ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お花が好きで池坊中央研修学院!コミュの自己紹介をどうぞ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(120)

はじめまして☆
7年ほど華道を習っています。
キレイなお花に接しているだけで癒されます☆
立花は行けた事がありませんが、マイペースに生けれる
自由花が好きです。
まだまだ未熟ですが、どうぞ宜しくお願いします☆
>ねずみかんさん
はじめましてです。
自由花が好きなんですね〜!
私も約7年目ですが自由花が一番苦手です・・。
これからも宜しくお願いします。
はじめまして

岐阜で2年ほど、愛媛に引越し、紹介をへて
また池坊の先生に習い始めました。

やはり池坊のネットワークはありがたいです。

まだまだ皆様には遠く及びませんが、
よろしくお願いいたします。
>のこさん

はじめまして。
国内ならどこに行っても大体池坊はありますよね。
確かに、引っ越した時なんてすごくありがたいと思います。

これからも宜しくお願いします!!
はじめまして☆
NARUKAMIと申します。

生花、自由化を中心に学んできました。
最近、立花を教えていただいております・・・が難しく・・・。
色々教えていただければと思っています。

池坊に入門して2年の初心者ですがヨロシクお願いします。
はじめまして☆りこりこりんと申します。
京都在住です。
2年制土日コースの中研に通い始めて、4年。教養Bコースを
修了予定。今週末、試作展&修了式なんです♪

この4年の間に、結婚、妊娠、出産といろんな事がありましたが、1回休んだだけで、乗り越えてきました。

4月から、2年制土日コース専Bに進む予定です。

皆さん、よろしくお願いしますーー!
初めまして
私も池坊習っています
6年ぐらいになります。今はおしょうか、自由花、盛り花を
主にやっています。

もう少ししたら立花もやりたいのですが
育児に追われ笑
こんな私ですがよろしくお願いいたします。
はじめまして♪salonと申します。
ずぅっと池坊短期大学卒業して師に免状を
発行してもらってたはず?!なのに休会中、しかも脇3までなんで?!華道会費払ってたはずなのにと…かなり疑心暗鬼なsalonです。池坊は好きなので個人的に続けられたらなと思ってますが、
今は一華人として活動中です。たまに(?!)学園へ出没してます。
宜しくお願いしますっ♪
はじめまして。クミコです。
池坊歴は20年、准教授一級華綱ですが、結婚後10年間お稽古をお休みしております。実家が茨城でそちらの先生の下でやっておりましたが結婚して東京へ参りました。先生の下にまだ席がありますので、年に数回の華展へ参加するのみです。お稽古していないので社中の皆さんがめきめき腕を上げていらっしゃるのがうらやましいです。下の子が4月より幼稚園で少々時間が出来ますので、お稽古を再び始めたいのですが、先生のところへは通えません。かといって今まで大変お世話になったので先生を変えるのはちょっと抵抗があります。先生は私の母の同級生と言う近い関係でもあるので・・・。このまま自主勉強するか、お茶の水へ通うか・・・・迷っています。いきなり中研へはいけないので、公開講座とかで勉強するのがよろしいのでしょうか?同じようなご経験のある方、いらしたらアドバイスをお願いします。
はじめまして。ジュネーブに住んでいます。池坊は、世界中に支部があって、ここでもお稽古ができ嬉しいです。「The Ikenobo」の2月号、P49にスイスの池坊のことが載りました。私も写真の中に顔出しています。日本の情報も知りたいのでよろしくお願いします。
はじめまして。みぃねぇです。
かれこれ池坊とのお付き合いは10年近くになるかしら。

今は准教授2級ですが、お稽古も休み休みで・・

中研に通っていたのですが、出産を経て今は休学。

でもずっとお花を続けていく心積もりでおります。

コミュ花展や皆さんの書き込みを励みにしていきたいと思っておりますのでヨロシクお願いします。
はじめまして。タマと申しますヽ(^。^)丿
先月、中研特別科をめでたく卒業いたしました☆
そして来月からは総特へ行きます!

入学して以来、ずっと土日コースだったので
かれこれ8年通いまして( ̄ー ̄;
そしてまた総特も土日コース。
9年目突入でございます。

まだまだ未熟ものですが、よろしくお願いします♪
 
はじめまして。

お花は好きなのですが、近頃、ちょっと悩んでいます。

私の先生が、中研の次の課題の練習に厳しくて、本当は幸せなことなのでしょうけれど、ちょっと......。先生はいつもクラスでトップの成績でいらしたようで、また、負けず嫌いなんです。
私は土日コース。仕事をもっている方も多い。土曜の朝初日は、とても花をやる心境ではなくて、行くだけで精一杯です。

私は花を楽しく生けたいのですが、先生は、いつも「次の課題は何?」と、すごーく熱心。 「教務課では私の名前がでるから無責任なことはできない」と。

あまりに先生がご熱心なので、お稽古に対し、近頃、登校拒否気味になっています。家はでても、途中から行けなくなってしまう。精神的に追い詰められてしまう。

自己紹介でぐちってしまいました...。
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして

子育てをしながら、細々とお花をやっています。
今は、くばりで生花の練習の日々です。
いつか、すかっとして凛とした花を生けられたらと思っています。

中研は八年かけて卒業しました。
今は、お休み中。
皆さんから刺激を受けたいと思っています
よろしくお願いします。
はじめまして、たまごと申します。
ロサンゼルスで8年位前から始めましたが、正味はその半分くらいです。

先生からお誘いを受け、秋に京都の講習会に行くことになりました。多分中央研修学院であるのではないかと検討をつけ、いらした方にいろいろと教えていただけたら、と思いました。期間は10月28日から31日までです。

よろしくお願いいたします。
はじめまして。
職業はフラワーデザイナーなのですがやっぱり生け花でしょうハート達(複数ハート)

高校時代から生け花をしています。
ちゃっかり七夕会にも出させていただきました。
中妍は2年通いましたが、今は出産⇒育児でお休み中です。
お稽古もお休みしています。早く復帰したいのですが・・・お子が一歳になるまでガマンです。
そのうち重い腰を上げて青年部にも参加予定です。
宜しくお願いします。
さくらんぼはじめまして。

今年総合特別科 立花研究室を3年間修了しました。

次は古典立花も勉強したいし 自由かも勉強したいと思っています。

現在は柴田教室に通っています。鹿児島から毎年5回〜9回ほど通っています。

もう少し家が近かったらどんなにいいだろうとおもいます。

自分の勉強にもなると思い 自宅で教室開いてますー・・チューリップ

自由化の指定花器でお稽古しています。

 みなさんよろしくねーわーい(嬉しい顔)
はじめまして
華道歴は去年の4月からはじめたばかりのちょうど一年生です
職業は板前さんです
上野東京美術館にて初出瓶させていただきました
まだまだいたらないところもございますが
よろしくどうぞです
初出瓶の作品です
紫蘭と手作り青竹の花器と板も手作りでのお生花です

はじめまして。
現在、特別科(土日コース)です。
金曜日、仕事が終わって福岡から新幹線で京都まで通っています。

とりあえず、1年半後の卒業を目標にがんばっています。
みなさん、ヨロシクチューリップ
初めましてチューリップ
池坊を習って3年目ですわーい(嬉しい顔)
お生花と自由花を勉強しています。
子育て中ですが、お花を生ける時は集中して、とても良い気分転換になります目がハート

よろしくお願いします。
> くにちゃんさん
ご託ゎいいからあんたの300円作品早く見せなょ。
ビビってんの?才能ないからwww
はじめまして私も池坊しか習った事がありません。
今は立て花にはまってます。
宜しくお願いします。
はじめまして。池坊の生け花をはじめて、30年ほどになります。
なかなかタイミングが合わず、池坊中央研修学院に行けずにいます。

行っていらっしゃるかたはご自分で、願書を取り寄せて行かれたんですか?
なかなか行ってるかたにお話を聞く期間がなく、お仕事をしなが行っているのかとか、1年間で会費、宿泊費以外にどのくらいかかるのかとか思っていました。

まずは今習っている先生にお話しなくていけないとは思うのですが、そのタイミングも難しいなあと思っていました。

みなさんの体験談
お聞かせ下さい。

ログインすると、残り95件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お花が好きで池坊中央研修学院! 更新情報

お花が好きで池坊中央研修学院!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング