ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの「有識者会議」に権威を与えるのは止めよう。「人選」した段階で会議の終着点が見えている。安倍政権方針支持の人しか選ばない。政府の結論に「箔をつける」役目以外の何物でもない。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「前説」(*「ゆうしきしゃかいぎ」は、「有識者会議」というより「有指揮者懐疑(=指揮命令する者がすべて枠組みを設定していることの疑い濃厚)」なのではありませんか?! 櫻井智志)


===================

【孫崎享のつぶやき】

「有識者会議」というものに権威を与えるのはもう止めよう。「人選」した段階で会議の終着点が見えている。安倍政権方針支持の人しか選ばない。政府の結論に「箔をつける」役目以外の何物でもない。
2016-10-28 08:281



 A:事実関係

天皇陛下の生前退位などについて検討している政府の「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」(座長・今井敬経団連名誉会長)は27日、首相官邸で第2回会合を開いた。生前退位の制度化などに関し意見を聴く各界の専門家を、石原信雄元官房副長官や園部逸夫元最高裁判事ら16人と決定。現行法制の下でどのような負担軽減が可能かについても議論した。石原氏らのほか、ジャーナリストの櫻井よし子氏や八木秀次麗沢大教授といった安倍晋三首相に近い保守派の論客も選ばれた(時事通信)。

B:評価

・この種、「有識者会議」は基本的の政府の考えている方針の体裁をつけるために、「専門家」を呼んでいるに過ぎない。

・「有識者会議」がどのような方針を打ち出すかは、官邸等が用意し、それには「箔をつける」役目以外のものの何物でもない。

・こうした「有識者会議」が客観的合理性を求めて論議することはない。

 そのような性質を持つものとして、特別の意義を与えることなく見守るべきである。

===================

コメント(3)

財界人や右翼の論客ばかりじゃないの?
>>[1]

まさにそうですねぇ(^^;)

「イイネに感謝申し上げます。
Γoμεζさん

「イイネ」をありがとうございます。感謝もうしあげます。

別件ですみません、ロシア語の文字は、どんな意味かあとで教えてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング