ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】明治維新150年を祝う政府の記念式典に思う。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【孫崎享のつぶやき】
明治維新150年を祝う政府の記念式典に思う。明治時代は明治時代だけに意義があるのではない。その後の時代にどう影響を与えたか。夏目漱石「奥行削り、一等国だけの間口張った。なまじい張れるから、なお悲惨。牛と競争をする蛙と同じ、もう君、腹が裂けるよ」
2018-10-24 09:27


 明治時代は明治時代だけに意義があるのではない。
 明治の在り様は、その後の時代にも影響を与えていく。その視点を示しているのが夏目漱石だ。
 著書『三四郎』(1908年作)
主人公、小川三四郎が熊本の高等学校(第五高等学校)を卒業し、大学(東京帝国大学)に入学するために上京する時、車中での出来事を書いています。
*********************************
「髭の男は「いくら日露戦争に勝って、一等国になっでも駄目ですね。・・・・・」
(三四郎は)「しかしこれからは日本も段々と発展するでしょう」と弁解した。するとかの男はすましたもので、「亡びるね」といった。。。
 熊本でこんなことを口に出せばすぐ擲ぐられる。わるくすると国賊扱いにされる」
 夏目漱石は『それから』(1909年著)で、日露戦争後の日本を実に見事に描写しています。
 *********************************
次いで『それから』(1909年著)
 *********************************
「大袈裟に云うと、日本対西洋の関係が駄目だから働かないのだ。第一、日本程借金を拵らえて、貧乏震いをしている国はありゃしない。この借金が君、何時になったら返せると思うか。そりゃ外債位は返せるだろう。けれども、そればかりが借金じゃありゃしない。日本は西洋から借金でもしなければ、到底立ち行かない国だ。それでいて、一等国を以て任じている。そうして、無理にも一等国の仲間入をしようとしている。だから、あらゆる方面に向って、奥行を削って、一等国だけの間口を張っちまった。なまじい張れるから、なお悲惨なものだ。牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ」
 ********************************
 「真珠湾攻撃が何故起こったか」を考えてみますと、その萌芽はすでに日露戦争での“勝利”から始まっていると思います。
 日本は日露戦争で、世界の一流国のロシアと戦いました。
 しかし、それは日本の国力でできない戦いでした。予算の8倍もの戦費を使い、その8割を外国からの借金でした。一等国の「間口」を張りましたが、まだ一等国でないものが間口だけ広げたものですから、当然破綻します。
「牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ」、まさに、日露戦争から真珠湾攻撃への道の本質です。

コメント(2)

夏目漱石だけでなく、多くの歴史家や識者は、同じような歴史認識です。
その意味で、今回の安倍総理の憲法改正は、同じような「奥行きを削って間口を広げる」ような、
見栄っ張りの日本を感じます。
戦前のレジームへの回帰にならなければいいが・・・
>>[1]

こんなひどく最低の首相は・・・・空前です。
史上最低の内閣総理大臣。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング