ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの「金平茂紀氏の評論を紹介し讃える孫崎亨氏、御用ジャーナリスト御用文化人への批判」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【孫崎享のつぶやき】2017-03-07 07:42


《金平茂紀TV「安倍政権の高視聴率の正体は人々の恐怖」メディアの実態は醜くなる。自分の方から権力にすり寄っていく人達がすごく力を持つようになる。御用記者、御用学者、御用文化人達が美味しい蜜に。以前は恥ずかしい生き方、軽蔑対象。今テレビ席巻。》



 『マスコミ市民』2017年3月号は、金平茂紀TVジャーナリストの「安倍政権の高視聴率の正体は人々の恐怖」を掲載しているところ、主要点。


・今の安倍政権の支持率の高さを考えますと、それは熱狂的に支持している人達ではなくて、みんな恐れている人達です。


 今の時代の空気の正体は恐怖です。
例えば、自分は正社員から転落してしまうのではないか、今でもカツカツなのに、さらに失ってしまうのでないか、もっと不安定な状況に追い込まれるのではないかという恐怖が、高支持率の正体だと思います。


 今よりよくなることがないのは皆解っているので、今より悪くならないために、嘘でもいいから聞き心地の良いことを行ってもらえる強い指導者がほしいのです。真実を追求することや社会的正義はどうでもいいと感じています。これ以上失いたくない。負け組に入るのはもうまっぴら御免だというすごく強い守りですね。


 (人々は)生産的になる必要はなくて、今さえよければいいと思っているのです。
自分の人生さえよければいいのであって、子どもに何かを残そうと考えていない。せいぜい5か月後、半径5メーター以内が良ければいいのです。ですから人間としての生き方や社会的なものはどんどん劣化していきます。


 日本人がおかしくなったのはバブルの時期だと思います。
バブル崩壊してからは「勝ち組負け組」とか「KY」といった嫌な言葉がたくさん流行り、同町圧力が強まってきました。他と違うことは極力避けるようになり、メディアも空気を読んで横並びのことしかやらなくなりました。


 メディアの実態はもっと醜くなりました。
自分の方から進んで権力にすり寄っていく人達がすごく力を持つようになりました。
某新聞の論説副主幹がテレビで滅茶苦茶なことを言ったように、御用記者、御用学者、御用文化人達が美味しい蜜にありついているのです。
 以前はそれが恥ずかしい生き方であり、軽蔑されていたのですが、今はそういう人達ばかりがテレビを席巻しています。

=====================

私見

 金平茂紀氏の見解は見事である。
マスコミ、社会、世相。その深層に潜む日本国民の心理と心性とを、ずばりわかりやすく市民に提示してくれている。
 テレビキャスターとしても、ジャーナリストとしても、現代日本の第一線に立つ報道人の中でも貴重な存在である。

TBSのNEWS23が安倍首相、高市早苗総務相によって、報道への威嚇や会社経営者を通じて何らかの介入を受けた。私は直接、金平氏から聴いたのではないけれど、テレビ画面で報道する様子から、 金平氏が岸井成格氏をジャーナリストとして尊敬していると感じる場面があった。

 孫崎氏の評論の最後の一節、
「メディアの実態はもっと醜くなりました。自分の方から進んで権力にすり寄っていく人達がすごく力を持つようになりました。某新聞の論説副主幹がテレビで滅茶苦茶なことを言ったように、御用記者、御用学者、御用文化人達が美味しい蜜にありついているのです。以前はそれが恥ずかしい生き方であり、軽蔑されていたのですが、今はそういう人達ばかりがテレビを席巻しています。」。
 これは実に意味深い。新聞社のなかで、朝日や毎日よりもリベラルな東京新聞(本社中日新聞社)でも、論説副主幹のテレビでとんでもない発言を繰り返した。東京ローカルのテレビ局の番組においてである。東京新聞社は第一面で論説主幹自らが、事実をあきらかにした上で会社としての自己批判を明確に行った。
 孫崎氏の鋭い「御用蜜蜂著名人たち」批判は、実に意義のある批判である。


コメント(6)

たしかに、「権力」にすり寄れば、おいしい蜜にありつける。「イエスマン」「尾を振る犬」「たいこもち」です。安倍首相自身がトランプやプーチンに卑しい笑顔ですり寄っています。日本ではそれは「恥ずかしい行為」でした。
これでは、世の中は乱れますね。
支持率、視聴率、売上高など、「ウソの数字」が歩き回っています。
この上に、ギャンブルが続きます。
卑しい国になりましたね。


卑しい、そして恥ずかしい国になりました。
>>[2]
「修身・斉家・治国・平天下」。
安倍さんは、「修身」「斉家」からやり直しです。
「治国」「平天下」なんて無理無理。
>>[3]

S大学卒で、字も読めない安倍さんが、東大卒の官僚になめられてる?と言う人も、、、
>>[4]
「コンプレックス」が強い人は、すぐ「ムキ」になりますね。
S大は武蔵野の「吉祥寺」にある、「坊ちゃん」「嬢ちゃん」の大学です。
なんで、「学習院」に行かなかったのでしょう。
ちなみに、麻生太郎は「学習院」。
>>[5] 
お恥ずかしい話ですが、学習院は、よくぞんじあげ、いいところのボンボンばかり行くところと思ってましたが、S大学は全然知りませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。