ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュのNYT,ワシントンポスト紙の反響。米朝首脳会談の招待受諾とのトランプ発言は米国既存の指導層、外交専門家を驚かせている。北朝鮮は非核化用意ありと述べているが、当然査察受け入れを要求しよう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【孫崎享のつぶやき】

NYT,ワシントンポスト紙の反響。トランプの米朝首脳会談の招待受諾とのトランプ発言は米国既存の指導層、外交専門家を驚かせている。北朝鮮は非核化の用意ありと述べているが、当然査察受け入れを要求しよう。会談は三か月内の予定。どこで?

2018-03-09 14:11



A−1:事実関係1 8日付ニューヨーク・タイムズ紙記事「トランプは金正恩の会談提案を 受け入れ(Trump Accepts Kim Jong-un’s Invitation to Meet)

・ホワイトハウスは、トランプが金正恩の会談提案を 受け入れたと報道した。韓国の鄭義溶(国家安保室長)は、トランプは永久的非核化を達成するため、二か月内に金正恩と会談しすると述べた。

トランプは韓国側と単に凍結ではなく非核化を話したと楽観主義を述べた。

トランプのツイート

「金正恩は韓国側と核開発凍結だけでなく非核化について話した。さらにミサイル実験行わないことも。大進歩がなされつつある。しかし制裁は合意に達するまで継続する。(首脳)会合は計画中!」

鄭は金が米韓軍事演習がパラリンピック後予定通り実施されることを理解したと語った。

・トランプが“火と怒り”で脅していた金と会うのはギャンブルである。

如何なる在任中の大統領も北朝鮮の指導者と会ってきていない。トランプ自身、前の大統領が犯した長期交渉に引きずり込まれることはしないと約束してきた。

・両者とも大胆な劇的行動に出る可能性があり、会談は予期せぬ方向にいく可能性がある。

・鄭の声明は、鉄・アルミ関税の発表とポルノ女優とのスキャンダルの中で出てきている。

・トランプ政権は北朝鮮が非核化をと協議することに合意して初めて対話を始める、北朝鮮はその真摯さを示す行動をとる必要があると述べてきた。

・トランプ政権はこれまでどう対話を展開するかは考えてこなかった。

・韓国側の平壌訪問は北朝鮮、米国双方への対話に向けての圧力であった。

・専門家達は北が核保有国になる決意を断念していないとしてトランプの首脳会談に疑念を表明している。

A-2:事実関係2:ワシントンポスト「トランプは北朝鮮指導者金正恩と会談しようとの招待を受理(Trump accepts invitation to meet with North Korean leader Kim Jong Un)」

・過去米国政府が求めて来た確固たる前提なしに首脳会談に合意するにはリスクがある。

過去、在任中の両国首脳間で、面対面の会談も電話会談もなかった。

・ホワイトハウス高官は北朝鮮指導者のメッセージは非核化へのコミットメントに言及しており、米国は査察を要求することになろうと述べた。

・トランプは制裁の継続を命じている。

・このニュースはごく最近まで米国の軍事行動を論議していたワシントンの政治指導部や外交専門家を驚かせている。トランプと金は激しい声明を行ってきていた。

・オリンピック期間に変化があった。

・会談場所についての言及はない。

・過去の米国政府高官は慎重である。

・トランプと金が会うことになれば、歴史的である。

過去、カーター、及びクリントンは大統領を止めて後、北朝鮮を訪れ首脳と会談している。

・トランプと韓国側会談にはマティス国防長官、ケリー大統領首席補佐官が出席している。

・トランプは2016年の大統領選時にも金と対話する用意があると述べている。

コメント(3)

誰もが予想してなかった、展開になってきました。北朝鮮は、本当に経済的に困窮してきたのかな?
>>[1]

「イイネ」に厚く感謝申し上げます。

日本の、安倍よりの、大手マスコミの枠内の二ユースはあてにならないし、虚報が多い。
これで、「日米は100%一致している」というのが、「ウソ」だとはっきりしました。
多くの国民は「ウソ」だと分かっていましたが、「安倍信者」は驚いたことでしょう。
「トランプは安倍に従っていたのではなかったの?」。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング