ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの政府自民党は、首相指名選挙の特別国会を3日間開いた後、臨時国会は開かない方向。民主主義国家なのか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【孫崎享のつぶやき】

【政府・自民党は、首相指名選挙を行う特別国会を11月1日〜8日に開いた後、臨時国会は開かない方向。民主主義国家なのかの疑念。何故こういう行為。森友・加計追及避けたい。国民・マスコミは忘れない。会計検査院値引き大幅すぎるの見解か。】

2017-10-28 08:532



1:国会で審議を拒否する異常

政府・自民党は、首相指名選挙を行う特別国会を11月1日〜8日に開いた後、臨時国会は開かない方向で調整を始めた。憲法53条に基づき、野党が臨時国会を要求してから4カ月。安倍政権は今回もまた、本格審議を逃れようとしている。1日から8日までの間に文化の日等が入り、実質的に機能する時間は極めて限られている。

 朝日夕刊の素粒子は「実質3日開いて後はまた来年? 旅の一座でもあるまいに。「国難」もモリカケも棚に上げ国会から逃げる政権。」と本質を突いた。

 28日、朝日はさらに「野党の質問時間 削減検討」と書いた。

 意図は極めて明確である。森友問題・加計学園問題に触れたくない、時間が経てば国民は忘れると思っての事であろう。

2:世論・報道機関は森友・加計学園問題、終わっていないとの姿勢

 だがこの目論見は決して功を奏しない。

9月11日朝日新聞世論調査では、 学校法人「加計学園」の獣医学部新設や、森友学園への国有地売却の問題をめぐる安倍首相の説明は、79%が「十分でない」と答え、「十分だ」11%を大きく上回った。加計学園などの問題について、秋の国会で、積極的に解明に取り組む「必要がある」は52%、「必要はない」37%だった。

森友・加計学園問題、終わっていない 新聞27社が社説でくぎ刺す(「毎日新聞」

「衆院選の結果を報じた23日朝刊では、全国の新聞の少なくとも27社が社説で森友・加計学園の問題に触れた。安倍晋三首相に引き続き納得のいく説明をするよう求め、自民党の勝利で幕引きとし「過去の問題」と片付けないよう主張している。全国紙では毎日新聞、朝日新聞、日本経済新聞が取り上げ、自民党の勝利によっても「不信感が払拭されていない」などと主張した。」

3:安倍首相が森友・加計学園の問題の討議を嫌う事例

安倍首相が森友・加計学園の問題の討議を嫌っているものに次がある。

「公示直前の9日に放送されたTBS系「NEWS23」の党首討論の裏側で、モリカケ問題を巡る「疑惑隠し」を追及された安倍首相が、辛抱たまらずブチ切れていたことが日刊ゲンダイの調べで分かった。

番組では、「希望の党」の小池百合子代表が安倍首相に対し、「森友・加計問題と情報公開」について質問。今治市職員が内閣府を訪れた際の面会記録が黒塗りになっている問題で、「なぜ公開しないのか」と小池氏や枝野幸男立憲民主党代表、志位和夫共産党委員長から集中砲火を浴び、プッツンしてしまったようだ。

「質問攻めによほどイライラしたのか、安倍首相は収録の合間に『いつまでモリカケやってるんだ!』と声を荒らげ、突然、怒り出したといいます」(政界関係者)」

4:さらに出てくる森友・加計学園問題の問題点

(1)森友への値引き6億円過大 国有地売却、会計検査院が疑義

「森友学園」に大阪府豊中市の国有地が、ごみの撤去費分として約8億円値引きされて売却された問題で、売却額の妥当性を調べていた会計検査院が撤去費は2億〜4億円程度で済み、値引き額は最大約6億円過大だったと試算していることが25日、関係者への取材で分かった。

(2)加計獣医学部 異常に高い建築単価の見積もりの錬金術疑惑(7月31日(月 NEWSポストセブン)

「注目すべきは、今回の新キャンパスの建築単価が異様に高く見積もられている点です。建設費のうち造成費や設備費を除くと148億円。坪単価は約150万円にのぼります。建物は鉄骨造で、国交省の統計(2016年建築着工統計)によれば同じ構造での相場は坪単価70万円弱。つまり相場の倍以上もする見積もりなのです。同じ国家戦略特区の枠組みを利用した千葉県成田市の国際医療福祉大学は、鉄骨造よりも高くなる鉄筋コンクリート造なのに坪単価は88万円。いかに今治の加計学園が高いかがわかります」

 この今治キャンパス建設の施工監理を担当するのが加計グループのSID創研(建設コンサル)である。

「グループの建設コンサルを使って建設費を2倍に設定し、その半額分の補助金をもらう。その上で建物を一般的な坪単価で造ることができれば、加計は自己負担なしで校舎を建設できるというわけです」(同前)

 森友学園では、理事長らが、不正請求で「詐欺罪」で拘束されている。

 両者の対比でどうなるか。

コメント(3)

右寄りの、新聞やジャーナリストは、もう、禊もすんだし、本人も、収賄などの事実がないわかだし、これ以上追及することはない。などと、言っている。失礼な話である。
どんどん、新事実が出てきている。
それを封じ込めるために、国会の質問時間を野党に不利なように・・・などとは、もってのほか、議会民主主義の崩壊だ。
>>[1]

ええ。全般的にはそうでしょうね。
少数派かも知れませんがフツーの市民の中でずいぶん全国で自立した市民が意思表示を行い立ち上がっていますね。

「イイネ」に厚く感謝申し上げます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング