを検討する。

 金融審議会は首相、金融担当相らの諮問機関。報告書は今月三日に金融審議会の「市場ワーキング・グループ」が公表したもので、平均的な無職の高齢夫婦世帯で月五万円の赤字が見込まれ、二十年間で約千三百万円、三十年間で約二千万円が不足するとした。
金融庁報告書の試算

収入・社会保障給付19万1880円、その他1万7318円

支出・食料6万4444円、住居など4万8825円、保険医療1万5512

円、交通・通信2万7576円、教育娯楽2万5092円、その他5万4028円、税など2万8240円、計26万3718円

・穴埋め(自分の保有する貯蓄などで)5万4520円

月五万円の赤字、二十年間で約千三百万円、三十年間で約二千万円が不足。

・つまり、約半数が20年分も有していない。」

コメント(1)

まさしく、これが実態でしょう。それを、政府も知っている、

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング