ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの 都議会戦(7月2日)読売世論調査

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
孫崎享のつぶやき

都議会戦(7月2日)読売世論調査、投票先自民25%、「都民ファーストの会」が22%。公明党と共産党は6%、民進党は5%。小池知事の支持率は69%。今後小池支持が「都民ファーストの会」に転嫁するか。
2017-06-03 07:183



A:事実関係:

読売新聞社は東京都内の有権者を対象に、告示約1か月前となった都議選(6月23日告示、7月2日投開票)の世論調査(電話方式)を実施した。

 政党別の投票先では、自民党が最多の25%、小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」が22%と続いた。公明党と共産党は6%、民進党は5%にとどまった。無回答は26%だった。

 前回選(2013年)の告示後の調査では、自民党38%、民主党(現民進党)10%で、それぞれ59議席と15議席を獲得したが、いずれも支持を減らしている。今回、台風の目となる都民ファーストの会は、全体の4割近くを占める無党派層の22%、自民支持層の23%、民進支持層の2割超から支持を得ていた。

 都議選への関心は、「大いにある」「多少はある」を合わせて83%で、13年調査より10ポイント上昇した。小池知事の支持率は69%。都民ファーストの会に「期待する」は53%、「期待しない」は36%だった。

 築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転問題は、「さらに安全対策を行い豊洲に移転する」が42%、「できるだけ早く豊洲に移転する」が24%。「移転せずに築地市場を改修する」は24%だった(読売新聞)。

B:評価

・上記世論調査はまだ流動的である。

 小池知事の支持率は69%、他方。小池知事が党首になっている「都民ファーストの会」が22%。この乖離は多分続かない。

・今回の特徴は、前回自民党と連携した公明党が「都民ファーストの会」と連携していることにある。

・それにしても、民進党の不人気はひどい。

 立ち位置が不明である。第二自民党の印象を与えていて、選挙は勝てない。

 さまざまな重要政策で、国民の望む政策をもっと明確に打ち出す事でないか。
・小池知事は豊洲市場で注目を浴びたがまだ、方針を明確化していない。「さらに安全対策を行い豊洲に移転する」が42%、「できるだけ早く豊洲に移転する」が24%。「移転せずに築地市場を改修する」は24%という状況下、ますます態度の鮮明化が難しい状況にある。ただこの質問の仕方はかなり誘導的で、「さらに安全対策を行い」というのが何を言っているか不明の問いである。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング