ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの野中広務氏がなぜ失脚・引退したか。私の注目は野中氏が2001年テロ特措法案に棄権。2003年6月のイラク特措法も棄権。小泉首相、自民党議員殆どと対立する状況。2003年9月議員辞任。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【孫崎享のつぶやき】

野中広務氏がなぜ失脚・引退したか。様々な理由があろう。だが私の注目は野中氏が2001年テロ特措法案に棄権。2003年6月のイラク特措法も棄権。これで小泉首相、自民党議員ほとんどと対立する状況。2003年9月議員辞任。

2018-03-01 07:398


野中広務氏は2018年1月26日、死去した。

野中広務氏は小渕内閣の時に、1998年7月30日 - 1999年10月5日官房長官をしている。この当時私は外務省で局長をしていたが、当時野中氏の力は絶大で、これに対抗できるものは誰もいないとみられていた。

2000年に小渕首相が倒れると、森自民党幹事長、青木官房長官、村上参院議員会長、亀井政調会長と協議を行い、森幹事長を小渕の後継自民党総裁にすることとした。この協議は、首相を五人組によって密室で選出させたものとして、野党から厳しく追及され、国民からも大きく批判された。野中は、森の後継として自民党幹事長代理から幹事長へ昇格した(2000年4月―2000年12月)。ここでも絶大な力をふるっている。「野中総理」待望論が出ていた時もある。

その野中氏がある時期から一気に勢力をなくしていく。

1997年年7月発足の小渕内閣で野中氏は鈴木宗男氏を内閣官房副長官に抜擢した。野中氏の一の子分的存在となった。2002年2月13日、ムネオハウス疑惑が浮上、6月19日逮捕されている。政治家の疑惑での逮捕は、事件そのものより、その時の政治情勢で逮捕される場合が多い。鈴木氏本人も何故こうした事態になったか、納得できないでおられるであろう。

そして野中氏は、2003年、9月9日小泉政権の時に政界を引退する。この時の報道は次の様なものである。

『党総裁選で自ら擁立を主導した藤井孝男元運輸相が苦戦を強いられるなか、「反小泉」の戦いを貫くため、「自ら退路を断たずして、この戦いはできないと判断した」としている。また、小泉首相支持を表明した村岡兼造会長代理や青木幹雄参院幹事長らを強く批判し、「目先のポストに踊らされる政界への警告でもある」などと語った。』

何故議員を止めることが反小泉を貫くことになるか、不自然なものを感じていた。何か裏があることを推定させていた。後々私は解ることになるが、この時期金銭疑惑の話が関西方面で持ち上がっている。

明確な事は、野中氏は小泉政権から始まる露骨な対米従属路線とは異なっていたという事である。

2001年10月テロ特措法案の採決がかかった時、本会議を退場して棄権に回っている。

2003年6月のイラク特措法が採決された時も棄権した。この法案が総務委員会に出された時、自衛隊の派遣は慎重であるべしと述べたのは野呂田芳成氏と谷洋一氏の三人だけ。あとの議員は「こんな時に何を言っているのだ。自衛隊を派遣するのは当たり前じゃないか」

2003年6月のイラク特措法で、野中氏は自民党内で孤立する状況にあった。

 会見で野中氏は「私としては手順を踏んで、藤井さんを擁立しようということをみんなで決めたと思っているのに、村岡会長代理が、橋本会長(元首相)や我々仲間に報告することなく、小泉支持を打ち出された」と、分裂状態となった総裁選への派閥の対応に強い不満を表明した。

2003年野中氏は突然辞任した。その前、2001年10月テロ特措法案と2003年6月のイラク特措法で反対した。この両者の間に関連があるか否かは分からない。ただその時の小泉首相は、重要案件で見解を異なるものを政界から追い出すことはさまざまなことを行なっていたのは事実としてある。

私には野中氏の議員辞職がどうして起こったかいまだになぜかわからない。

コメント(2)

「同和利権」の著者、魚住昭氏が書いているが、ある自民党の会合で現在の麻生副総理が「あいつ(野中広務氏)は同和出身だから、総理にはなれない」と言ったと。
ちょっと、時期はわかりませんが、私は、あの差別主義者の麻生が言いそうなことなので、事実だと思いますが、この辺の事情があるのだと思っています。
>>[1]

ええ。麻生太郎は確かに
「あいつ(野中広務氏)は同和出身だから、総理にはなれない」と言いました。
私は呆れました。
ナチスのようにやればいい、など麻生太郎は安倍晋三よりもずっと首相の資格はないし、人間としてもサイテーと感じました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング