ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの1:民進党の安住国対委員長衆議院選挙で野党協力与党協力前向き、2:参院新潟、森氏を野党統一候補に…自民「脅威」(読売)、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
孫崎享のつぶやき

1:民進党の安住国対委員長衆議院選挙で野党協力与党協力前向き、2:参院新潟、森氏を野党統一候補に…自民「脅威」(読売)、
2016-04-29 08:301





A:事実関係



1:衆議院選挙での野党協力
 民進党の安住淳国対委員長は26日の記者会見で、共産党などとともに推薦した衆院北海道5区補欠選挙の無所属候補が自民党候補に惜敗したことを受け、次期衆院選についても共産党と共闘していくべきだとの考えを示した。「野党が統一候補で戦えば衆院選でも十分な威力を発揮することははっきりした。バラバラでやったら国民からみて分かりにくい」と述べた。(産経 2016.4.26)



2:参議院、新潟選挙区での選挙協力

民進党、共産党、社民党、生活の党などは27日、市民団体「市民連合」が主催する共同記者会見に参加し、今夏の参院選新潟選挙区で、生活の党の森裕子氏(60)を野党統一候補として支援すると発表した。森氏が安全保障関連法の廃止や集団的自衛権の行使を限定的に認めた閣議決定の撤回など野党共通の政策を選挙公約に掲げることで合意した。自民党の中原八一氏(57)は読売新聞の取材に対し、「野党が固まるのは脅威だ。定数が1議席で厳しい戦いになるが、得票が(相手を)上回る結果になるよう頑張る」と話した。



B:評価


1:衆議院での選挙協力

(1)これまで、民主党(現民進党)は、衆議院選挙協力には消極的は発言が続いた。3月20日読売は次のように報じている。
「野党各党は、衆参同日選挙が現実味を帯び始めたとみて、衆院選での選挙協力の検討を加速させる構えだ。参院選では改選定数1の選挙区で野党候補の一本化が進んでいるが、衆院選は「政権選択の選挙」となることから、民主党内に共産党と協力することに否定的な声が強く、実現は容易ではなさそうだ。」


(2)私は、以前次のように記載した。
 民主党(民進党)、選挙協力すれば確実に民主党の議席が増えるのに、協力を拒否し自民党に利する主張をするのか。「隠れ自民党」と言われてもしょうがない。 
・今、安倍氏周辺は盛んに同日選挙を流している。
・今日自民党が衆議院選挙で圧倒的多数を取っているのは、国民の大多数が自民党を支持したからではない。
・小選挙区制で、自公が協力する一方、野党、リベラル系が乱立し、自公に勝利させているからである。
・こうした中、共産党は一人区の調整に前向きである。
・そのことは多くの選挙区で共産党が立候補を取りやめることになる。
・それによって、最も利益を得るのは民主党であろう。
・自分の政党の勢力が増大する手段を拒否するとは一体何事か。
・共産党との協力に消極的発言をしている議員は誰か。

 要するに世間から「隠れ自民党」と言われるような人々だ。相当の人間が対米追随の極致にいる人々だ。選挙協力に反対の論を述べる人の中に、安倍首相と良好な関係を持っていたり、米国と特別の関係を持っていることは少し調べればすぐ判明する。

・今安倍政権は、多くの国民の反対にもかかわらず、集団的自衛権、原発再稼働、TPP推進できるのは自民党が衆議院で圧倒的多数を占めているからだ。
・これら共産党との選挙協力に否定的な人々は、民主党の拡大なんぞ考えていない。 彼らの任務は安倍政権の勢力を削ぐことになるのを野党にいて防ぐ役割だ。
・幸い民主党の中にも、当然のことながら選挙協力に前向きな人々がいる。 彼らの頑張りに期待したい。


(3)安住国対委員長の衆議院選挙で野党協力に前向きとの発言を歓迎したい。


2:参議院、新潟選挙区での選挙協力

(1)森氏の擁立については、地元の旧民主党は森氏の党からの離脱、連合は森氏の原発反対への反発で擁立に抵抗していた。
(2)野党統一候補へのリベラル系世論の強い後押しの成果である。
(3)定数は2013年の第23回参院選まで4(改選2)であったが、2016年の第24回参院選より2(改選1)に減る。

 したがって重要な選挙区となる。

・第22回参議院議員通常選挙(2010年7月11日執行)
当 田中直紀 70 民主党 現   439,289票 37.9%
当 中原八一 51 自由民主党 新 412,217票 35.5%

・第23回参議院議員通常選挙(2013年(平成25年)7月21日執行)
当 塚田一郎 49 自由民主党 現 456,542票 43.0%
当 風間直樹 46 民主党 現 204,834票 19.3%
森 裕子 57 生活の党 現 165,308票 15.6%
  米山隆一 45 日本維新の会 107,591票 10.1%
西沢 博 33 日本共産党   60,317票 2.1%
渡辺英明 63 社会民主党    46,101票 2.1%


 2013年の選挙を見ると、維新の党を覗いても、自由民主党456,542票に対して、民主+生活+共産+社民は381000票、これに維新の相当部分が来れば野党連合が勝利する。

コメント(7)

野党は候補を一本化しなければ、自民党が有利になるだけです。
ここは、岡田代表が進退をかけて決断すべきですね。
全く同感です。
連合は、労働者の代表であるのに、どうして、生命よりおカネを重視する原発稼働に賛成するのだろう???
この際、民進党・社民党・生活の党は合体して、「新民主党」に一本化すればいいのではないでしょうか?
>>[3]

私も、そうおもいますが、その場合、隠れ自民党応援団の面々は、党を出ていくことになるでしょうね。それはそれで、いいかも。
日本は「政界再編」をしないとだめですね。

A 「自由党」=自民党ハト派

B 「保守党」=自民党タカ派+維新の党

C 「民主党」=民主党右派+生活の党

D 「社会党」=民主党左派+社民党

E 「公明党」=公明党

F 「共産党」=共産党

これだと、選択しやすいですね。
選挙後に「連立」を組めばよい。


こりゃいいや。この辺んがぴったりやね、そして、連立政権、ヨーロッパ型。
>>[6]
「生活の党」はCかDか不明です。
現政権はA+B+Eですが、そのほかにも、様々な「組みあわせ」が可能ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング