ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの『30日国会包囲デモ:地下鉄利用者データ、国会議事堂前駅、霞ヶ関駅、永田町駅、溜池山王駅で7万人以上参加と推定(たがや亮)』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【孫崎享のつぶやき】
『30日国会包囲デモ:地下鉄利用者データ、国会議事堂前駅、霞ヶ関駅、永田町駅、溜池山王駅で7万人以上参加と推定(たがや亮)』
2015-09-05 11:21





 30日、国会包囲デモについては、警察発表3万5千名、主催者発表12万以上という数字になっている。

 朝日新聞は3万5千名という数字は国会前と報じたが、今回は霞が関、日比谷、尾崎記念館周辺道路など様々な場所にいたことを勘案すべきである。

 NHK等、警察発表、主催者発表を発表するだけで、報道機関の現場感覚がほとんど報じられていないのはどうしてか。報道の原点は現場であろう。

 その中、地下鉄利用者の分を算出したブログがある。

 「たがや 亮 オフィシャルブログ」「地下鉄4駅データ」(http://ameblo.jp/ryotagaya/entry-12068580543.html


・国会議事堂前駅

16日国会デモなし 改札出た人数 1.962人

23日国会デモあり 改札出た人数 5.485人

30日国会デモあり 改札出た人数 25.621人

※16日と23日の比率が永田町駅、霞ヶ関駅にも該当すると定義

以上から16日の人数は23日の人数の35%であると推測

16日と30日の差異:23.659人

・永田町駅

16日国会デモなし 改札出た人数 なし国会前のデータ元に推測23日の35%相当3.395人

23日国会デモあり 改札出た人数 9.700人

30日国会デモあり 改札出た人数 23.430人

16日と30日の差異:20.035人

・霞ヶ関

16日国会デモなし 改札出た人数 なし国会前のデータ元に推測23日の35%相当2.553人

23日国会デモあり 改札出た人数 7.296人

30日国会デモあり 改札出た人数 28.442人

16日と30日の差異:25.889人

・溜池山王駅

16日国会デモなし 改札出た人数 7.060人

23日国会デモあり 改札出た人数 9.572人訂正9.597人

30日国会デモあり 改札出た人数 9.666人

16日と30日の差異;2.606人

プラス、雨の日要因

駅に問い合わせて職員に聞いたところ1割強が減る

以上合計の16日の日曜日と30日の日曜日の

増減人数は:+72.189人

これに雨の日要因を加味すると

16日合計の14.970人の1割強を2千人として。

72.189人+2.000人=74.189人

少なくとも、16日と比較して突出したこの人数像をデモ参加者の影響でないとする理由はない。

また、近隣で大きなイベント等もない。

人間の行動心理学的にも行く理由もないのにデータが急な変動をすることは皆無である。

それは私は商売人であり、数十年にわたりデータを大事にしているから百も承知している。

データ以上正直なものはありません。と結論付けます。

桜田門駅

データ開示拒否

最寄りバス停

未調査

桜田門のデータを引き出せるよう、先輩議員の方々と引き続き調査してみます。

右も左も、思い込みや見たいものだけを見るという最近の風潮。

冷静に判断して、間違いを正す、排除する認識を我々一人一人が持たないと危険です。

コメント(1)

右翼のブログを読むと、国会前に12万人も入れるわけもなく、うそばかりと、いっているが、あくまで、「国会周辺」である。
なかなか正確な数字は把握できないでしょうが、その努力は評価したいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング