ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バルセロナ-Barcelona-コミュのスペインに引っ越す際の荷物について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スペインに引っ越す予定です。

独身で移動するのですが、荷物は引越し業者に依頼しようかと思い、
ヤマト運輸に電話したところ、ヨーロッパでも比較的安い料金で扱ってくれところと(運輸の便だと思いますが)
そうでないところがあり、スペインは後者で20〜30万円かかると言われました。

住む場所は決まっているので、ダンボール(規格いっぱいの大きさと、重さ)に荷物を積め、
そこの住所宛てに、郵送で送った方がかなり安いのではと思っています。

スペインに限らず、海外に引越しされた方で、便利で安い方法を知っていましたら、
教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。

コメント(2)

ねこぴょんさん、こんばんは。
つい昨日の話ですが、イタリアまで引越しの荷物を送りました。
私も当初は日通の海外引越し便を利用しようかと思ってたのですが
経済的な理由で郵便局(SAL便と船便)で送りました。

?SAL便=デスクトップ型パソコン、着いてすぐに使うもの、冬服、靴など
?船便=書籍、すぐに使わないもの、夏服、鞄、食料品、化粧品など

の二つに分けて送りました。
合計7つ(SAL便2個、船便5個)で、80.800円でした。

ダンボールは規格いっぱいの大きさで、重さが各17〜20kg。
(今思い出してみると、ダンボールは規格より大きいサイズだったかも…たらーっ(汗)
書籍小包は10kg以内でしたら取り扱ってくれます。←普通の船便より少し安い

無事に届くか?盗まれはしないか?
まだ送ったばかりなので心配はありますが、私の場合はこんな感じでした。
郵便局は集荷もしてくれますし、係りの人も「郵便局が一番安いですよ」と仰ってました(^^)
ちなみに集荷は、電話から2時間以内に来てくれます。
http://www.post.japanpost.jp/shiten_search/index.html
パピさん
ありがとうございます。
書籍は、結構安く送れるのですね。
郵便は、ドアー・トゥー・ドアの配送が魅力ですね。余計な書類とか手続きとかなさそうだし。
無事に届くことをお祈りしております!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バルセロナ-Barcelona- 更新情報

バルセロナ-Barcelona-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング