ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダンスホールへ行こう!コミュの7/22(金)Salsa新世紀BAILA BAILA!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
********************************
Salsa新世紀 BAILA BAILA!@ダンスホール新世紀

ダンスホール新世紀が、この日だけ、サルサ100%新世紀となります!!!もちろんバチャータ・メレンゲも踊れます!サルサ初心者の方も安心の無料レッスン付きです♪みんなで踊って飲んで歌って楽しんで盛上っていきましょう!!!リーズナブルな 300 円からロープライスフードや500円のドリンク各種もご用意♪昭和レトロな豪華ダンスホールを誰でも楽しめちゃいます!2層吹抜け・100坪の木製フロア・エキサイティングな照明・更衣室完備。そして心高まるPFの数々!皆様を酔わせるDJ!多彩なコンテンツが皆様をお待ち申し上げておりま〜す。注)『BAILA BAILA!:踊って踊って!(スペイン語)』

【日時】
 2016年7月22日(金)
 ドアオープン(スタート) 19:30〜、クローズ 23:00

【会場】
 場 所:ホール新世紀   
 住 所:東京都台東区根岸1-1-14(Tel 03-3874-7984)
 アクセス:JR山手・京浜東北線 鴬谷駅 南口(上野寄り)より徒歩1分
      東京メトロ日比谷線 入谷駅 1・2番口より徒歩6分
 H P:http://bossiweb.com/shinseiki/

【料金】
 入場料:2,000円/1ドリンク

【出演者】
●DJ:Blue
●Salsa Lecture: 池田美羽(MIU)
●MC:たかてん
●Performance: MIU's TEAM PRIMERA / Japan Mambo /ルイカル&Manon /
Team LA BOMBA dance company / Mini mucha / OFAFO Inn

【タイムテーブル】
 19:30〜 ドアオープン DJタイム (salsa DJ)
 19:45〜 サルサレクチャー(美人インストラクター:池田美羽(MIU))
 20:15〜 DJタイム (salsa DJ)
 21:00〜 パフォーマンス(1st stage)
 21:15〜 DJタイム (salsa DJ)
 21:45〜 パフォーマンス(2nd stage)
 22:00〜 DJタイム (salsa DJ)
 〜23:00 クローズ
※踊り易い選曲を心掛けま〜す♪

■出演者紹介■
≪Salsa Lecture(サルサレクチャー)≫
【池田美羽(MIU)】
日本の代表的な女性サルサダンサー&インストラク ター&コレオグラファー(振付師)。2011年10月、日本最大サルサの祭典ジャパンサルサコングレスにて自ら振り付け、ダンサーとしても出演したチームが2つ同時ワールドラテンダンスコンペティションに日本代表に選出されるなど、今サルサ界で1番輝いている女性のひとり。2013年からはサルサのみならずバチャータでも評価を受け、JAPAN CUP bachata部門、2014年日本バチャータコンペティション入賞。同年11月に行われた「バチャータカップメレンゲ部門」にて優勝を果たしている。
HP:http://miumiumiutan.p-kit.com/

≪Performance≫
【MIU's TEAM PRIMERA】
YUZO&MIUの作品をバチャータ振り付けクラスの生徒たちに振り下ろしました。ストリートダンスとバチャータの融合を名曲ロクサーヌに乗せて、精一杯踊ります!初出場、応援宜しくお願い致します!

【Japan Mambo】
千葉、都内で活動中のインストラクターAskaプロデュースのサルサon2シャインチームです。ドラマチックな曲を表現できるように練習中。応援よろしくお願い致します。

【ルイカル&Manon】
1カウントに動きを詰め込めるだけ詰め込むルイカルと、8カウント全部寝ていられるManon。この余りにも芸風の違う2人がペアを組み5月のバチャ天でデビューしました。当然のことながら話題騒然です(褒めてるわけではありません)。作品のテーマは『クレイジー』です。Manonは元々壊れていますが(え?)、普段カッコいい系で売ってるルイカルの壊れっぷりをお楽しみください。

【Team LA BOMBA dance company】
Macomo率いるLA BOMBAのトップチーム。 NYスタイルのしなやかなパートナーワークとリズム溢れるステップワークで、音楽のもつ世界をより広がりをもつ形で表現したいと思っています。メンバーの躍動感と音楽との一体感をお楽しみください。

【Mini mucha】
ダンススタジオエスパイアからHIROKO率いるレディースシャインチームです。今回は1月にお披露目したナンバーを、構成&振り付けを作り直し、新バージョン初お披露目になります。ちょっとクールなMini muchaをお届けします。

【OFAFO Inn(オファーフォイン)】
OFAFO Innは、Mambo Inn主宰若菜とOFAFO主宰RYUのコラボペアチームになります。チーム結成して8年、今作8作目となります。 素敵な新世紀の舞台に恥じぬよう、一生懸命練習してきました。 何卒温かいご声援よろしくお願いします。 ちなみにメンバー大募集中です!!!

≪Music by DJ≫
【DJ Blue】
2012年5月、銀座ラスリサスで本格的にデビュー!様々な音楽を聞いてきた経験とオールスタイルダンサーの経験を生かし、幅広い選曲と高音質音源・機材と調整技術から来る抜群の高音質が特徴。DJ活動は多くのOn2インストラクター主催イベントの他、六本木老舗3大サルサクラブ始め、六本木マハラジャ、ColoR、Cat'sなどのクラブ、サルホナイト、JapanサルサコングレスでのゲストDJなど多数、海外ではNYサルサコングレス。パフォーマンス活動も地味に行っており、2015年、NYサルサコングレスで日本人で初めてDJ及びパフォーマーとして両出演を果たす。

≪MC(司会)≫
【たかてんsalsa/bachata/kizombaインストラクター】
2006年salsaに出会い、現在はレッスン・イベント・パフォーマンスチームプロデュースなど各地で活躍し、ON1/ON2/chacha/bachata/merrengue/kizomba/zouk/WCS、、と様々なペアダンスに興味を持ち、自ら進化し続けている。またジャパンサルサコングレス2014から2年連続参加のsalsa、bachataパフォーマンスチームが、翌年のWLDC(マイアミ)LAC(L.A.)日本代表チームに選出されるなど、マルチな才能も発揮。その他、テレビ出演者へのサルサ指導など、多岐に渡って活躍中。レッスンでは「きちんと考えて理解する理論的な裏打ち」と「ただ感じて踊る芸術性」と何れのスタイルも好評です。

【FBイベント】

【主  催】:ホール新世紀
 http://bossiweb.com/shinseiki/
【企画協力】: ☆『東京ラテンナイト』☆実行委員会
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1701991
********************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダンスホールへ行こう! 更新情報

ダンスホールへ行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング