ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの「細野豪志氏らの新党結成の動き、小池百合子都知事+民進党の対米依存派のグループは、自民党に対抗しうる政策は出せない」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「細野豪志氏らの新党結成の動き、小池百合子都知事+民進党の対米依存派のグループは、自民党に対抗しうる政策は出せない」
「民進党はこれまで揺れてきたが、「反原発」「反集団的自衛権」「反憲法改正」「反格差社会」でまとまって欲しい」


【孫崎享のつぶやき】

【細野氏らの新党結成の動き、小池+民進党の対米依存派のグループは、自民党に対抗しうる政策は出せない。リベラルグループが、「反原発」「反集団的自衛権」「反憲法改正」「反格差社会」を前面に打ち出せば、選挙に善戦の可能性大】
2017-08-05 08:196



A:事実関係

細野豪志元環境相の発言要旨 「党の在り方に違和感を持っていた」「決意が揺らぐことはない」(産経)

民進党の細野豪志元環境相の離党をめぐる発言要旨は次の通り。

 【離党表明】
 約2年前から、安全保障法制や憲法への考え方など、党の在り方に違和感を持っていた。一方で「何としても民主党、民進党を立て直したい」という思いで取り組んできた。
 もう一度、政権交代可能な二大政党制をつくりたい。その一翼を担う政党がどこなのか、考えに考えた上で、民進党を出て、新たな政権政党をつくる決意だ。政治家としての大きな判断は、最後は自分でするしかない。(決意が)揺らぐことはない。
 (党代表選の)選挙期間中の離党は、愛着を持つ民進党に対して、非常に大きな影響を及ぼす。(表明は)できるだけ影響が少ない状況で私なりに判断したタイミングだ。  

【小池都知事との連携】
 政権交代可能な政党をつくるという私の思いに賛同してもらえる方は誰か。いろいろな可能性を探っていきたい。

B:評価

・こうした動きは、民進党の長島昭久・元防衛副大臣=衆院比例東京=が、4月離党届を提出した段階で予想されたことである。

・小池東京都知事選挙の都民ファーストが都議会選挙で勝利したことから、小池+民進党の対米依存派が政党を形成する可能性は十分あった。

・こうした動きはいわゆるリベラル側にとって決して困る事態ではない。

・所詮、自民党の亜流である。

・重要な事は、野党連合がしっかり組めるかにかかる。

・国民の大半は「反原発」「反集団的自衛権」「反憲法改正」「反格差社会」の意志を有している・

・小池+民進党の対米依存派は決して「反原発」「反集団的自衛権」「反憲法改正」「反格差社会」を前面に打ち出せない。

 都議会選挙で都民ファーストが勝利した背景には豊洲問題があった。結局うやむやにはなったが、豊洲をめぐり、小池氏と自民党の対立軸が出来、支持が増えた側面がある。国政レベルで、小池+民進党の対米依存派が自民党と対立軸を作るとは考えにくい。

・野党連合が一本化できれば、自民党的グループは、自民党と・小池+民進党の対米依存派に二分されるわけだから、願ってもない展開になる。

・民進党はこれまで揺れてきたが、「反原発」「反集団的自衛権」「反憲法改正」「反格差社会」でまとまって欲しい。

コメント(2)

全く同意見です。民進党がこういう形で割れることは、予想通りだし、早いほうがよかった。
>>[1]

「イイネ」に感謝、私も同感です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング