ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野の花が好き..:。+゚:コミュの野の花と昆虫たち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かたつむりハチの仲間
ハチ(蜂)は八目、スズメバチ(雀蜂、胡蜂)は、スズメバチ科で、ハチの中でも比較的大型の種が多く、性質はおおむね攻撃性が高い。1匹の女王蜂を中心とした大きな社会を形成し、その防衛のために大型動物をも襲撃する。コシブトハナバチ科クマバチ(Xylocopa appendiculata)。ミツバチ科セイヨウミツバチ、二ホンミツバチ。

かたつむりオオスズメバチ(Vespa mandarinia)
スズメバチ亜科 大きさ、27〜44mm 
時期、4〜10月 分布 北海道〜沖縄、全国。
頭がオレンジ、胸が黒、腹部はオレンジと黒の縞模様の、親指大の大きなハチ。日本のハチの中で最大の種。毒性はハチ類の中で一番強く。
撮影編集日:12月1日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

コメント(43)

コガタスズメバチ(Vespa analis) 花は、ヤブガラシ(薮枯らし)別名、ビンボウカズラ(貧乏葛)
スズメバチ亜科 大きさ、22〜29mm  時期、4〜10月 
分布、本州〜沖縄、中型のスズメバチで、腹部がやや小さめ、体型の均整がとれている。 雑木林の樹液でよく見られる。巣は、樹上につくることが多い。
撮影編集日:7月7日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
コガタスズメバチ(Vespa analis)
スズメバチ亜科 大きさ、22〜29mm  時期、4〜10月 
分布、本州〜沖縄、中型のスズメバチで、腹部がやや小さめ、体型の均整がとれている。 雑木林の樹液でよく見られる。巣は、樹上につくることが多い。
撮影編集日:10月6日 場所:大阪府堺市 大泉緑地



セグロアシナガバチ(Polistes jadwigae) クマゼミ
スズメバチ科 アシナガバチ亜科 大きさ、20〜26cm 時期、4〜10月
分布、全国、体は黒色で斑紋は黄褐色の大きなアシナガバチ。胸部背面に1対の細い黄褐色線がある。
撮影編集日:7月20日 場所:大阪府堺市 新金岡
セグロアシナガバチ(Polistes jadwigae) 風船唐綿
スズメバチ科 アシナガバチ亜科 大きさ、20〜26cm 時期、4〜10月
分布、全国、体は黒色で斑紋は黄褐色の大きなアシナガバチ。胸部背面に1対の細い黄褐色線がある。
撮影編集日:7月20日 場所:大阪府堺市 新金岡
フタモンアシナガバチ(二紋足長蜂)(Polistes chinensis)
スズメバチ科 アシナガバチ亜科 大きさ、18mm時期、3〜10月 
分布、本州〜九州、やや小型のアシナガバチ。体は黒色で、黄色の紋がある。腹部の胸部よりのところ(第2腹節)に2つの黄色の紋を持つ。
撮影編集日:11月4日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
ハキリバチ(Megachile nipponica)
ハキリバチ科 ハキリバチ亜科
大きさ、13mm 時期、4〜10月 分布、全国
黒色で、胸部の周縁部に褐色毛があるハチ。バラなどの葉を丸く切り取り、巣の材料にする。花によくやって来る。
撮影編集日:7月22日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
クマバチ(Xylocopa appendiculata)アベリア 危険は有りません。
コシブトハナバチ科 クマバチ亜科 
大きさ、20〜24mm 時期、3〜10月 分部、全国
ずんぐりとした体型で、重そうに飛ぶハチ。体は黒色で、胸部には黄色い毛が密生する。
撮影編集日:6月3日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
クマバチ(Xylocopa appendiculata)花はボリジ
コシブトハナバチ科 クマバチ亜科 
大きさ、20〜24mm 時期、3〜10月 分部、全国
ずんぐりとした体型で、重そうに飛ぶハチ。体は黒色で、胸部には黄色い毛が密生する。
撮影編集日:4月19日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
クマバチ(Xylocopa appendiculata)キバナコスモス
コシブトハナバチ科 クマバチ亜科 
大きさ、20〜24mm 時期、3〜10月 分部、全国
ずんぐりとした体型で、重そうに飛ぶハチ。体は黒色で、胸部には黄色い毛が密生する。
撮影編集日:9月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
クマバチ(Xylocopa appendiculata)キバナコスモス
コシブトハナバチ科 クマバチ亜科 
大きさ、20〜24mm 時期、3〜10月 分部、全国
ずんぐりとした体型で、重そうに飛ぶハチ。体は黒色で、胸部には黄色い毛が密生する。
撮影編集日:9月3日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
オオハナアブ(Phytomia zonata) コスモス、他
ハナアブ亜科 大きさ、11〜16mm 時期、4〜11月 分布、全国
黒色で、腹部の太い赤黄色の帯が目立つアブ。頭部は大きくて半球状。幼虫は水中で育ち、成虫も、湿地に咲く花でよく見られる。
撮影編集日:9月23日 場所:大阪府堺市 新金岡

オオハナアブ(Phytomia zonata) センダングサ
ハナアブ亜科 大きさ、11〜16mm 時期、4〜11月 分布、全国
黒色で、腹部の太い赤黄色の帯が目立つアブ。頭部は大きくて半球状。幼虫は水中で育ち、成虫も、湿地に咲く花でよく見られる。
撮影編集日:9月23日 場所:大阪府堺市 新金岡
キゴシハナアブ(Eristalinus quinquestriatus) 白花タデ
ハナアブ亜科 大きさ、9〜12mm 
時期、4〜11月 分布、本州・四国・九州・沖縄
複眼に粉を散らしたような模様があり、腹部上部が幅広く黄色いアブ。胸部には明瞭な縦じま模様がある。
撮影編集日:7月13日  場所:大阪府堺市 新金岡
キゴシハナアブ(Eristalinus quinquestriatus)
ハナアブ亜科 大きさ、9〜12mm 
時期、4〜11月 分布、本州・四国・九州・沖縄
複眼に粉を散らしたような模様があり、腹部上部が幅広く黄色いアブ。胸部には明瞭な縦じま模様がある。
撮影編集日:11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
シマハナアブ(Eristalis cerealis)
ハナアブ亜科 大きさ、10〜13mm 時期、4〜10月 分布、全国
腹部に明瞭な赤黄色の三角班と縞模様を持つアブ。胸部に黒色の横帯がある。
撮影編集日:5月31日 場所:大阪府堺市 新金岡

ホソヒラタアブ(Episyrphus balteatus) 大文字草
ハナアブ科 ヒラタアブ亜科 大きさ、8〜11mm 
時期、3〜11月  分布、北海道・本州・四国・九州
腹部は黄黒の縞模様で、それぞれの節に(太い帯と細い帯の)各2本ずつの黒帯があるスマートなアブ。
撮影編集日:5月24日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
ホソヒラタアブ(Episyrphus balteatus) サルビア。他
ハナアブ科 ヒラタアブ亜科 大きさ、8〜11mm 
時期、3〜11月  分布、北海道・本州・四国・九州
腹部は黄黒の縞模様で、それぞれの節に(太い帯と細い帯の)各2本ずつの黒帯があるスマートなアブ。
撮影日:2005年10月27日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
ホソヒラタアブ(Episyrphus balteatus)イボクサ
ハナアブ科 ヒラタアブ亜科 大きさ、8〜11mm 
時期、3〜11月  分布、北海道・本州・四国・九州
腹部は黄黒の縞模様で、それぞれの節に(太い帯と細い帯の)各2本ずつの黒帯があるスマートなアブ。
撮影編集日:9月7日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
ホソヒラタアブ(Episyrphus balteatus)
ハナアブ科 ヒラタアブ亜科 大きさ、8〜11mm 
時期、3〜11月  分布、北海道・本州・四国・九州
腹部は黄黒の縞模様で、それぞれの節に(太い帯と細い帯の)各2本ずつの黒帯があるスマートなアブ。
撮影編集日:9月7日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
マメヒラタアブ(Sphaerophoria menthastri)アルストロメリア
ハナアブ科 マメヒラタアブ属 大きさ、7mm
良くホバーリンクをしながら花の蜜を吸いながら、次々と花を移動する。
撮影編集日:5月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
マメヒラタアブ(Sphaerophoria menthastri)(犬芥子) ウツギ
ハナアブ科 マメヒラタアブ属 大きさ、7mm
良くホバーリンクをしながら花の蜜を吸いながら、次々と花を移動する。
撮影編集日:5月21日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
マメヒラタアブ(Sphaerophoria menthastri) ワスレナグサ、マメグンパイナズナ
ハナアブ科 マメヒラタアブ属 大きさ、7mm
良くホバーリンクをしながら花の蜜を吸いながら、次々と花を移動する。
撮影編集日:5月21日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
マメヒラタアブ(Sphaerophoria menthastri)タビラコ
ハナアブ科 マメヒラタアブ属 大きさ、7mm
良くホバーリンクをしながら花の蜜を吸いながら、次々と花を移動する。
撮影編集日:4月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
マメヒラタアブ(Sphaerophoria menthastri) ハナシノブ
ハナアブ科 マメヒラタアブ属 大きさ、7mm
良くホバーリンクをしながら花の蜜を吸いながら、次々と花を移動する。
撮影編集日:9月5日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
マメヒラタアブ(Sphaerophoria menthastri)
ハナアブ科 マメヒラタアブ属 大きさ、7mm
良くホバーリンクをしながら花の蜜を吸いながら、次々と花を移動する。
撮影編集日:9月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
ヨコジマオオヒラタアブ(Dideoides latus)
ハナアブ科 ヒラタアブ亜科 大きさ、14〜17mm 
時期、5〜10月  分布、本州・四国・九州
腹部の縞模様の黒帯がそれぞれ2本に分かれたように見える黄色っぽいアブ。胸部に不明瞭な縦筋が3本ある。
撮影編集日:5月19日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
アオメアブ(Cophinopoda chinensis)
ムシヒキアブ科 アオメアブ亜科 大きさ、20〜29mm 時期、6〜9月 
分布、日本全国、黄褐色で、美しい緑色の複眼を持ったムシヒキアブの仲間。脚は黒色で、甲虫やハエ、アブなど、他の昆虫を捕まえて体液を吸う。
撮影編集日:7月26日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
アオメアブ(Cophinopoda chinensis)
ムシヒキアブ科 アオメアブ亜科 大きさ、20〜29mm 時期、6〜9月 
分布、日本全国、黄褐色で、美しい緑色の複眼を持ったムシヒキアブの仲間。脚は黒色で、甲虫やハエ、アブなど、他の昆虫を捕まえて体液を吸う。
撮影編集日:6月26日 場所:大阪府堺市 大泉緑地


アオメアブ(Cophinopoda chinensis)
ムシヒキアブ科 アオメアブ亜科 大きさ、20〜29mm 時期、6〜9月 
分布、日本全国、黄褐色で、美しい緑色の複眼を持ったムシヒキアブの仲間。脚は黒色で、甲虫やハエ、アブなど、他の昆虫を捕まえて体液を吸う。
撮影編集日:7月26日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

アオメアブ(Cophinopoda chinensis)
ムシヒキアブ科 アオメアブ亜科 大きさ、20〜29mm 時期、6〜9月 
分布、日本全国、黄褐色で、美しい緑色の複眼を持ったムシヒキアブの仲間。脚は黒色で、甲虫やハエ、アブなど、他の昆虫を捕まえて体液を吸う。
撮影編集日:8月12日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

アオメアブ(Cophinopoda chinensis)
ムシヒキアブ科 アオメアブ亜科 大きさ、20〜29mm 時期、6〜9月 
分布、日本全国、黄褐色で、美しい緑色の複眼を持ったムシヒキアブの仲間。脚は黒色で、甲虫やハエ、アブなど、他の昆虫を捕まえて体液を吸う。
撮影編集日:8月26日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
シオヤアブ(Promachus yesonicus)
ムシヒキアブ科 シオヤアブ科 大きさ、23〜30mm 時期、6〜9月 
分布、北海道〜九州、褐色で、全身に黄色の毛がはえており、腹部は、この毛のために黒色と黄褐色のしま模様に見える。脚は黒色だが、すねの部分だけが黄褐色。
撮影編集日:7月18日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
シオヤアブ(Promachus yesonicus)
ムシヒキアブ科 シオヤアブ科 大きさ、23〜30mm 時期、6〜9月 
分布、北海道〜九州、褐色で、全身に黄色の毛がはえており、腹部は、この毛のために黒色と黄褐色のしま模様に見える。脚は黒色だが、すねの部分だけが黄褐色。
撮影編集日:8月11日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
シオヤアブ(Promachus yesonicus)
ムシヒキアブ科 シオヤアブ科 大きさ、23〜30mm 時期、6〜9月 
分布、北海道〜九州、褐色で、全身に黄色の毛がはえており、腹部は、この毛のために黒色と黄褐色のしま模様に見える。脚は黒色だが、すねの部分だけが黄褐色。
撮影編集日:6月13日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野の花が好き..:。+゚: 更新情報

野の花が好き..:。+゚:のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング