ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】 F35国家の玩具だ。例えば中国。日本射程の短・中距離弾道・クルーズミサイル1200以上。滑走路簡単に破壊。滑走路破壊されれば飛び立てない。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
転載;「墜落したF35、1機分のお金で何ができたか―「欠陥商品」147機6兆2000億円を爆買いの愚」志葉玲Newsweek.、
2019-04-17 08:138

転載;「墜落したF35、1機分のお金で何ができたか―「欠陥商品」147機6兆2000億円を爆買いの愚」志葉玲Newsweek.、

・<度重なる事故で性能が疑問視されているF35の爆買いをアメリカに約束した日本。その代償は高くつく>

航空自衛隊三沢基地(青森県)所属の最新鋭戦闘機F35Aが太平洋上で墜落したと、10日、岩屋毅・防衛大臣が記者団に語った。同戦闘機の尾翼の一部が発見されたものの、操縦していた自衛官は、まだ行方不明のまま。大変痛ましいことであり、筆者としても、その生存を祈りたい。他方、F35シリーズは、以前からその安全性が疑問視されてきた上、1機116億円もする「米軍史上、最も高価な戦闘機」であることから、同シリーズを147機も爆買いしようとする安倍政権の計画にも批判の声が上がっている。

懸念されていた966件の欠陥

安倍政権の兵器爆買いの問題を指摘してきた市民団体「NAJAT(武器取引反対ネットワーク)」代表の杉原浩司さんは「F35のトラブルは以前から懸念されていた」と語る。

 「今年2月に国会で宮本徹・衆院議員が追及したように、F35シリーズは昨年1月の時点で未解決の欠陥が966件もあることが、米政府監査院(GAO)に指摘されていました。実際、2017年にパイロットの酸素欠乏が6回も起きるなど、F35シリーズは重大トラブルを起こしていますし、未だそれらの欠陥を改善しきれていません。F35シリーズの海兵隊仕様であるF35Bは、昨年9月に墜落事故を起こし、米国防総省は国内外の全てのF35シリーズの飛行を一時停止していました。それにもかかわらず、2012年に決めていたF35Aを42機購入に加え、安倍政権は昨年末に閣議決定した『中期防衛力整備計画』で、105機(うち42機はF35B)も追加購入するとしているのです」(杉原さん)。

 1機116億円のF35のかわりにできたこと

安全性に疑問が持たれる上、1機116億円という高価さからも、杉原さんは安倍政権のF35シリーズ爆買いを批判する。

「政府の給付型奨学金の予算は、2018年度で105億円とF35A1機分より少ない。今年3月に打ち切られた、原発事故での自主避難者への福島県からの住居支援の額が約80億円です。F35A1機分のお金があれば、90の認可型保育所を新設できます。F35シリーズは維持管理費も高く、運用30年で1機あたり307億円もかかります。安倍政権が計画している147機の購入費・維持管理費をあわせると、総額で6兆2000億円という莫大な金額となります。人々の暮らしや教育への支援をないがしろにしながら、トランプ政権に媚を売るために、欠陥戦闘機を爆買いすることは許されません」(同)。

野心的な軍拡を進める中国やロシアに対抗するためには、防衛費増はやむ無しという主張もあるが、杉原さんは「むしろ、逆効果」と反論する。「レーダーに映らず、強力な爆弾を搭載できるF35シリーズは極めて攻撃性の高い戦闘機で、日本の防衛戦略の基本方針である『専守防衛』の域を超えています。F35シリーズを自衛隊が大量配備することは、中国やロシアにさらなる軍拡の口実を与え、際限のない軍拡競争で日本の財政をさらに圧迫するという事態を招きかねないのです」(杉原さん)。

兵器爆買い、トランプのさらなる要求を招く

安倍政権のF35シリーズ爆買いの背景には、安全保障とは別の動機もあるようだ。防衛省や自衛隊の動向に詳しい半田滋・東京新聞論説兼編集委員に筆者が聞いたところ「米国のトランプ大統領は日本の自動車に関税をかけようとしています。それを防ぐため、F35シリーズやイージス・アショアなど米国の兵器を爆買いしているのです」という。「これに味をしめたトランプ大統領が来年秋の大統領選での再選に向けて、日本へさらに法外な要求をしてくるかもしれません」(同)。

カナダはF35購入を白紙に

トランプ大統領のご機嫌をうかがうために、あまりに高価かつ安全性にも疑問が生じているF35シリーズを爆買いするべきなのか。カナダも、トランプ政権から貿易摩擦にからみ圧力を受けているが、F35シリーズについては、65機を購入する計画を白紙にし、今年5月に改めて次期戦闘機の入札を行うとしている。その入札は、必ずしもF35にこだわらず、ユーロファイタータイフーン(英独伊等の共同開発)や、ラファール(フランス製)、グリペン(スウェーデン)も含めて行うのだという。

日本としても、今回の事故の原因を徹底的に検証するとともに、人々の生活や教育への支援をないがしろにしている中での兵器爆買い自体を見直すことが必要なのではないだろうか。

コメント(4)

平和や安全保障は、軍拡や抑止力なんかで、得られるものではありません。
相手を尊敬する外交と、軍縮で、しか達成できない。
>安倍政権のF35シリーズ爆買いの背景には、安全保障とは別の動機もあるようだ。防衛省や自衛隊の動向に詳しい半田滋・東京新聞論説兼編集委員に筆者が聞いたところ「米国のトランプ大統領は日本の自動車に関税をかけようとしています。それを防ぐため、F35シリーズやイージス・アショアなど米国の兵器を爆買いしているのです」という。

こういう点を旧民主党などは無視していたため、国内で不正を行っている安倍の人気が全く揺らがないのだろう。

いくら正論を言ってみたところで、米国が「日本とは貿易をしたくない」と言えば途端に日本経済は揺らぐ。今の日本は米国から数兆円を稼ぎ、中東に数兆円取られ、中国に1兆円くらいを取られて何とか黒字を保っている。そういう貿易の構造をしている状態で、「米国にそっぽを向かれて各種締め付けをされる」と日本は途端にやっていけなくなる。もちろん、そういう行為は米国にもデメリットがあるから簡単にはできないが、日本の経済が大きく米国に依存していることは周知の事実だ。

経団連やそれよりももっと規模の小さい中小企業などにしてみれば、例えば自動車に関税をかけられたり為替をいじられたりすると、途端に経営が苦しくなる。そういう点、安倍は、CIA協力者であった祖父岸信介の頃から「アメポチ」そのものの傀儡をやっているから、米国から見ればこれほど信用できる日本側トップはいない。岸は戦犯容疑者であったのに無条件で裁判なく巣鴨プリズンから解放され、後に総理になり安保を推し進め、死後、西暦2000年を過ぎてCIA協力者であったことが期限切れにより公表された米国公文書において確認された人物だ。弟の佐藤栄作もそうであり、兄弟そろってCIAの協力者をやっていたわけだから、安倍がそういう流れ(特に米国共和党支持勢力)と無関係なわけがない。そして、そういう米国にとって絶対的に信用できる総理がゴマをすって何兆円かの「ペイバック」を行っているのだから、日本に対して強く出るわけがない。実際、ここ2,3日、日米貿易交渉が行われていたが、日本は全く何も言われていない。(ヨーロッパ諸国に対する貿易関税の引き上げ問題と比べれば、天と地の差だ。)

そういう風に、安倍を担いでおけば米国からたたかれる心配がなく恒常的な黒字が見込めるのだから、経団連や企業の従業員たちが安倍を推さないわけがないのだ。基地問題を言って実現不能な波風を立てたり、「警告」として為替をいじられかつてない円高にされてもそれに気づかずに「自国通貨が強くなることはよいことだ」などと無能な発言を繰り返して日本の産業を空洞化させかけた政権に比べれば、企業家たちにとっては絶対的に安倍の方が都合がよい。

野党が何かを言うのであれば、そういう点の「手当」をどうするのかを考えてからでないと国民は振り向かないだろう。(特に、日本の産業を壊滅させかけた旧民主党系の勢力の言うことには。)
>>[1]

まったく同感です。
>相手を尊敬する外交と、軍縮
>>[2]

長編投稿にお礼言います。
だが、安倍政権をアメリカは岸政権に比べ、軽量級とみなしています。
これにて貴兄には返信レスはしません。ご活躍を。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング