ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BS時代劇「妻は、くノ一」コミュの【最終章】第1回「彦星の涙」感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/kunoichi2/html_kunoichi2_story01.html
彦馬への愛を貫くため、掟を破って忍びを抜けた織江は、上司のお庭番・川村が放った追っ手に追いつめられようとしていた。一方、平戸藩の前藩主・松浦静山は国禁を犯して外国との貿易に乗り出そうと難破船を外洋船に改造していた。彦馬の養子・雁二郎は外国の港で見せるためのカピタンの紹介状を長崎から持ち帰るが、彦馬とともに川村の手下たちに囲まれてしまう。

コメント(5)

毎回必ず一度はアクションがあるのがお約束ですが、初回からいきなり3度もありました。
雁二郎は原作では船出を見送るのですが、早々とお亡くなりに。梶原さんのスケジュールが取れなかったのでしょうか。たった5回なのですが。
管理人様、遅ればせながらご挨拶を。
いつも分かりやすいあらすじ、ありがとうございます、お世話様です。

ウチは夫婦で妻くの、のファンなのですが、私が先に見るとネタバレしまくるため、一緒にみる決まりに。昨日ようやく一回目をみました。
お二人がおっしゃるように、アクションシーン多いですね。私としては、前回のほのぼのした空気がなくなりちょっと寂しい感じ。
あと、雁二郎いきなり消えちゃってショック(T_T)
雁ちゃん、かっこ良かったのに。。
>>[3]
でもかわ様のカッコ良さは健在!
上司が傷口グリグリしてましたね〜(~_~;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BS時代劇「妻は、くノ一」 更新情報

BS時代劇「妻は、くノ一」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。