ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『天魔さんがゆく』で遊ぼうコミュのあらすじε=(ノ‥)ノ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネタばれっす(笑)
やだー!って人は見ないでねw

最初番組情報のとこに貼ってたけど、煩雑になるのでこちらに移しました〜。



キャスト

堂本剛/法界天魔役
幽霊とコンタクトを取る能力を先祖代々受け継ぐ青年。自身は大の怖がりだが、嫌々ながら父が遺した幽霊退治会社を経営している。

川口春奈/岡崎旭役
天魔の会社のクールな女子スタッフ。

皆川猿時/大覚慶三役
天魔の会社に先代から勤める番頭。

芹那/椋木リカ役
なぜか天魔のことを追い掛け回す近所に住んでいるお姉さん。

佐藤二朗/法界天童役
天魔の亡き父。先代社長。天魔の夢の中に出てくる。

森崎博之/足利警部役
天魔の周囲に事件の臭いを感じている刑事。

コメント(10)

幽霊とコンタクトを取る能力を先祖代々受け継ぐ法界天魔(堂本剛)だが、当の本人は幽霊が怖くてしかたない。父が亡くなり、嫌々ながら「幽霊退治引き受けます」と看板を掲げた会社の経営を引き継いでいる。仕事の依頼があれば、クールな女子社員・岡崎旭(川口春奈)、先代からの番頭・大覚慶三(皆川猿時)の2人とともに幽霊退治に出向くが、天魔は幽霊が怖いのでなかなか仕事にならない。最終的には、右往左往しながらも幽霊の言い分を聞いたり、この世に残した悔いを晴らしてあげたりと、“退治”ではなく“説得”で問題を解決していく。

あらすじ 7月15日放送分(第1話)

先祖代々幽霊とコンタクトが取れる能力を持つ天魔(堂本剛)の活躍を描く。幽霊退治を請け負う会社を経営する天魔は、従業員らと依頼を受けた中学校へ向かう。

あらすじ 7月22日放送分(第2話)

天魔(堂本剛)らはAKB48・藤江れいなに幽霊退治を依頼される。幽霊ではなく侵入者だという足利警部(森崎博之)だが、天魔は彼女の部屋にカメラの設置を頼む。
3話 あらすじ(7/29)

藤江れいな (本人役) の部屋に仕掛けたビデオカメラには、確かに怪奇現象が映っていた。
しかしそこにいるはずの幽霊の姿が、なぜか 天魔 (堂本剛) にも見えない。
再度検証するため、天魔はれいなの代わりに 旭 (川口春奈) を部屋に残すと決定。
嫌がる旭をひとり置いて、再び部屋にカメラを仕掛ける。
一方、オバケーのオフィスに避難したれいなだが、その身に再び恐怖が迫り…。

そしてれいなの依頼を解決してしばらく後。
慰安旅行に行きたいとゴネる旭に、大覚 (皆川猿時) となぜか警視庁の 足利警部 (森崎博之) が乗り、一行は温泉で日ごろの疲れを癒すことに。
浴衣姿ですっかりくつろぐ天魔たちだが、その歴史ある旅館には宿泊客による幽霊の目撃例があった。

AKB48藤江れいなに襲いかかる恐怖の正体は?『天魔さんがゆく』第3話見どころ
この記事の話題数: 1
(2013/07/29 15:30 テレビドガッチ)

先祖代々幽霊とコンタクトを取る能力を持っていながら、大の怖がりの主人公・天魔(堂本剛)が、世襲により仕方なしに営んでいる幽霊退治会社で、新入社員・旭(川口春奈)と先代からの番頭格・大覚(皆川猿時)と共に、“退治"ではなく“成仏"させていく姿を描いていくドラマ『天魔さんがゆく』(TBS系)。7月22日の第2話に引き続き、29日(月)24時28分より放送される第3話にも、AKB48の藤江れいなが本人役でゲスト出演!
怪奇現象に怯え、天魔たちが勤務する幽霊退治会社(通称・オバケー)に助けを求めに来た藤江。 天魔らが藤江の部屋にビデオカメラを仕掛けて調査をすると、怪奇現象が映っており、確かに霊はいることがわかった。だが、霊が見えるはずの天魔には、その姿が見えない。再び検証するため、天魔は藤江の代わりに 旭を部屋に残すことに。嫌がる旭をひとり置いて、再び部屋にカメラを仕掛ける。
一方、オバケーのオフィスに避難した藤江だが、その身に再び恐怖が迫り……。
■『天魔さんがゆく』
毎週月曜よる24:28~25:07(TBS系)
夜のオフィスに現れる上司の霊!その死に隠された秘密とは?『天魔さんがゆく』第5話見どころ
この記事の話題数: 5
(2013/08/19 20:30 テレビドガッチ)

先祖代々幽霊とコンタクトを取る能力を持っていながら、大の怖がりの主人公・天魔(堂本剛)が、世襲により仕方なしに営んでいる幽霊退治会社(通称・オバケー)で、新入社員・旭(川口春奈)と先代からの番頭格・大覚(皆川猿時)と共に、“退治"ではなく“成仏"させていく姿を描いていくドラマ『天魔さんがゆく』(TBS系)。8月19日(月)の24時28分より放送される第5話では、夜のオフィスに貞子の様な風貌の不気味な女子高生(未来穂香)が登場し、気弱な天魔らを脅かして怖がらせる。
建設会社の社員・富山(駒木根隆介)と相田(倉田大輔)がオバケーを訪ねてきた。亡くなったはずの上司・槇原(小松和重)が、残業中の社員に度々目撃されているという。社員に声をかけてくることさえあるらしく、とても無防備な幽霊のようだ。
さっそくオフィスへ調査に向かった天魔(堂本剛)たちだが、槇原は現れない。代わりに鉢合わせたのは、不気味な雰囲気を醸し出す女子高生だった。なぜオフィスに女子高生がいるのかと疑問に思うのも束の間、彼女が突如こちらに走り出してきたので、思わず天魔たちは逃げ出してしまう。
謎の多い状況にオバケーの3人が首をひねっていると、青い顔をした富山と相田がやってくる。会社近くの屋台で飲んでいたところ、槇原が突然現れたという。槇原が仕事中の心臓発作で即死したという事実を入手した天魔は、あることを調査するため、オフィスの監視カメラを作動させておくよう、建設会社に指示する。
果たして、天魔らは何に気付いたのだろうか?
■『天魔さんがゆく』
毎週月曜よる24:28~25:07(TBS系)

夜のオフィスに現れる上司の霊!その死に隠された秘密とは?『天魔さんがゆく』第5話見どころ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=124&from=diary&id=2545965
堂本剛の浴衣姿に胸キュン! 『天魔さんがゆく』第4話見どころ
この記事の話題数: 16
(2013/08/02 16:50 テレビドガッチ)

先祖代々幽霊とコンタクトを取る能力を持っていながら、大の怖がりの主人公・天魔(堂本剛)が、世襲により仕方なしに営んでいる幽霊退治会社で、新入社員・旭(川口春奈)と先代からの番頭格・大覚(皆川猿時)と共に、“退治"ではなく“成仏"させていく姿を描いていくドラマ『天魔さんがゆく』(TBS系)。8月5日(月)の24時28分より放送される第4話の舞台は、幽霊の出る老舗旅館。天魔らが浴衣姿に装具を背負い、深夜の旅館を調査する。
慰安旅行に訪れた温泉旅館で、女将(小椋あずき)と番頭(鈴木正幸)から幽霊退治を依頼された天魔ら幽霊退治会社(通称・オバケー)御一行。どうやら最近、館内で幽霊を目撃する宿泊客が続出しているという。「くだらない」と一蹴する足利(森崎博之)を部屋に残し、天魔たちはさっそく調査を始める。
明治創業のその旅館は、戦時中は湯治場として負傷兵の受け入れ施設になっていたという歴史があった。しかしそれが理由だとすると、なぜ最近になって幽霊が現れたのかわからない。敷地内にはしっかりと供養塔も立っているのだ。不思議に思いながらも館内を探っていると、突如ひとりの兵士と出くわす。
はたして旅館に幽霊が集まる理由とは……?
■『天魔さんがゆく』
毎週月曜よる24:28~25:07(TBS系)

堂本剛の浴衣姿に胸キュン! 『天魔さんがゆく』第4話見どころ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=124&from=diary&id=2527549
あらすじ

Episode.5「呪われたお嬢様」

オバケーに VIP な依頼人が現れた。文部科学大臣の 押水小夜子 (筒井真理子) だ。押水邸へ招かれた 天魔 (堂本剛) たちは小夜子の娘・美代子 (指原莉乃) を紹介される。今回の依頼は彼女に取り憑いている悪魔を祓うというものだった。淑やかな美代子だが、夜になると恐ろしい悪魔が姿を現すのだという。押水邸で夜を待つことになった天魔たち。しかしそこへ精神科医の 濱口 (栗原寛孝) が現れ美代子は精神の病気なのだと主張、天魔たちを追い出してしまう。

その夜、濱口は寝ている美代子に優しく語りかけ、治療を試みる。すると美代子は勢い良く起き上がり、関西弁で激しいツッコミを入れはじめ…。
ゲスト紹介押水美代子 … 指原莉乃
倉田 … 大河内 浩
濱口 … 栗原寛孝
押水小夜子 … 筒井真理子
あらすじ

Episode.6「霊の棲むトンネル」

とある村の役場職員・村杉 (中村靖日) の依頼で、不気味なトンネルを訪れた 天魔 (堂本剛) たち。そこは有名な心霊スポットで、村もかねてから観光客の呼び込みに利用していたのだが、最近は変わった幽霊が現れて困っているという。なんでもその幽霊は、ヒッチハイクをして通りがかりの車に乗り込むらしく、驚いたドライバーによる事故が相次いでいた。

天魔たちは実際にトンネルを走ってみることに。しかし何度通り抜けても、ヒッチハイク霊は現れない。それもそのはずで、トンネル内には心霊目当ての観光客がうろうろしている。心霊スポットとはいえこれでは何も出てこないと、人払いをする天魔たち。するとそこへ、カップルの霊が現れる。聞けば、2人は結婚式前日に事故死してしまい、無念で死に切れない彼女のために式場へ向かおうとしていた。しかし何度向かおうとしても、途中でトンネルの中に戻されてしまうのだという。不思議に思う天魔たちだが、同様に閉じ込められてしまった幽霊が次々と現れ…。
ゲスト紹介横山 … 徳井 優
村杉 … 中村靖日
Episode.1 「 オバケ説得します 」
Episode.2 「 依頼人は AKB 」
Episode.3-1 「 素敵な成仏の方法 」
Episode.3-2 「 笑う温泉霊の謎 」
Episode.4 「 さよならパパの霊 」
Episode.5 「 呪われたお嬢様 」
Episode.6 「 霊の棲むトンネル 」
じっちゃんの名にかけて!堂本剛があの名探偵になって殺人事件を解決!?『天魔さんがゆく』第8話見どころ
この記事の話題数: 5
(2013/09/09 11:00 テレビドガッチ)

9月9日(月)24時28分より放送される『天魔さんがゆく』(TBS系)の第8話では、堂本の代表作とも言えるあのサスペンスドラマのパロディが登場。堂本演じる天魔が、“じっちゃんの名にかけて"、テレビ局で起きた殺人事件の真相にゆる~く迫っていく。さらに、白鳥久美子(たんぽぽ)が女優の霊としてゲスト出演する。
本作は、大の恐がりでありながら、幽霊とコンタクトを取る能力と世襲のため、仕方なく幽霊退治会社(通称・オバケー)営む天魔(堂本剛)が、旭(川口春奈)と番頭格・大覚(皆川猿時)を連れ、幽霊を“退治"ではなく“成仏"させていく姿を描いていく“ゆるホラー"コメディ。一世を風靡した歴々のホラー映画、ホラードラマを髣髴とさせるシーンが随所に鏤められていることも楽しみの一つだ。
9日(月)放送の第8話では、これまで幽霊の存在をかたくなに信じてこなかった足利警部(森崎博之)が、テレビ局で起きた不可解な事件を解決するため、めずらしく天魔(堂本剛)の力を借りたいという。テレビ局のスタジオで起きた事件の被害者は女優2人で、検死結果は転落死だ。仲間と共にスタジオを訪れた天魔は、スタジオの中に人を落とせるような場所はないため、幽霊が起こした事件だと判断する。だが足利は巧妙なトリックだと信じて疑わず、現場検証を続行。建物の中を調べることにした天魔たちは、今回の事件は昔撮影中に変死した美しい女優の祟りだという噂を聞きつける。
■『天魔さんがゆく』
毎週月曜よる24:28~25:07(TBS系)

じっちゃんの名にかけて!堂本剛があの名探偵になって殺人事件を解決!?『天魔さんがゆく』第8話見どころ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=124&from=diary&id=2570903

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『天魔さんがゆく』で遊ぼう 更新情報

『天魔さんがゆく』で遊ぼうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング