ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マルチナ ヒンギス コミュのチューリッヒ・オープン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 スイスのチューリッヒ・オープンにヒンギスが出場中。
 Webにインタビューが載ってますが、英語。
 時間があったら訳しまーす。
 とにかく地元だけに頑張って欲しいですね。

“It’s a wonderful feeling to play here,” says Hingis

“It’s a wonderful feeling to play here. Many friends and acquaintances came to watch me play,” said Martina Hingis after her 6-0 7-5 win over Anna-Lena Groenefeld. “At the start of the year, when I was just setting out on my comeback, I was often nervous on the court, but after the first few wins I began to play better and better, and the highlights were the matches against the current top-five players. In the second half of the year there have been ups and downs, but to be able to play her in Zurich has given me an extra kick.

“Since the draw I’ve been a little on edge in expectation of my first match, but I prepared well. In the first set I played very well and didn’t allow her to do much. Then I got a bit defensive, but I still had the feeling that I was the conductor on the court, that I was directing what was going on, and that’s what I was for a number of years.”

Groenefeld said of Hingis: “She has a lot of experience, plays very solidly, constructs her points very well, and has such good anticipation. She has a great chance to go a long way here, perhaps even to play for the title.”

コメント(7)

↑訳してみました。

「この大会に参加できるのは素敵なこと。多くの友達や知り合いが観戦してくれるもの」
と、アンナ・レーナ・グロエンフェルドを6-0 7-5で下したマルチナ・ヒンギスは語った。
「今年の初め、復帰して間もない頃はコート上で神経質になることがよくあったけれど、
勝利を重ねるうちにどんどん内容が良くなって、ハイライトはトップ5の選手との対戦。
後半戦に入って、調子には波があるけれど、チューリッヒで彼女と対戦できるというのは
いい刺激になったわ」

「組み合わせが発表された時から初戦に関しては不安だったけれど、いい準備ができたわ。ファーストセットはうまくプレイできたし、彼女に付け入る隙を与えなかった。
それから少し守りに入ってしまったけれど、コートを支配しているのは自分だという
感覚はずっとあったわ。過去何年もの間の私がそうであったように、プレイの行方を
操る指揮者になった気分」

グロエンフェルドはヒンギスについてこう語っている。
「彼女は経験も豊富だし、プレイは堅実でポイントの組み立てが上手ね。
それに素晴らしい読みをしてくるわ。今大会でも活躍できそう。
決勝まで行くんじゃないかしら」
無事にドイツのDechyを6-3,6-3のストレートで破り3回戦進出。頑張れヒンギス。
 残念ながらKuznetsovaにクォータファイナルで敗れてしまいました。
今年はカムバックの年ですから、いろいろ心配して見てましたが予想以上の活躍だったと思います。
 今年も残り少なくなってきましたが、最後まで熱い応援をしていこうと思います。 
ヒンギス自身が目標だと言っていた年末のチャンピオンシップ、
ギリギリで出場できそうですね。
キムとパティーの調子にも寄るでしょうけれど……。
http://www.sonyericssonwtatour.com/2/rankings/singles_numeric.asp

ランキング8位。
 最終戦期待しましょう。そして来年の全豪→東レ。
 
 久々にヒンギスの活躍を見ながら過ごせた年。
 東レのヒンギスVSシャラポワ戦がついこの間のことのようなのに、もう来年の東レを意識する時期。1年は早いなー。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マルチナ ヒンギス  更新情報

マルチナ ヒンギス のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング