ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見コミュの或る立候補予定者の主張「失敗隠しの総選挙!誰もが人間らしく生きられる社会を」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
孫崎享のつぶやき
或る立候補予定者の主張「失敗隠しの総選挙!誰もが人間らしく生きられる社会を」
2014-11-24 17:241


 多分、該当の選挙民は誰の主張か解ると思います。google等で検索すれば、多分解ると思います。ここでは主張点だけを掲載します。
「◇ アベノミクスは失敗
 いよいよ衆議院解散・総選挙です。安倍政権が長期政権をめざすには、解散はこの時期しかありません。来年春から、日本経済は非常に厳しくなるからです。アベノミクスは失敗。誰の目からも明らかになります。
 来年4月からは、今春から始まった消費税8%の納税が始まります。本体価格を下げて売上げを維持しようと努めてきた中小企業は、納税で資金繰りが厳しくなります。今まで手をつけずにすんだ雇用にまで手をつけざるを得なくなりす。賃上げどころか、賃下げ。若い世代が特に厳しい影響を受けます。経済の6割を占める個人消費は、更に冷え込みます。金融緩和をきっかけに進む円安も、景気が悪くなると更に進みます。その結果、国民の収入は増えないのに、更に物価だけは上がります。
 アベノミクスの失敗を隠すため、政府は国民が積み立ててきた年金積立金を使って株を買っています。10月31日には、更に購入枠を拡大して株を買うことにしました。これに加えて日本銀行も自らお札を刷って株を買っています。その結果、株価は上昇。それもアベノミクスの結果だと宣伝しています。
 しかし、政府・日銀が一度買った株はもう売れません。保有する株式額が大きすぎて、少し売るだけで株が暴落するからです。短期的なごまかしのために、国民の財産を中長期のリスクに陥れる。アベノミクスは、安倍のリスクです。

◇ 誰もが人間らしく生きられる社会へ
 政治はいま、原点に帰らなければなりません。「国民の生活が第一」。しかし、現在、社会の中枢を担うはずの中間層までもが、疲弊する状況に置かれています。
 長時間労働、多額の住宅費や教育費。家族を持って堅実に生きようとする人ほど、がんじがらめに縛られています。今こそ、教育、医療、介護、障がい者福祉など、公的サービスを充実すべき時です。
 それらの政策で、国民の負担が減る結果、国民の自由に使えるお金が増えます。個人消費は回復し、経済も再生します。世界の常識では、日本は世界で一番他国にお金を貸す、信用のある国です。その力を今こそ最大に発揮すべき時です。
 私は、日本の中間層の活力を取り戻し、誰もが人間らしく生きられる社会を作って参ります。」
==============================
私見
 私はこの政策は【生活の党】の小澤一郎氏のような気がします。
志位和夫さんかとも思いましたが、志位さんの主張も国民の暮らしと命を守ることを重視しています。論調は少し異なるから間違っているかも知れませんが、小澤氏のような気がします。

コメント(6)

最初の、アベノミクスの失敗については、植草一秀さんを始め、たくさんの経済学者が指摘しているところですが、2番目に「生活が第一」と主張しているから、小沢さんだと思います。
小沢さんでしょうね。
さすがに、うまいですね。
これだと、「共産党」や「公明党」もそのまま使えますね。

ただ、デフレを脱却できないのは、「アベノミクスの失敗」が原因か、「消費税の増税」が原因か?
安倍首相は「民主党の野田首相が強引に決めた消費税増税が原因です。だから、私は延期プしたんです。増税はしません」と訴えるでしょうね。

小沢さんも、「だから我々は、消費税増税の「民自公」の三党合意に反対したんです。こうなることは分かっていたんです」というだろうなあ。

野田さんは?「増税すべきだ」とは言えないだろうな。

検索すると、こんなのがありました。
「来春に消費税8%の納税が始まり」は、間違いかな?

衆院解散:政党談話 /奈良
毎日新聞 2014年11月22日 地方版
 ◆生活

 ◇中村哲治・県2区総支部長
 アベノミクス失敗を隠す解散だ。来春に消費税8%の納税が始まり、資金繰りが厳しくなる中小企業は雇用に手を付けざるを得なくなる。若い世代が被害を受ける。
>>[4]

いいえ、間違いではありません。
来年4月に、今年4月から8%になった消費税を、企業が税務署に収めるのです。
中小企業で、それを資金繰りに使ってしまって、やりくりつかないところが出るのではないか?と心配されます。
>>[005]

そうですか。知りませんでした。有り難うございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見 更新情報

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング