ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの【孫崎享のつぶやき】2018-04-26 06:30

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【孫崎享のつぶやき】2018-04-26 06:30
《米国、国務長官に予定されるポンピオの評価、カーディン上院議員「国務長官は交渉を最も重要視する人でなければならない。彼はキャリアの中で外交を重視する姿勢はほとんど示さず、軍事介入を常に支持。CIA長官時「金委員長排除狙う可能性も」と報道される》


A;事実関係 個人の経歴など(ウィキペディア)

・国務長官指名予定
・2011年よりカンザス州選出下院議員。
・福音派クリスチャンの中でも右派、
・ウェストポイントの陸軍士官学校に入学、機械工学、1986年にトップの成績で卒業
・2017年から第24代の中央情報局(CIA)長官

韓国を訪問したポンペオは金正恩体制への反乱煽動などを脱北した北朝鮮の元駐英公使と協議し、特定の国を対象としたものとしては初めてである北朝鮮を専門とした部署を新設、これに対して金委員長暗殺を目的とした動きとする見方もある
・「金委員長排除狙う可能性も=北朝鮮問題でCIA長官−米」時事通信2017年7月22日


B:米国民主党代表的リベラルであるベン・カーディン上院議員が「私は国務長官指名にポンピオに投票しない(We need a secretary of state critically. I still won’t vote for Mike Pompeo」
記事をWPが掲載。

ベン・カーディン上院議員は米上院外交委員会東アジア太平洋小委員会委員長を経験。
・国務長官の使命に重要なのは信念、政治姿勢である。ポンピオの言動は大きな懸念を呼び起こす。
・国務長官は外国、交渉を最も重要視する人でなければならない。彼はキャリアの中で外交を重視する姿勢はほとんど示さず、軍事介入を常に支持してきた。
・米国は同盟国と協調をする必要があるが、彼はトランプ大統領の我が道を行く姿勢を支持してきた。対イランで核兵器合意を破り、軍事行動を推奨してきている。
・米国の信用が危機にある。
・ポンピオは気候変動に関するパリ合意脱退を支持している。ここでは「アメリカ・ファースト」はアメリカ・一人ぼっち」となっている。
・彼は米国イスラム教徒とテロについて間違った関連付けをしている。

コメント(1)

今回の米朝会談の下工作で、かれはどんな役割を果たしたのか?
おどしで、金将軍をくっぷくさせたのだろうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング