ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*2013年10月出産予定*コミュの*戌の日*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既に済ませた方もいらっしゃると思いますが
ひとつの節目とゆーことでトピ立ててみます♪

内容や料金など知らないことが多いような気もするので…

私は明日、近所の水天宮に行く予定です(*^^*)

コメント(29)

8日に済ませて来ました!
1人目は気合い入れて腹帯持参で祈願してもらいましたが
2人目で腹帯持ってるしーって感じで手ぶらで行きました(笑)

私が行ったところは金額決まってて腹帯込みの料金?もありました。
お札とお守りと絵馬と砂?とお茶を頂きました!

明日行かれる方は良い天気だといいですねー☆
明日仕事早帰りで
午後から水天宮行ってきます♪
雨降りませんように…☆
昨日帯解寺に行ってきました。二人目なので私も手ぶらで行きました。笑
料金はご祈祷とお守り、お札二枚、戌の日に食べるお菓子で一万円払いました。
なかなか痛い出費ですがこれで元気な赤ちゃんが産まれるなら安いものですよね(・ω・;)
8日に水天宮に行ってきました\(^^)/

これから行く方☆
建て直しの為、離れた場所に仮のが建ってるので迷子にならないようにあせあせ(飛び散る汗)
建て直し中の水天宮に地図が書いてあるのでわかると思いますが冷や汗
歩いて10分は掛かりませんでしたるんるん
悪阻で戌の日には行けそうにありません( >_<)
上の子の時もそうでした(泣)

来月には行けるかな…
>> ゅのみ茶碗さん 、小太郎さん
私も3日に水天宮で安産祈願してきました。
今日は空いていて良かったですね(^^)
私が行った日はGWだったので人が多すぎて、なんだかテーマパークのアトラクションに並んでいるようでした(^_^;)

私は腹帯は持っていたので、御守り+腹帯に付ける小布+祈祷で7000円でした。

>>[7]

あたしは戌の日に行ったので混んでました(´Д`)
歩道で並び、中でも並びホントにアトラクション笑exclamation ×2

あたしは2人目でさらしを残しといたし、祈願はしなかったのでお守りとさらしに貼る布?、飲む紙?で2000円でした電球

でも戌の日だったのでオムツのサンプルとかを配っててオムツをゲットしましたウッシッシるんるん
>>[7]

あたしは戌の日に行ったので混んでました(´Д`)
歩道で並び、中でも並びホントにアトラクション笑exclamation ×2

あたしは2人目でさらしを残しといたし、祈願はしなかったのでお守りとさらしに貼る布?、飲む紙?で2000円でした電球

でも戌の日だったのでオムツのサンプルとかを配っててオムツをゲットしましたウッシッシるんるん
今月6日の大安に戌の日の安産祈願に行ってきました!
料金はご祈祷、御札、砂、お箸、お米、お菓子、御守り、妊婦マークの御守りで5000円でした(*^^*)
腹帯はそこで買うと4000円、持参すると500円で安産祈願してもらえます★

8日に祈祷してもらった腹帯を病院で巻いてもらって家族で食事に行きました(^o^)
雨の中、今日いってきました!
5000、8000、10000円と選べてウチは5000円で(^-^;

持っていったさらしを預けて
本殿で祈祷してもらって
名前入りの御札、安産腹帯、安産の御守り
陣痛が来たら飲むとゆー護符
それに御供物のスティックシュガーを頂きました。

上の子どもたちは実家の水天宮でやったので
今回は初めての水天宮でしたが
とても雰囲気の良いお社で
今からお宮参りが楽しみです♪
20日の戌の日に合わせて検診&着帯だったので、病院帰りに腹帯を巻いたまま神社に安産祈願に行って来ました♪
元気に産まれてきてくれるといいな(^-^)
20日に前橋東照宮へお参りに行きました。平日の昼間だけに、思ったほど混雑していませんでした。
こちらは5000円で、お宮参りの案内、御守り、更に敷地内の湧き水を入れる新品のペットボトルがつきます。
湧き水は御利益があるので、お風呂に少量加えると良いそうです。
6月1日に遅くなりながらも水天宮へ行こうと思ってます。

さっきネットで調べてたら、場所って移動してます?
最近行かれた方いらっしゃいますか?

上の子2人の時は確か、水天宮駅からすぐだった気がしたのですが。
>>[17]

このトピの4にも書きましたが、建て直しの為に駅から10〜15分離れた所に仮で建ってますよ電球
詳しい場所は建て直し中の水天宮に大きく書いてありましたよ指でOK
>>[17]
明治座の横に移動してます(・∀・)ぴかぴか(新しい)
>>[18]

ありがとうございます。
やはり移動してるんですね。
もう無駄に距離歩きたくないので(笑)、サイトの地図、調べていかないとですね😅

ただでさぇ戌の日混みますしね💨
>>[19]

ありがとうございます。
ってことは水天宮駅で降りないほうがよさそうですね😅
子犬も別場所みたいで残念です💦
昨日、6.1戌の日に日本橋の水天宮に行きました(^o^)すっごく混むのは知ってましたので、8時着で行きましたが、すでに妊婦さんとその家族で何百人って人の行列…警備員さんいわく30分待ちとのことで並びましたが、さすがに進みが早くあの行列が30分なんて信じられませんΣ(゚д゚lll)初穂料5000+お守り、お札、小布のセット2000で合計7000円でした(^ー^)ノ
名前を呼ばれ祈祷をしてもらうと、なんだか出産への不安は消えて気合いが入りました( ̄▽ ̄)

全然有名じゃないとこですが、6月1日に兵庫の日吉神社に安産祈願に行きました。
自動車や婚前のご祈祷、旦那の家関係のご祈祷は全てもここでしています🍀
その時間は私達家族のみ。
ベルトや岩田帯を持参し判子を押してもらって両家両親と共にご祈祷してもらいました。
安産御守り、安産のお札、縁起物のコンブ&スルメ、月例祭の祝い餅(おまけ)で初穂料は気持ちなので(定まってない)1万を包んでいきました😊
帰ってから帯を巻きましたが、慣れない内は苦労しそうです(笑)
>>[24]

清瀬の水天宮ですよー(*^^*)
神社と並んでて面白いですよね♪

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*2013年10月出産予定* 更新情報

*2013年10月出産予定*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング