ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RickRackコミュのうさぎのがま口ポーチのワークショップ(6月狛江)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京・狛江本店にて、6/26〜6/28に開催されているワークショップ。

とても可愛いうさぎのがま口ができますよ揺れるハート
皆さんの作品、見せてくださいねウインクるんるん

私は、リネンアイランドで作りました。
内布は、接結水玉(接着芯付けました)にしました。
グラニーバッグとお揃いができて、とてもうれしいですハート達(複数ハート)

コメント(13)

綿麻シャンブレーのピンクのキルト地で作りました。色がうまく出てなくてすみません。
がま口初挑戦でしたが、楽しく作ることができました。
>花ぴ〜さん

以前は生地のお取引でお世話になりまして、ありがとうございました。

ワークショップ参加者じゃなくて申し訳ないのですが、書き込んでも
大丈夫でしょうか?

うさぎのがま口、とっても可愛いですね。
可愛いけれど、生地が大人っぽいので大人が使っても全然大丈夫ですね。

うちは埼玉なので、狛江まで行けないことはないのですが、
子供達の幼稚園のお迎えの時間を考えると平日は無理で、
土日も子供達を主人に預けてまではなかなか足を運ぶことが
できません。

なので、実店舗には一度も行った事がなくて、ワークショップとか
セールのお知らせを見て、いつもうらやましく思っています。

ショップのブログにも「リネンアイランド」のことが載っていましたが
これは実店舗で扱っている生地なのでしょうか?
とても素敵だなあと思っていたのですが、他のショップでは見かけた
ことがなくて。

よかったら教えてください。
> acoponさん
実店舗はもちろん、RRさんのNetSHOPでも販売していますよ(^^) 『リネン』の所です。
参加されている方に質問なのですが、製作時間はどのくらいかかりましたか?
>花ぴ〜さん

早速お返事ありがとうございます。

ネットにも入荷していたこと、知りませんでした。
前に見た時はなかったので、多分最近なんでしょうね。
2日前にネットでお買い物をしたばかりだったので、
ちゃんと隅々まで見なくちゃだめだなあと思いました。

でも、お目当てのブルー系のものは既にsold outだったので
また再入荷した時は必ず買おうと思います。

ありがとうございました。
私も昨日、行ってきました。
新製品の綿麻シャンブレーのキルト、パープルです。

うち布は、リネンのいかりです。
向きを考えるのに手間取ってしまいました。

タグが、ちょっと、ビミョウな位置になってしまいました。

いの字さんへ。
時間は正確にはわからないけど、結構かかります。
空いていたけど、1時間は見た方がいいのかも。
でも、先にいらしていた方より、先に完成しました。
ミシンの使い方からやっていたので、初心者だと思いますが。
ふみこさん
1時間なんて、早いですね(^o^) 

いの字さん
生地を選ぶ時間やミシンの待ち時間(混雑具合など)にもよると思いますが、私は2時間近くかかりました(^^;
でも作り方は、前のがま口ワークショップの時よりも優しかったと思いましたよ(私は、ですが…)。
>ふみこさん
>花ぴ〜さん

ありがとうございます。
空いていても1時間はかかるとみていた方がいいですね。混雑していると2時間近く・・・
教えていただいた所用時間を考慮して予定を立ててみたいとおもいます。
今日の16時半頃に行きました。
布は案外早く決まったのですが、時間がかかり終わったのは18時15分頃。。。1番最後でした。

初めてのがま口でしたが、なんとかでき、かわいい形で満足です♪。
せっかく実店舗に行ったので、フロッキープリント欲しかったのですが、ピンクしかなく欲しい色がなかったので、諦めました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RickRack 更新情報

RickRackのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング