ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュのプーチン圧勝。ソ連崩壊後、ロシアと西側諸国間関係の今日の状況は最低レベル。西側の圧力がプーチン圧勝の大きい原因。プーチンが西側に強く対抗国内支持が高まる、国内で危機を迎えれば、強硬にでよう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
孫崎享のつぶやき

プーチン圧勝。ソ連崩壊後、ロシアと西側諸国間関係の今日の状況は、最低レベルにある。西側の圧力がプーチン圧勝の大きい原因。プーチンが西側に対し強く対抗すれば国内支持が高まるという現状下、プーチンは国内で危機を迎えれば、強硬にでよう。

2018-03-21 08:478



プーチン圧勝で、今後の世界情勢がどう展開するかについてAP掲載の論評。一般的な評価と思う。

 プーチンは次期大統領として圧倒的支持を得たことで、今まで以上に国内を強く掌握し、

世界で強い基盤を確保した。

 プーチンの政敵達はこれからの六年間、影に隠れ続ける。国際的対抗相手は英国のEUへの離脱の混乱、トランプ政権の矛盾等彼等自身の問題に陥っている。、

 選挙の不正がプーチンを痛める可能性はないし、プーチンが米大統領選挙に介入したとか英国で諜報員を攻撃したという糾弾は、プーチンの国内基盤を強めるだけである。

 次はプーチンの次の六年間がどうなるかを見たものである。

・新たな冷戦か?

ソ連崩壊後、ロシアと西側諸国間関係の今日の状況は、最低レベルにある。、

 2016年の米国大領領選挙へのロシア介入捜査が強化される中で、プーチンがワシントンとの融和を求める動機はほとんどない。

最近のイタリア、ドイツの選挙ではプーチンに融和的な指導者が成果を収めた。r.

 プーチンが西側に対し強く対抗すれば国内支持が高まるという現状下、プーチンは国内で危機を迎えれば、プーチンは強硬にでよう。

ロシアは新たな核兵器を開発したというプーチンの発言はロシアの威嚇力を強化しようという彼の決意を示すものである。

・シリア___

ロシアが支援するシリア軍がISグループをシリアから追放した。

 ロシアが支援するシリア軍は今、西側が支援する武装勢力の拠点に迫っている。

近い将来。ロシアがシリアから撤退するのは有り得ない。

 シリアで勇気づけられたロシア軍はリビア等で介入してくるかもしれない。

・ロシアの近隣諸国

 ロシア人にとってプーチン施政の最大の勝利はクリミアの併合であり、EU,NATOと接近しようとするウクライナの野望をくじいたことである。プーチンは米欧の制裁にいらついてはいるが、ウクライナ問題で譲歩するのはなさそうである。ウクライナはキエフとロシア支援の地域とで紛争の中にあるが、プーチンの利益となっている。

 ウクライナでのロシアの行動は、西側に接近しようとする旧ソ連の国家に対する警告となっている。旧ソ連圏の国々、ハンガリー、ポーランド、チェコ等はロシアよりになってきている。

・プーチン後

ロシア人にとり、最大の問題は次の6年の後に何が起こるかである。_

憲法上、プーチンは2024年に退くことが予定されているが。憲法改正は可能である。

コメント(1)

すーちゃんさん

「イイネ」に厚く御礼申し上げます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング