ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魔法使いと黒猫のウィズコミュの雑談板part10

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゲームに関係ないことでもOKです。

荒らし、中傷、その他問題になりそうな発言はNGです。 問題のある書き込みがありましたら、番号を添え てメッセください。 判断し、削除を管理人に依頼しま す。 トピックが埋まりそうな場合は誰か次のトピ立て をお願いします。 攻略でも単なる無駄話でも大歓迎。 皆で楽しいトピにしましょう!

単純な質問等はなるべく以下のトピヘ。

[mixi] 魔法使いと黒猫のウィズ | 質問板part3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=57&comm_id=6119174&id=75507249&from=element

デッキの相談はこちらへ。

[mixi] 魔法使いと黒猫のウィズ | 現在の貴方のデッキ を相談・評価して貰う板
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6119174&id=75045174

黒ウィズまとめWikiがありますので、そちらも参考に して下さい。

クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズ @ ウィキ - メニ ュー - @ウィキモバイル

http://www51.atwiki.jp/quizmagicianblackcat/m/pages/2928.html?guid=on

コメント(1000)

>>[931]

ちょっと覗いて無いウチにこんな事に・・・。
大変お疲れ様でした、マーリンさんの功績は皆さんのレス見てればよく分かります。
色々なアドバイスありがとうございました。

mixiは続けられるという事なのでこれからもよろしくお願いします。
マーリンさんが引退なされるということで…。今までたいへんお疲れ様でした…!
私生活の充実と夢の実現をお祈り申し上げます!
新しい更新来ました。

アプリ起動時のロード画面が春バージョンに変更されました。
あと、クイズで不正解だった場合に正解の答えが表示されるようになったようです。
>>[931]

まだ、神樹Sがドロップのみだったころに全く雷S神樹が出ないことに一時期ウィズを諦めようかとしたときに励まして下さってありがとうございました。
おかげで今でもウィズを楽しんでますし、このコミュにて多くの交流が出来ました。

今まで本当にありがとうございました。
夢が叶い、またこのコミュにてお会いできたら嬉しいですね。
出来れば、黒ウィズのノベライズをマーリン様の文章で読みたいくらいです。

選んだ道に祝福がありますように。

私も、自分の夢である試験合格に向けて頑張りたいと思います。
魔術師ロキ=マーリンさん
お疲れ様でした。
私はもうしばらく続けようと思います。

黄昏の四神書も一通り終わって、育成に励んでいますw
ASアップが来ないので、ウィズを始めた夫になかなか10連ガチャのタイミングを伝えられないでいます。
最近の10連見ると何か確率落ちている気もしますし(ーー;)

2222万ダウンロードで何かイベントが来たらいいのになf^_^;
でも多分来ない気がします(笑)。
今日、引き時ではないと思いつつ、単発回したらコフィきたー(*´ω`*)

最近、結構引きがいいのでちょっと怖い…w
昨日も魔導書で死にかけた所にアプデがきてクエやり直しになって助かったりいろいろ上手く行きすぎるwww

魔導杯しばらくないだろうし、イベント用のいいカードが次にこないかなー( ´∀`)
レラとカノンがSSになるみたいですよ〜
ちなみに新イベは28日からみたいですね

今日の16時か18時に告知があると思います

>>[976]

画像ありがとうございます!
しかしカノンのSS化は納得というか嬉しいですが、なんだか絵が劣化してるような。Sのときの方が好きだなー…。

いちばんの問題は性能ですが、吸収だったASが変化するんでしょうか?

そしてレラのSS化は予想外でしたw
SSが変換とかに変わってくれないでしょうか…(´ー`)ないだろうけどw
前回カトレアらの時はどれも持ってないカードやったけど、今回レラもカノンも持ってる!頑張ってS+の樹にチャレンジしてみようかな…。

レラはレギュラーやったので嬉しい(^^)b
カノンもレラも持ってるけどSS に進化させるか迷います。カノンのAS 吸収になってたような…。標準攻撃力は物凄く高いけど正月版カノンやオロチライオネルの標準攻撃力よりは少し低い…。
スプラッシュの画像が通常フェルチS とフラウA+ に昨日から変わりましたね。背景は一周年記念のトルリッカですね。黄昏イベの次は春のイベかな…。
カノンがSS 進化出来るようになったからハクアもその内にSS 進化がきたりして…。
連コメすいません。au スマートパスキャンペーンでau Androidでスマートパスに入っていてゲームギフトアプリをインストールしていてau スマートパス版黒猫のウィズをインストールしていると特設ページからギフトコード取得してシリアル入力するとアルマと言う精霊が貰えるみたいです。数や期間に限りが有りますが…。あと図鑑には載らないみたいです。アンサースキルは火属性の味方の攻撃力を上げるでスペシャルスキルはジャンルパネルを火属性化でした。
分かりにくかったらすいません。
既存カードのSS進化について…。

確かに既存カードがSSに進化するのはいいんだけども、絶級神樹クエストをこなしてまでSS進化させたいか、というと正直そこまでの魅力があるかというとかなり疑問…。

例えば、既存カードがSS進化することで有用なスキルに変化したり、ステータスが見違えるほどに上昇したりというなら話は別なのだけど。

運営は既存カードをSS進化させる場合には、どういう感じで進化させるべきなのかというのをもう少ししっかりと検討して欲しいなぁ。

今のままだと、単純に見掛け倒しのSS進化という形にしかなってないのは非常に残念。
数ヶ月前
レラとかいうやつを何枚も押し付けるのやめてください(# ゜Д゜)

潜在能力解禁後
ファストスキル使っても11ターンか。フェルチ使うわ(´・ω・`)

現在
キャー、レラ君ツヨーイ( 〃▽〃)


貧乏性で売らずに全部残しといて良かったw
まあ、イザークもあるし進化させるのは当分先になりそうです。
新イベントのキャラがやたら可愛くて期待しているんですが、どうも下に「ガチャる」が出てきそうで怖いです。久しぶりに絵に力をいれたんですかね。
次の中で空気中を進むのが1番速いのは?
って問題で選択肢が音・光・新幹線・イチローのバックホーム

問題製作者、遊んでいるな?

他にも方位磁石の事を問う問題で、選択肢に「にゃんぱす」が有ったりとフリーダムになってますねぇ
>>[987]

単色で出てくるとラッキーな反射問題ですね。
単色はこういうのでいいんですよ。2色から本気出すということで・・・
アプデしてウィズ始めたらロード画面が
フェルチになっててなんか嬉しかった♪
個人的に4番目に好きな精霊なんで( ´∀`)

どうせなら、ファムも入れてリリー姉妹に
して欲しかったなぁ‥。
>>[985]
あくまで個人的な希望なんですが、既存カードのSS進化ではスキルについてもがっつりと強くすればいいと思ってます。

例えば、SS大回復とかならば発動条件を正答数5くらいまでに緩くするとかもいいでしょう。

また、他のSSスキルの内容と複合させるようなものにすると既存Sのカードとも差別化できるのではないかなぁ、と。
一例を挙げますと、「SS全体ダメージ+遅延2ターン」とか「SS全体回復+属性ダメージ減少70%(2T継続)」とか…。

また、ミカエラなどのSSカードについてはしばらく先にもう1段階上の進化がありそうな気がしてます。
その進化で既存カードのSS進化と差をつける考えなのかな、と…。
レラ君SSにしました(´・ω・`)

雷S樹をレベルMAX
これを2回…

雷S樹をS+に進化
これを2回…

コストヤバいです!
しかもレベルMAXにするのに
魔導書Sが何枚いるんだぁ(;つД`)
基本的にSS進化に必要な素材を集める労力に対して、進化したSSの性能が正直微妙なのがそもそもの原因な気がしてます。

確かに、神樹絶級はそれなりに難易度も高いですけど一番面倒なのはとにかくクリアに時間がかかること。さらに言うと、希望通りの属性の神樹が100%ドロップする保証もなく、ついでに消費魔力もべらぼうに多い。
それでもSS進化するカードの性能が素晴らしい内容であればいいんでしょうけども、現状ではそこまでの労力かけてもなぁ、と思ってしまうようなものばかりなんですよね…。

やっぱり、それなりに労力をかけることをプレイヤーの求めるならばそれ相応の見返りがないと反応が微妙になってしまうのも仕方のないことなのではないかな、と最近は思ってます。
>>[994]

いまのところSSは実用性というよりもステータス的な意味合いで作ってます(笑)
>>[989]

この中にウィズが何匹隠れているか、毎回ロードする数秒に全力をかけて探していますw因みに3匹は見つけました。まだいたりして( ´∀`)
雑談板ももう少しで1000に到達しますので、次の雑談板を作っておきました。

こちらに書き込み出来なくなったらご利用下さい。

「雑談板part11」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76013320&comm_id=6119174
木曜の絶級に初挑戦してまいりました。
攻略ブログ見ての挑戦です。チキンなのでw延滞2積んで(^▽^;)

めっちゃくちゃ疲れました(ノ_-。)

道中はパネル事故もありましたがパニーラの回復&同族特効でそんなに大変感は感じませんでした。

が、ボス戦左の赤世界樹に泣かされました。
水と雷が倒れてしまってはスキルターンかかっていないときにかけた延滞分しか攻撃できないので他色踏むかわざと間違えるかしないとやられます。
ボス2問目でターゲティングミスしてしまい攻撃を跳ね返されてアルテミシアとイリジンという回復変換コンビがやられてしまうが助っ人のアルテミシアのおかげでボス戦だけでノーコンですが82問という目がしょぼしょぼしてしまうくらいの疲労困憊

そのわりに成果は赤ユグド1+赤世界樹1という労力に見合わない結果になりました。

レベルアップで魔力回復したので神樹絶級に挑んできました。
多分、ターゲットとスキル発動さえ間違えなければいけるはず…。

デッキの構成は、道中のことを考慮して遅延×2と保険でアルビオンで火ダメージ軽減。
あとはパネル変換×2を詰み込みました。
ただ、回復がASのみになってしまったので誤答しまくった場合は非常にやばい構成。

とりあえず流れとしては1戦目で必ずSS発動できる状態まで持っていくのは必須。
遅延は3戦目と5戦目で使用。
余裕あれば、道中でも正答数稼ぎもかかさずに、を心がけてました。

最終のボスは回復がうっとうしいので、先に雷の神樹から伐採。
当然、初っ端で遅延発動して出来る限りHPを削ります。

雷の神樹を倒したら、あとは地道に火の神樹を削る作業…。
相手のスキル反射に注意しながら、火ダメ軽減と遅延を使います。
火の神樹さえ倒し切れば、あとは消化試合。
とりあえず、ノーコンでクリア出来ましたが、欲しかった水は落ちずに火のみ…。

でも、やっぱりかなり疲れます…。

正直、1日に2回程度挑戦したらしんどいですわー。
絶級は時間かかりすぎるのが本当に難点です。
>>[998]
結果を見る限り…
Sを進化させた方が楽に思えますね…

遅延キャラいないので
私はノーコンは無理です(´・ω・`)

絶級は特定のスキルがないと
ノーコン無理です!
封魔級からのレベルが違い過ぎますね(´д`|||)

ログインすると、残り972件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魔法使いと黒猫のウィズ 更新情報

魔法使いと黒猫のウィズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング